タグ

2006年12月26日のブックマーク (5件)

  • 日刊スレッドガイド:ナイトスクープのあの「不思議な紐」が遂にYouTubeに

    1 :パチンコ依存症 :2006/12/26(火) 12:44:52 ID:beGdOPY80 ?BRZ(8160) ポイント特典 不思議なヒモ スタジオトーク含む全編です その1 http://www.youtube.com/watch?v=uNkKwQMNGi8 その2 http://www.youtube.com/watch?v=IPEsX_bK0lw 1992年2月〜3月頃に起こった。 大阪の鴻池新田界隈のガードレールや電信柱に、梱包用のビニール製の紐が 大量に結びつけてあるのが見つかった。 しかし、一体誰が何の意味でやっているのか全く不明であり、目撃証言もない。 この不思議な事件の調査依頼を受けてナイトスクープが動いた(放送日は 1992年3月20日)。探偵はトミーズ雅が担当した。 現地では確かにビニール製のヒモが電信柱や交通標識等、 建築設置物の様々な場所に結ばれており近所の

    urahayate
    urahayate 2006/12/26
  • 暴論:「正義の味方」こそ規制すべきなのではないか - H-Yamaguchi.net

    正確にいうと、まったく根拠のない話ではない。以前メディアにも登場したが、ヒーローものが子どもの攻撃性を助長する、というお茶の水女子大の坂元章教授の研究。この分野は専門外だし、坂元教授自身も「さらに検証していく必要がある」と述べているようなので、これをもって断定すべきという筋合いでもないようだが。ともあれIGDAサイトに出ている引用部分を孫引用。 坂元教授らは2001年11月から12月にかけて、神奈川県や新潟県などの小学5年生を対象に、よく遊ぶテレビゲームと攻撃性に関するアンケートを実施、1年後に同じ児童に追跡調査を行い、周囲の人への敵対心を表す「敵意」など、攻撃性に関する5つの指標について、その変化を調べた。 6校の児童592人についての調査結果を分析すると、知的だったり、見た目がかっこよかったり、魅力的な特徴を持つ主人公が登場し、攻撃するゲームでよく遊んでいた児童は、1年後に「敵意」が上

    暴論:「正義の味方」こそ規制すべきなのではないか - H-Yamaguchi.net
    urahayate
    urahayate 2006/12/26
  • 羨望とか

    普段は世間に無関心でいるのに、たまに「負けたくねぇーっ」と思うときがある。 2年ほど前、人を見て異様に羨ましく思った。 その人というのが、まぁ知り合いなわけで、元○大院生で、就職のときに地元に戻ってきたのかどうかは知らんけど、偶然地下鉄で出くわしたわけです。 えらいカワイイ嫁さんつれて、いや、まぁそっちはどうでもいいのだけど、すでにかなり交通の便のいい場所都会な場所に家を買ったとかなんとか。 なんだよこの差は、と。 まぁ僕がフラフラしてる間に、彼は僕なんかが想像も及ばないような研鑽を積んだに違いないのだろうから納得もできるのだが、やはりやるせないものはやるせない。 そう人を羨みつつも、やはり自分がその羨望の対象になりたいなんて俗っぽい欲はあって、しかしながら苦労している様はあまり人に見られたくないなぁ、なんて思っている。 結局のところ、僕は楽して裕福な生活を手に入れたいわけで、ぶっちゃけ怠

    羨望とか
    urahayate
    urahayate 2006/12/26
  • Voice of Stone #1495 高木浩光氏の逆鱗に触れる

    Index (comments/trackbacks) [0] 2006.12.26 hidew : 高木浩光氏の逆鱗に触れる [1] 2006.12.26 iaeo_cac : (110 文字) [2] 2006.12.26 国民宿舎はらぺこ 大浴場 : 突っ込もうかどうかちょっと迷ったけど [3] 2006.12.26 AFTERZERO : (68 文字) [4] 2006.12.26 hidew : (0.5 原稿用紙) [5] 2006.12.26 hidew : (160 文字) [6] 2006.12.26 hidew : 誤読と飛躍の俺様論理 [7] 2006.12.27 p : (0.7 原稿用紙) [8] 2006.12.27 iaeo_cac : (140 文字) [9] 2006.12.27 hidew : (1.2 原稿用紙) [10] 2006.12.27 hi

    urahayate
    urahayate 2006/12/26
  • Voice of Stone #1493 ピントはずれのウィニー対策

    hidew 2006.12.23 #1493 ピントはずれのウィニー対策 「ガス漏れ対策」として、漏れたガスを回収しようとするのは馬鹿げている。 総務省予算:ウィニー対策で10億円−行政:MSN毎日インタラクティブ ファイル共有ソフトを使うことによる情報漏えいが社会問題になる中、利用者個人だけで対策を取ることには限界があるため、ネットワーク上のファイル共有ソフトの利用状況を監視し、情報の漏えいを迅速に発見する技術や、漏えいした情報を削除して、被害の拡大を防ぐための技術開発などを行う。 一度漏洩した情報を一体どうやって削除するのか。情報を回収するのはガスの回収より難しい、というより不可能だ。 総務省が Winnyを口実にして無駄遣いすることは分かっていたが、10億円という巨額の税金がドブに捨てられるのは、やはり納得がいかない。 霞ヶ関の官僚は「夜も寝ないで頑張っている(だから、天下りで甘い蜜

    urahayate
    urahayate 2006/12/26