タグ

urashimajiroのブックマーク (743)

  • 若者を海外に行かせたがる有名ブロガーの真意

    最近、有名ブロガーがこぞって読者に伝えていることがあります。  1.それは、おおまかに以下の3点です。1-1.英語を勉強しろ1-2.海外(特にアジア)に行け1-3.プロマネ・プログラミング・金融などの能力を身につけろ  これらは一見正しいように見えます。しかしながら、これらには重大な嘘が隠されているのです。  2.その嘘は以下です。2-1.ブロガー人が海外に行っていない。また海外で成功した経験がないのに知ったかぶりで話をする。2-2.英語ができて専門分野に詳しい有能な人なんて海外に腐るほどいるのに(またアジアにもそういう有能な人が多く集まるのに)、    就職できない若者に「日がだめだから若者アジア行け!」なんて軽率すぎるアドバイスです。英語ができて海外に行っても成功するわけではありません。2-3.海外でも階級があったり、コネがあったり、国が自国民の雇用を守ったりすることを伝えないで、

    urashimajiro
    urashimajiro 2010/09/08
    次は宇宙かね。
  • されるがままのネコと好き放題しているネコのイチャイチャタイム

    子ネコたちがじゃれあっていると普通はほほえましい気持ちになるものですが、なぜかちょっと色っぽい雰囲気漂う写真がいろいろと紹介されていました。 2匹のほわほわのネコたちが体を絡ませて、お互いの毛づくろいをしている。ただそれだけのはずなのに、その行為にはもっと違う意味合いがあるように見えてしまいます。 詳細は以下から。A Complete and Total Snuggle-A-Rama - Cute Overload 子ネコたちは兄弟なのか、毛色がよく似ています。 ぺろっと顔をなめています。普通にじゃれあっているだけのはずなのですが、敷かれている布やネコたちの表情のせいか、妙に官能的な雰囲気を帯びています。 お返し、とばかりにもう1匹のネコもぺろり。 まるで愛し合って抱き合っているようです。 そんな状態で見つめられると照れてしまいます。 これは下に組み敷かれているネコが苦しそう。 カプリと耳

    されるがままのネコと好き放題しているネコのイチャイチャタイム
  • 異性の親友が結婚することになった

    「彼に…プロポーズされたんだ」 都内の居酒屋のカウンター席。お酒を一口つけた後、Mはぼそりと言った。 僕は素直に「おめでとう、嬉しいことじゃない」と答えたが、彼女の口からは不安や戸惑が滝のように流れてくる。 「仕事を初めてまだ2,3年しか経ってないのに辞めることになるかもしれないのは…」とか 「彼のことは好きだけど、不満は沢山あるし、踏み切る勇気がない」とか 「せっかく若いのにぜんぜん遊べていない気がする」とか。 終いにはこんなことまで言い出した。 「私、浮気がしたい。」 Mとの出会いは大学1年生の春。 サークルが一緒だったという繋がりから マンガ・音楽など趣味の話で盛り上がり、いつの間にかいつも一緒にいる仲になった。 授業中メールのやり取りもした。お互いのブログにコメントを残しまくった。 メッセンジャーで夜を徹して語り合った。 非リアだった自分にとっては初めての女の子の友達だった。 ある

    異性の親友が結婚することになった
  • 教養がないと不幸になる

    不幸になるのは40才すぎてから を読むまたは漫画を読む 歴史を知る 古典を知る 図書館屋へ行く そういうのを地道にやんないと 年をとるほど惨めになる

    教養がないと不幸になる
  • はてなブックマーク for iPhone 公開!

    みんなの関心が作り出す、国内最大規模のソーシャルブックマーク。 「注目の盛り上がり」や「関心事の最新ニュース」を、アプリでも簡単に見つけよう。

    はてなブックマーク for iPhone 公開!
  • 学問の番犬 人生やり直せるなら、どこからやり直したい

    1 名前: 投稿日: 2001/07/17(火) 10:22 ID:??? みんな、人生やり直せるなら、どこからやり直してみたい? 俺は、今、27才ね。司法浪人。 司法浪人している人ってやっぱりそれなりの大学は出ているし、 ある程度は自分の頭に自信を持っていた人達。 周りの大学の同期のやつらは、それなりの会社に入って、バリバリ仕事しているし もう結婚するというヤツラもちらほら、でてきているし。 はっきり言って、悲惨だよね。 一流大を出ているけど、プー。 で、たとえば、もう一度、大学1,2年生から人生をやり直しできるなら 今度は司法試験の勉強を絶対にしない。無難にそれなりの会社に入る活動をする。 よって、二十歳にもう一度帰りたい。 4 名前: 真夏の名無しさん 投稿日: 2001/07/17(火) 10:24 ID:??? >>1 あらら、 変に優越感持ったばっかりに・・・ 6 名前: 1

    urashimajiro
    urashimajiro 2010/09/03
    数あるおはなしの一つ。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。

    そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。 自分は何となく恋も恋愛もしたことないまま、童貞のまま今まで生きてきて、このままいずれ魔法使いになって40になって50になってその辺でのたれ死ぬんだろうなあと思ってた。 それが嫌になったわけでも怖くなったわけでもないけど、逆に初めてが風俗でももう別に何でもいいや!って急に思って。その気が変わらないうちに行ってきた。 薄暗い浴室に案内されて、当に何もかもが初めてだったので、知ったかする方が恥ずかしいと思って初めに正直に「こういうの初めてなんですよ。」って相手してくれる女の子に告げると、 「大丈夫だよvここは女の子とエッチするだけの場所だから、それだけできれば大丈夫。」って言われて。いや、それが自信無いんですけど。とか思いながら。 恥ずかしながら当にどうしたらいいか判らないでモジモジしてるうちに色々され

    そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 彼女

    僕の大好きな彼女。2次元の彼女じゃないよ、3次元だよ、物の女の子だよ。身長が僕と同じで体重が僕+5kgの彼女だよ。すごい気にしてるけど僕は全然気にしてないよ。大好きだよ。僕が身勝手な性格だから、よく置いてけぼりにしちゃうけど、ずっと着いてきてくれるよ、申し訳ないよ。デートしてたらずっとお金のこと気にしてるの。大丈夫だよ。めっちゃご飯べるの。にくにく言ってるの。可愛いよ。驚いたとき、目をすごい大きくするの。可愛いよ。目が疲れたって言って、目を閉じて目頭をバチンって叩くの。可愛いよ。声もすごい可愛いの。声に惚れたの。可愛いよ。彼女大好きだよ。そしてこの文章きもいよ。

  • あるニート

    一年ほど前、ニートの男と知り合った。 かれは当時26歳、高校中退だそうだ。 ふたつ趣味があるらしい。 ひとつはラノベを読むこと。ただし神坂一に限る。 もうひとつは、ギターだそうだ。アコギ。 暗い非モテかと思うかもしれないが、かなりのカワイイ系イケメンだった。 身長は180ぐらいあった。ファッションもおしゃれで、ブーツを履いていた。 背が低い男が、無理にブーツを履いているのとは違い、とても似合っていた。 だが声が小さかった。というか、全体的に控えめな印象だった。 体の大きさのわりに、存在感が薄かった。 今まで女性と付き合ったことはないらしい。 甘やかされて育ったのかと思っていたが、そうではない。 高校中退後はすぐに工場(ピッキング)で働いたそうだ。 「作業は単純だったけど、仕事が終わると妙な疲れがあった」と言っていた。いまは無職。 兄が一人いるらしいが、とび職だと言っていた。パチンコ狂いで、

    あるニート
  • 私はこうして結婚しました

    男っ気なしの女が結婚するまでのお話。 【追記】皆さんのコメントなどを読んでの感想を追加しました。できればそちらのほうも読んでいただけるとありがたいです。

    私はこうして結婚しました
    urashimajiro
    urashimajiro 2010/08/25
    いいなぁ。
  • 俺ごときを好きになる女とか、それだけで

    俺ごときを好きになる女とか、それだけでセンス悪すぎると思うので ぜったい両想いになれない どうすりゃいいんだ…

    俺ごときを好きになる女とか、それだけで
    urashimajiro
    urashimajiro 2010/08/25
    素直になればー。
  • 19歳♂だが、将来幸せになんてなれない気がする

    僕が最近考えるのは、僕が持っている「将来幸せになんてなれないという予感」についてだ。そのことを僕が考え始めたのは「若者殺しの時代」というを読んでからだったような気がする。元々感じていたモヤモヤがうまく整理され始めたのだろう。 そんなニヒルな考えを持つに至った理由は以下 1.僕の生まれる1990年頃から今まで日が大体不景気であること、あるいはそのように報道されていること 2.特に最近の日は結構ヤバイらしくて、それを少し実感していること 3.僕の家族をみていると、全く幸せな家族には見えないところ 4.僕がイケメンではないということ 1はそういう意見を読んで確かにな、と思ったから。よく言われることだと思うので割合。 2は最近の国際情勢、日政治いて(そこまで熱心に新聞の政治欄とかを読んでいる訳でもないが・・・)、マスコミが取り上げていることなどを見て日ヤバいと感じているということ。総理

    19歳♂だが、将来幸せになんてなれない気がする
  • 彼氏欲しい!とは思うけど彼氏ってどうやって作るんだろう

    彼氏欲しい!とは思うけど彼氏ってどうやって作るんだろう キスどころか初恋すらもまだの自分に自然と彼氏が出来るとは思えない 何か頑張れば良いのかなぁと思うけど何をがんばればいいのかわからない 学生時代の友達とは疎遠だし、そもそも住んでる場所が遠い 職場には男性も多いけど、職場恋愛って業務に支障が出そう 「合コン!」とか言われても無口なブスが参加しても盛り下がるだけだ 趣味の集まりに参加しようにも、人と共有して楽しい趣味なんて持ってない 明日も家で一人DVDを見る予定。 映画もアニメも漫画音楽も好きだけど、人と語り合いたいとは思わない。 考えれば考えるだけ彼氏が出来ること有り得ない気がする・・・ 婚活パーティーでも行けばって言われそうだけど私があまりにも低スペックだからお断りだろうな そういって何もしないのが悪いんだろうけど、結果が目に見えてるからムダに思えてしまう 職場恋愛でも友達の紹介

    彼氏欲しい!とは思うけど彼氏ってどうやって作るんだろう
  • 恋愛をしたことがない人間はある意味、欠陥品。人の成長に大きく関わるもの、それが恋愛  : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    urashimajiro
    urashimajiro 2010/08/21
    恋愛ってすごいよね。みんなまきこめる。
  • 教科書を読もう

    こないだの放送で説明しようと思っててできなかった話に、「教科書」の話題があったことを思い出したので書き付けておきたい。多くの大学生にとって、講義を受けるに当たっての教科書のコストというのは割と半端なくて、例えば甲南大学では平均すると3万円から4万円の教科書代がかかるのだという。このコストは事前に明示されることは(特に文系の場合)ほとんどなく、いざ講義を受けようと思ったところで示される場合が多い。保護者の経済状況の変化から学費を払えずに中退する学生が増えているという話は注目されても、カネがなくて教科書を買えないという話は、学生の怠慢扱いされてしまうので、あまり取り上げられることがない。 そもそも教科書代が高いのはなぜか。そこには構造的な問題があって、まず指摘しておかなければならないのは、教材の開発、つまり教科書を書くことが、研究者の業績の一部として認められているということ。教科書執筆は、研究

  • 彼女が言ったのは嫌味だった。

    俺の身長は161センチ。低い。昔は気にしてたけど、今はどうでも。 彼女の身長は147センチ(自称)。低い。 よく中学生に間違えられるとか、実際居酒屋で身分証明書求められたりする。 背が低いのをよくネタにするけど、気にしてないのかコンプレックスの裏返しなのか。 ファミレスで事してると子どもがオモチャ振り回して騒いでた。 「うっさいなー。でも可愛いね」って話を振ると彼女は「うん」。 そしていきなり「私たちの子どもできたらやっぱり背低いのかな」とぼそり。 「うーん、どうだろうね」って流したけどグサリと来た。 俺の背が低いことを彼女は嫌味を言ったのだ。 今まで自分の背をネタにしてたのはコンプレックスの裏返しで、 俺の背が低いことを気にしてたのだ。あぁ悪かったよ。背が低くて。

    彼女が言ったのは嫌味だった。
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 色々あって姪っ子7歳引き取ることになった

    ◇◇チラシの裏 126枚目◇◇ toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1280296741/l50 798 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2010/08/13(金) 10:40:31 ID:nE2jxtd8 色々あって姪っ子7歳引き取ることになった。 結婚するあてもないし。まだ24歳だが人と出会う仕事でもないし、 そんなバイタリティもないから現実的に言って無理だし、面倒臭いのも あるからもう良いや、と。 兄夫婦が離婚して元義姉に引き取られていき、元義姉は再婚。 再婚した相手が最低で酷い虐待。 元義姉は「しょうがない、我慢しなさい」と言い続けたらしい。 兄は事故で他界だしで。たまたま仕事の関係で関東に行って姪っ子の 小学校の近く(昔私が通った小学校だった)に来たから、学校の前を 通りながら眺めようとしたら、丁度休み時間だったらしく校舎から出てきた 姪っ子と

    urashimajiro
    urashimajiro 2010/08/16
    中元なのに、せいぼの話だったでござる。
  • 人間ってわりと場所で変わると思うんだ

    系とか非モテとかそういう談義が大変盛んで、みんなモテたいんだろーなと思うんだけど。 ふと、わたしは一石を投じてみたくなった。それは「どこ」での話なんだろうか。 かくいうわたしはマジでモテない。ルックスは並以下だし、少々学歴は良いものの「とーだい」というレベルではなく、 女の子の好む話題など到底出来ない。テレビは見ない、読書オタク、少々創作文芸も嗜むという いわゆる「文学部によくいるアレ」である。趣味は一人酒と喫茶店巡りだ。 もちろん、読書が好きな人間がまともな青春など送るわけがなく、中学高校と大変に恵まれない日々を生きて来た。 あんまり恵まれなさ過ぎて、蔵書が日々増えた。いわゆるオタク趣味のような仲間の作れるジャンルではなかったため 独り黙々とを読み、文章を書いて暮らして来た。高校時代、女性と話した時間は断言できるがゼロである。 男女問わず、友人と話した時間で1時間行くかも怪しい。グ

    人間ってわりと場所で変わると思うんだ
    urashimajiro
    urashimajiro 2010/08/13
    輝く場所はここではない。