タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

bookに関するurashimajiroのブックマーク (7)

  • 教科書を読もう

    こないだの放送で説明しようと思っててできなかった話に、「教科書」の話題があったことを思い出したので書き付けておきたい。多くの大学生にとって、講義を受けるに当たっての教科書のコストというのは割と半端なくて、例えば甲南大学では平均すると3万円から4万円の教科書代がかかるのだという。このコストは事前に明示されることは(特に文系の場合)ほとんどなく、いざ講義を受けようと思ったところで示される場合が多い。保護者の経済状況の変化から学費を払えずに中退する学生が増えているという話は注目されても、カネがなくて教科書を買えないという話は、学生の怠慢扱いされてしまうので、あまり取り上げられることがない。 そもそも教科書代が高いのはなぜか。そこには構造的な問題があって、まず指摘しておかなければならないのは、教材の開発、つまり教科書を書くことが、研究者の業績の一部として認められているということ。教科書執筆は、研究

  • Oharakay

    ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版社はたくさんありますが、ここでは数社に限定しています。 (more…) ギャンブルやバカラのは人気上昇中です。ギャンブルに関するの出版社を無視してギャンブルについて語ることはできないでしょう。こういったは、読み出すと当に面白いものです。世界中には多くの出版社があり、その数を数えたり、ひとつひとつ解説するのは不可能です。しかしここでは、ギャンブルに関する良質な書籍を出版している人気の出版社をご紹介します!他にもご紹介したい出版

  • 【世界史】 歴史を知るための読書ガイド≫ 2ch世界ニュース (゚∀゚ )!

    1 :世界@名無史さん:2006/03/01(水) 13:06:11 0 ID:? これから世界史を学んでいきたいと考える初学者に対して、板住人が 「この分野やるならこれだけは読んどけ」という基書を紹介するスレです。 歴史学としての入門書が望ましいので、受験参考書や小説は避け、 史料集成や学術書に限定して議論・選定してください。 西洋史(欧・米)・東洋史(中近東・東南/南アジア・中国/中央アジア) それぞれの古代・中世・近世・近代・現代と全体的な通史、史学史 の各分野で数冊ずつ選んでテンプレ化してみましょう。 専門化・細分化し過ぎないよう注意しながらマターリ進行お願いします。 79 :世界@名無史さん:2006/08/19(土) 07:58:28 0 ID:? これから勉強していくに当たって できる限り一生(内容面で)使えるものを購入したいんですが おすすめはないでしょ

  • 語源の本、あれこれ - はてな読み

    先週末からボキャビルを開始しましてー、まぁ、語源あたりもサラッと眺めておきたいなーとか思って、いつものようにamazonを眺めてました。ということで、たぶん買わないけど、エントリーにまとめてみるテスト。 ¥7,770。研究者のかたが使う定番みたいです。ま、わたしにはお値段的にも内容的にも贅沢すぎるので、見送るしかないですね。 ¥6,300。某所でオススメとあったんですが、これもお値段的に無理ぽ。 ¥2,100。うむ、悩ましいお値段ですね。 買ったぞ、英語の語源辞典 @ ArtSaltのサイドストーリー ArtSaltさんも購入されてるとのことで、さらに悩ましい。とりあえず我慢しますけども。 ¥1,890。こちらは読み物系。印欧語から紐解く感じなのかな。 ま、でも、印欧語から読み解くならば洋書でもっとガッツリしたものがあるんだよなー。こちらは¥1,669。 こちらも読み物系。面白そうではある

    語源の本、あれこれ - はてな読み
  • 中学0年生からやり直す英語読み

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    中学0年生からやり直す英語読み
  • 晴れ - finalventの日記

    妙に外界がくっきり見える。夢は覚えていない。明け方のラジオでフランス革命の話をやっていた。このところアダム・スミスのを読みながらあの時代を考えるのだが、昔のことのようなそう昔のことでもないような奇妙な感じがする。 芥川賞・直木賞というのはあまり関心がないが、北村薫にえ?と思った。 スキップ (新潮文庫): 北村 薫 心にじんとくる作品だった。

    urashimajiro
    urashimajiro 2009/07/16
    スキップは再読時の変化を楽しむために、寝かしてある本の一つ。
  • 読書術だけじゃなく本への愛も感じられる一冊―『カリスマ編集者の「読む技術」』 - はてなニュース

    読書をしていて不安になることがあります。この当に読めているのだろうか。誰もが読んでいるあのを読んでいないけれど、大丈夫なのだろうか。の読み方・選び方に関する悩みは、どれだけ読書をしても消えません。そこで、先達のご意見を聞いてみることにしました。良き読み手とは誰か?パッと頭に浮かんだのは「編集者」。編集者とは作家の文章を最初に読む人ですから、良き読み手でなくてはなりません。きっと独自のの読み方・選び方をお持ちでしょう。書で学ばせていただきます、『カリスマ編集者の「読む技術」』。 カリスマ編集者の「読む技術」 (新書y) 作者:川辺 秀美出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/01/07メディア: 新書 著者は編集者で、ベストセラーになった『夢をかなえるゾウ』の著者・水野敬也さんを最初に見出した方です。書の帯には「川辺さんは、何十社から断られた『ウケる技術』の持ち込み原稿

    読書術だけじゃなく本への愛も感じられる一冊―『カリスマ編集者の「読む技術」』 - はてなニュース
  • 1