タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (3)

  • リーナス・トーバルズ氏「OSは誰からも見えない存在になるべき」

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 世界中のあらゆる分野で活用されるOS「Linux」。企業の情報システムでの活用はもちろん、電子機器での採用が増えるなど、私たちが触れていながら気がつかないところで着実に実績を重ねている。 Linuxの創始者であるLinus Torvalds氏が11月下旬に来日し、ZDNet Japanの1時間にわたるインタビューに応じた。インタビューの前半では、社会に欠かせない存在となったLinuxが今後、コンシューマー向け製品にどのように挑戦していくのかを語ってもらった。 リーナス・トーバルズ氏インタビュー:情報家電への取り組みを加速 今回はその後半、OSからアプリケーションへの移行が進むにつれて、消費者からは見えにくい存在となっていくLinuxにつ

    リーナス・トーバルズ氏「OSは誰からも見えない存在になるべき」
    usadamasa
    usadamasa 2011/01/06
    "専門家でない(一般消費者のような)人達は、ブラウザやメールクライアント、オフィスツールを使っている。OSが大事だという考えは間違っている。みんなは技術に注意を払ったりしない。関心があるのは、作業や仕事を
  • SaaS日本市場、2014年には2400億円へ成長--スプリングボードリサーチ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます スプリングボードリサーチは6月22日、2009年から2014年までのSaaS日市場規模および成長率予測を発表、「SaaS日市場予測2009-2014年」としてまとめた。同レポートによれば、2009年に500億円だったSaaS日市場は年率36.9%で成長し、2014年には2400億円になると予測している。また、SaaSが、その利用企業に最も支持された理由は、「迅速かつ容易な導入」だったとしている。 今回、スプリングボードリサーチが実施したユーザー企業調査では、3578社から得られた有効回答をもとに、2009年から2014年までのアプリケーション別SaaS日市場規模のほか、日企業の企業規模別および業種別SaaS利用状況、SaaS選

    SaaS日本市場、2014年には2400億円へ成長--スプリングボードリサーチ
    usadamasa
    usadamasa 2010/06/22
    [for:@twitter]これは、Salesforce.comが提供するForce.comの例に見られるように、柔軟な基盤や開発環境の利用が可能になったことで、日本企業のカスタマイズ要件を満たせる従量課金型のアプリケーションサービスの選択幅が拡が
  • 富士通とセールスフォース、グローバルでの包括的協業を発表--クラウド移行コンサルやSIを提供

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 富士通と米Salesforce.comは5月12日、Salesforce.comが提供するクラウドサービスの導入におけるシステムインテグレーションビジネスを、富士通が世界規模で実施することで合意したと発表した。 富士通はこれまで、米、豪、英で「Salesforce CRM」や「Force.com」といったSalesforce.comのサービス導入時における既存ICTシステムの分析と統合に必要なコンサルティングおよびシステム構築を提供してきており、現在、アセアン諸国や日でも導入が広まりを見せているとする。 富士通では、そうしたユーザーニーズに応えることを目的として、コンサルティング力と営業体制の強化を図ると同時に、Salesforce.

    富士通とセールスフォース、グローバルでの包括的協業を発表--クラウド移行コンサルやSIを提供
    usadamasa
    usadamasa 2010/05/12
    [for:@twitter]富士通と米Salesforce.comは5月12日、Salesforce.comが提供するクラウドサービスの導入におけるシステムインテグレーションビジネスを、富士通が世界規模で実施することで合意
  • 1