タグ

2011年6月2日のブックマーク (3件)

  • CentOS 5.5 に PHP 5.3 をインストール

    つい最近存在を知った EC サイト構築ツール Live Commerce を検証するため、我が家のテスト用 Web サーバー (CentOS 5.5) にインストールを試みると、PHP が 5.2.4 以上でないとダメと言われて先に進まない。確かに CentOS (と言うより RHEL) 5.x の PHP が 5.1.6 な点については思うところがないでもないが、安定性重視で枯れたバージョンを採用するディストリビューションと言うことは承知の上で使っているし、「PHP は 5.2 以上を推奨」 と言いつつ 5.1.6 でも実質的に問題がない Web アプリケーションはけっこうあるので、まァ何とかなっていた。 しかし今回の Live Commerce は Zend Framework の上に乗っているだけに、Zend Framework のシステム要件がそのまま適用されると言うことだろう。イ

  • WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳

    WordPressでサイトを作る際に毎回入れるプラグインを人に教える機会があったのでブログでもご紹介します。 新しくブログを作る時や仕事でカスタマイズする際に参考にしてもらえれば幸いです。 全てのサイトで必ず導入するプラグイン このサイトでも使っていますし、クライアントのサイトを作る際にも毎回導入しています。 セキュリティ関係やSEO対策プラグインが主なものですよ。 All in One SEO Pack サイト全体、個別記事、ページ毎にタイトル、description、キーワードの設定などが出来るようになります。 SEOに必要な最低限の機能はカバーされていますので、マストなプラグインですね。 Akismet スパム対策のプラグイン。 オンラインサーバでコメントの内容をチェックするスパム対策サービスです。 標準でインストールされているので、管理画面から有効化してAPIキーを入力するだけでO

    WordPressでCMSを作るなら絶対に覚えておきたいプラグインいろいろ | Web活メモ帳
  • サイトやブログの運営でよく使いそうな.htaccessの設定のまとめ

    ウェブサイトやブログの運営でよく使いそうな便利な.htaccessの設定を紹介します。 こういうまとめは定期的にあがってきますが、やっぱり必要なのでシェアします。 10 useful .htaccess snippets to have in your toolbox [ad#ad-2] 下記は各ポイントを意訳したものです。 URLからwwwを削除 hotlinkingの防止 feedをfeedbunnerにリダイレクト カスタムエラーページ ダウンロードファイルの処理 PHPのエラーのログ URLからファイルの拡張子を削除 ディレクトリのファイルリストを見せない ファイルを圧縮して軽量化 文字コードの指定 URLからwwwを削除 SEOなどの理由で、URLからwwwを削除して使うことがあるかもしれません。このスニペットは、あなたのウェブサイトにwww付きでアクセスしてきてもwww無しに向