Markdownのプレビューはいくつもあると思いますが、 Vim(MacVim) + kobitoが無料で一番使い易いかも!!! これを使う前は、quickrun+open-browserで表示させたりしてました。 しかし、それだと Syntaxのハイライトなどが出来なかったので、 少々使いづらいなーと感じていました。 kobitoとは? kobito - プログラミングのメモやスニペットの記録に最適なMacアプリ とのこと。しかも、無料です!!! Webサイトにでかでかと書いてますが、特徴として3つあります。 Markdownとリアルタイムプレビューで快適に入力 Syntax Highlightでスニペットをきれいに記録 ボタンひとつでコードを簡単に公開 Vimとの関係は? kobitoには、「ファイルとの連携...」があります。 これで、編集は Vimで行いプレビューは kobitoと
![Vim+kobitoで快適 Markdown編集♪ - Design x Verification](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/01a0b26519251d62a3ec6f9649fb00491cea1553/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fk%2Fkocha2012%2F20130208%2F20130208012221.png)