Photo by othree こんにちは。谷口です。 開発業務未経験からITエンジニアを目指す方にとって、プログラミングだけでなく、習得しておきたいのがGitの使い方です。 Gitは、プログラミングしたコードの変更などをした履歴を管理してくれるシステムです。 開発をしていると、ファイルを編集前の状態に戻したいとか、間違えて編集しちゃったとか、どれが最新かわからないとか、そういうことがたびたび発生します。(プログラミングの勉強しているときに、コードをいじったら動かなくなってしまって「前の状態に戻したい!!」となった経験がある人も多いかと思います) そんなときに、バージョン管理をしておけば、コードの変更履歴を管理したり、過去のバージョンのファイルに戻したり…といったことが簡単にできます。そのため、ほとんどの企業がバージョン管理システムを導入しています。 バージョン管理システムには、大きくわけ
![初心者でもほぼ無料でGitの使い方を学べるコンテンツ7選 -](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0452af377908341ef9dae02a065b5033c49c8e8f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F1fc6f0ab8330dcbb105bbf9080f114f08d107c26%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fp%252Fpaiza%252F20171017%252F20171017135800.jpg)