タグ

ブックマーク / masao-hate.hatenablog.com (10)

  • 閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて

    スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い "スクールカースト/いじめがない学校は偏差値が高い" 偏差値の高い学校に行くとイジメが少なくなる理由 そういや僕は偏差値 40 台前半だと思われる底辺の通信制高校を出てるんだけど、その学校ではいじめもスクールカーストも無かったなぁ。…といってもこれは「低偏差値」が理由なのではなく、週1回しか授業がなかったので、そもそもいじめが発生するほどクラスメイトとコミュニケーションをとれず、とる必要も無かったからなんだけど*1。 これは、大学でいじめやスクールカーストがほとんど問題にならないのと同じ理由。いじめ発生率の大小は、偏差値よりも、こっちの環境面のほうが大きいんじゃなかろうか。 結論からいえば、いじめを無くすためには、クラスメイトとコミュニケーションを取れなくすれば良いんですよ、極端な話。閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじ

    閉鎖空間かつコミュニケーションの重要性が高い場所で、いじめは発生する - 世界のはて
    urahayate
    urahayate 2008/09/21
  • 「ゲーム性」の定義が曖昧になってマジックワード化しているのは、コンピュータゲーム登場以降、そこで動く娯楽ソフトはゲームではないものまで「ゲーム」と呼ばれるようになったから

    ゲームセイ・イワノヴィッチの消失 - また君か。@d.hatena 定義「ゲーム性」 - うさだBlog / ls@usada's Workshop ↑を読んで、タイトルのようなことを思った。はてブで書いたように、「ゲーム性」とは、そもそも将棋麻雀、多くのスポーツといったモノが持っている要素だと僕は思っていて。それは僕の言葉で言えば 勝敗、少なくとも負けが設定されており、勝ちが無い場合でも、その世界のルールにプレイを最適化することによって、腕前の向上が定義されているもの*1 といった感じになる。 「ゲーム性」という言葉は、この定義の意味でのゲームとしての奥深さ、面白さ、バランス、練り込まれ具合、といったモノを評価する場合にだけ使うべき言葉だと僕は考えていて、用例としては↓のようなものになる。 【正しい「ゲーム性」の用例】 将棋は、チェスよりもゲーム性が高い。将棋はチェスとは異なり、相手の

    「ゲーム性」の定義が曖昧になってマジックワード化しているのは、コンピュータゲーム登場以降、そこで動く娯楽ソフトはゲームではないものまで「ゲーム」と呼ばれるようになったから
    urahayate
    urahayate 2008/07/12
  • 固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて

    いや、俺のことなんですけどね。 例えば「〜みたいな感じでさぁ」とミュージシャンや思想家なんかの名前を出されても、僕は固有名詞記憶力が極端に悪いので、何のことだかさっぱり分からないことが多い。というか、ほとんどいつもそうなる。ネット上でのコミュニケーションなら、その場で検索すれば固有名詞の概要くらいはすぐに掴めるから、何の問題にもならないことなのだけれど。 だから僕は、リアル社会のコミュニケーションとネット社会のそれとでは、圧倒的に後者のほうが得意だと感じる。オフ会等で、僕はしばしば「頭良さそうに見える」とネットの文章を評されるんだけど、僕にとってのブロゴスフィアは不思議時空*1みたいなもんなので、リアル社会でも同じくらいの性能を僕が持っていると思うのは、残念ながら大きな間違いです。 こんな感じで、僕は自身の記憶装置のほとんどが外付けで、外部(ネット)に依存しまくっているので、「脳とネットを

    固有名詞が覚えられない人間は、ネットはともかくリアル社会でのコミュニケーションのスピード感にはついていけない - 世界のはて
    urahayate
    urahayate 2007/04/13
  • 口ばっかでごめんなさい - 世界のはて

    ・僕が「社会規範からの抑圧」に執着する理由 〜ある脱オタ者の眼に映るジェンダー〜 えーっとこの記事の後でなんの反応もしてませんが、単純にアレ書いた直後に彼女とデート行って、さっき仕事から帰ってくるまでネット見てなかっただけです。僕はちょうてんさいのイケメンですから、ネットばっかやって引きこもってるわけにはいかんのですよ。心配してメールくれた方もいてくれましたが、元気でやってます。どうもありがとうございます。 で、いろんな反応を一度に読んでたらアタマが痛くなってきたので、しばらく様子見させてもらいます。考えまとめらんねー。ちょうてんさいなのに。後は思うことのある方たちで、どんどん議論すればいいんじゃないかな?僕もなんかあったらまた顔出します。 ただひとつ言えるのはアレですね。結局僕はなんだかんだ言って、実際に「運動」してるわけじゃなくて、個人で勝手に噴きあがってるだけなんで、その点弱いしダメ

    口ばっかでごめんなさい - 世界のはて
    urahayate
    urahayate 2006/07/25
  • こういう記事を見ると、アーケード至上主義者時代の血が騒ぐ!! - 世界のはて

    【また君か - ゲーム系オタオタジャーゴン】 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20060602#p1 アーケード至上主義 アーケードゲームこそがビデオゲームの中心であるという考え方。コンシューマに移植されても、それを家でプレイするのは邪道と考え、家庭用版からアーケードに入ってきたプレイヤーを低く見る傾向。アーケードビデオゲーム自体が盛り下がり、コンシューマゲームに対する技術的優位性を失った昨今では絶滅危惧種。家庭にネットワーク対戦環境が普及してきたことも一因か。 あのバーチャ以降の「求道的な雰囲気」をうまく表現できる○○イズムをおもいつければ、うまく説明できる気がする。 これは僕じゃなくて、id:kowagariさんの造語なんだけど、「エクストリームイズム」じゃないかなぁ。 【おれはおまえのパパじゃない-エクストリーム系オタ】 http://d.haten

    こういう記事を見ると、アーケード至上主義者時代の血が騒ぐ!! - 世界のはて
  • 「萌え」はそんなにイメージの悪い言葉だったのか - 世界のはて

    非モテが「文化系女子萌え」と言ったのかを検証してみる−まとめサイト脳の恐怖− http://d.hatena.ne.jp/kanose/20060515/himoteculturemoe kanoseさんが検証してくれたように、僕は最初の記事では「萌え」という表現は使っていません。なぜ訂正しなかったのかというと、「萌え」がそれほど悪いイメージの言葉だとは思っていなかったから。今回の騒動は、 僕は「萌え」という概念には詳しくなく、「好き」も「萌え」も同じだと思っていた。 だからid:utsutsuさんが「萌え」とまとめサイトで使っても、特に問題だとは思わなかった。 そこから先は、僕も解説を単略化するために「萌え」という表現を使いはじめた(例1)(例2)。 そしたら思いのほか「萌え」という単語はイメージが悪く、嫌悪感を感じた女性がたくさんいた。 ということだと思っています。もし「萌え」が「異

    「萌え」はそんなにイメージの悪い言葉だったのか - 世界のはて
  • 巡回中、これはあまりにもひどいと思った記事の話 - 世界のはて

    【犬惑星アネックス:はてな怖い、ブログ怖い】 http://fragments.g.hatena.ne.jp/dogplanet/20060512/p1 ろくすっぽ議論を読んでもいないくせに、よくここまで想像だけで知らない界隈を罵倒できるもんだ。 とりあえずひとつ↑の記事でも書いたように、非モテは一枚岩じゃないことは覚えておいてもらわんと。 「文化系女子萌え〜」とか言ってる馬鹿は僕だけ。それを「非モテは〜」とか語られてもなぁ。 非モテ論壇には、「消費文化万歳の浅はかさ」や「コミュニケーション至上主義の欺瞞」を、確信犯的に非当事者の立ち位置から批判している方もいますが、なにか?*1。 不幸自慢競争してる非モテ、どこ〜? 他にもツッコミどころがありまくり。 でもこういうメタメタな人に気で反論すると、「この記事に反応したくなること自体が貴方の図星性を証明していますよ」とかわけわからんこと言われ

    巡回中、これはあまりにもひどいと思った記事の話 - 世界のはて
  • 「DQN/ギャル」はもっと他人にやさしくなれ(ばいいのに)。「文化系男子/女子」はもっとワガママになれ(ばいいのに)。 - 世界のはて

    http://d.hatena.ne.jp/booksbooks/comment?date=20060509#c > 女子はあまりにも男子に性的に見られないと落ち込む生き物だったりする こともありうるとおもいます。それを否定したいとは思いませんが。でもそれで「モテ」になるべく何かをするということになるといやいや違うとかいって自分でつっこんだり、なんでそう思わないとやっていけないんだよ、恋愛なんて降りようぜと思ったり。いろいろやってみたり。そこをいいといってくれる男子(別に女子でもいいんだけど)がいればいいなとか思ってみたり。まあそれは私の話なのかもしれませんが。 でもそういうのが好きな男性は男性で馬鹿ばっかりなわけでそう、だからこっちも幻想なわけですよ。そんな幻想を抱いちゃうのはいったい何?とか、これってそもそも男「も」やってることじゃん、はふはふとかなっちゃうあたりが超絶悶えるとかじゃな

    「DQN/ギャル」はもっと他人にやさしくなれ(ばいいのに)。「文化系男子/女子」はもっとワガママになれ(ばいいのに)。 - 世界のはて
    urahayate
    urahayate 2006/05/12
  • はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて

    空前の大ヒットエントリとなった、はあちゅうコピペ。僕も便乗して脱オタバージョンを作成。 ねえ、 脱オタ者が可及的速やかに、しなきゃいけないことはなんだと思う? 私は絶対ファッション改革だと思う。 この間しゃべり場で 「なんでオタクがキモがられるのか説明してください」 って言ってる高校生を見て、 「は?」って思った。 もしあれが私の子供だったら、末代までの恥。 世の中には説明の要ることと要らないことがあって、 その質問は後者のカテゴりーに属するでしょ。 脱オタするのに苦労してないからそんな質問出てくんだろうね。 あたしも大して苦労してないけどさ。 脱オタがどれだけ大変なことか知ってたら、 そんな質問できなくない? そういう低レベルなことをぼやいてる奴らをまとめて、丸井のポールスミスとかコムサデモードとかに全員ボランティアに行かせるべきだと思った 向こうも迷惑だろうけど、頭下げて勉強させてもら

    はあちゅうコピペ、脱オタバージョン - 世界のはて
  • サイト紹介 - 「登山日記」 - 世界のはて

    ・登山日記:http://gunki-tozan.lovepop.jp/index.html 今日は、非モテ議論大好きっ子のみんなに素敵なサイトを紹介!毎回言葉を飾らず、ホンネで、身も蓋もない(ぜんぶ褒め言葉です)あまりにも素晴らしい社会考察を見せてくれる、「登山日記」さんです。 このサイト最大のポイントは、この手の話題にしては珍しく、モテ系(と思われる)の方が書いてること!*1サイトがブログ形式ではないので Permalink がなく引用しづらいのですが、2006年1/12 の最新の日記はこんな感じ。 できん。 もてる→もてるから余裕がある→余裕があるからもてる…永劫回帰。 もてない→もてないから余裕がない→余裕がないからもてない…永劫回帰。 水に落ちた犬は打たれる、これが負の連鎖の基原理だ。自信のない者は、元に女性にもて ないというベースがあり、それが原因で自信を無くしてしまっている

    サイト紹介 - 「登山日記」 - 世界のはて
  • 1