タグ

ブックマーク / toronei.hatenadiary.com (4)

  • 吉本芸人に見られる「宮迫病」的症状 - toroneiのブログ

    お笑い界には、「ダウンタウン病」とか「松病」といった、強く影響を与えた人によって、その人と同じようなスタイルが蔓延することや、似たようなダメパターンを持っている人を一括りにする際に、その代表格の固有名詞の冠を付けて、「○○病」ということが、稀にですがあります。 最近の関西系の芸人の東京進出をみていると、「自分のペースでしか、話を進められない」「自分の知識のない話題を、相手が展開しても広げられない」「それどころ興味がない話は聞くことすら出来ない」「相手を落としてしか弄ることができない」といったのは、吉芸人の一部傾向としてあります。要するに自分の空気を共演者に強要する芸人、僕はこれは「宮迫病」だと考えています。 主な罹患者には、千原ジュニア、陣内智則、関西じゃないけど加藤浩次などが代表的な患者で、コバとかナベアツなんかもプチ宮迫病な所があります。 『アメトーーク』での宮迫さんの弄りはヒドイ

    吉本芸人に見られる「宮迫病」的症状 - toroneiのブログ
    urahayate
    urahayate 2010/01/16
  • 『M-1グランプリ』とは何を目的に、何を審査しているのか? - toroneiのブログ

    M-1グランプリ創設の目的 島田紳助が『M-1グランプリ』を創設した目的については、色んな所で深く詳しく語っていますが、ここで一番重要なポイントだけを出すと、「漫才を復権しないといけない」というものでした。つまり98年とか99年の段階で、漫才というのは島田紳助が「復権させないといけない」と思うような所まで衰退していた。 もちろんこの時点で、吉のなんばグランド花月には、数年前の新喜劇ブームの影響で、お客さんは沢山入っていましたし、漫才師だってその後のお笑いブームの初期を支える人たちは、既に沢山デビューしていました。だからここでの「漫才が衰退している」というのは、メディアの上の話と考えていいでしょう。 テレビで漫才を披露する機会が無くなっている。それが故に新しい人が、漫才を目指さないことの危機感などが、『松紳』という番組で島田紳助と松人志の二人が、「漫才を捨てた負い目」と共に、度々語る姿が

    『M-1グランプリ』とは何を目的に、何を審査しているのか? - toroneiのブログ
    urahayate
    urahayate 2010/01/06
  • よゐこのポテンシャルと戦術的なキャラ出し - 昨日の風はどんなのだっけ?

    <ファミ通>通算1000号 記念企画でよゐこの「ゲームナイトニッポン」生放送(毎日新聞) - Yahoo!ニュース : 続・メガネのつぶやき まずこの番組は楽しみ、自分はおそらく電波が受信出来ない環境なので、何らかの形で聞けるようになるのを楽しみに待つしかないんですが、よゐこさんのスタイルや魅力が民放地上波で出ているかという話について、僕はよゐこさんはいま支持を広げているスタイルが、地上派でも発揮される日は来ると思っています。 よゐこが凄いなと思ったのは、よゐこが「BSマンガ夜話」のゲストに出るようになったり、「ゲームセンターCX」や「まんとら」が始まる少し前ぐらいの時期に、「これまではラジオやライブでは出していたけど、テレビでは絶対に出さないと決めていたオタクっぽい面を出していくことにした」という話をラジオでしていたんですよ、それを言われてから気にして言動などを見ていると、2008年現在

    urahayate
    urahayate 2008/02/06
  • 「お笑い評論はお笑いサポーターではない」 - toroneiのブログ

    なんかいろいろと物議を醸し出してるみたいなのですが : 一汁一菜絵日記帳 「愛」問題 : 雑じわる島宇宙 「検索ちゃん」動画問題は、発端の僕やにづかさんは、あれをインターフェースにして前々から語りたかったことを、語り出すきっかけにさせて頂いたという所があって、にづかさんもあの三人を特別に責めるつもりは、そんなにないと思うんですけどね、最近のブログとかでお笑い語りしている人たちは、芸人寄りで考える人が多いから違和感があったかも知れないですが。 ただここに来てもう一つ思ったのは、「対象に愛がなかったら批評してはいけないのか?」とか「愛というのは、どこに付随する物なのか?」というのもあって、後者の方を先に説明すると、例えば「ゲームは愛してるけど、FFは愛していない」という人がRPG論を語るときに、FFのことを書いてはいけないということは、別にないんじゃないか? ということですよね。例えばお笑い全

    「お笑い評論はお笑いサポーターではない」 - toroneiのブログ
    urahayate
    urahayate 2007/05/17
  • 1