タグ

apiに関するusadamasaのブックマーク (4)

  • API 設計: gRPC、OpenAPI、REST の概要と、それらを使用するタイミングを理解する | Google Cloud 公式ブログ

    ※この投稿は米国時間 2020 年 4 月 11 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 ほとんどのソフトウェア デベロッパーがご存じだと思いますが、API 設計には RPC と REST の 2 つの主要なモデルがあります。モデルに関係なく、ほとんどのモダン API は、なんらかの方法で同じ HTTP プロトコルにマッピングすることによって実装されます。また、RPC API 設計では、RPC モデルの範囲から外れずに HTTP から 1 つまたは 2 つのアイデアを採用することが一般的になっています。これにより、API 設計者に提示されるオプションの範囲が広がりました。この投稿ではこれらのオプションについて説明し、どれを選ぶか決める際に役立つガイダンスを提供します。 gRPC は RPC API を実装するためのテクノロジーで、HTTP 2.0 をその基盤

    API 設計: gRPC、OpenAPI、REST の概要と、それらを使用するタイミングを理解する | Google Cloud 公式ブログ
  • アプリケーションにおける権限設計の課題 - kenfdev’s blog

    日々権限設計で頭を抱えてます。この苦悩が終わることは無いと思ってますが、新しい課題にぶつかっていくうちに最初のころの課題を忘れていきそうなので、現時点での自分の中でぐちゃぐちゃになっている情報をまとめようと思い、記事にしました。 所々で「メリット」「デメリット」に関連する情報がありますが、そのときそのときには色々と感じることがあっても、いざ記事にまとめるときに思い出せないものが多々ありました。フィードバックや自分の経験を思い出しながら随時更新する予定です。 TL;DR(長すぎて読みたくない) 想定する読者や前提知識 この記事での権限とは 権限の種類 ACL(Access Control List) RBAC(Role-Based Access Control) ABAC(Attribute-Based Access Control) どの権限モデルを採用するべきか 権限を適用する場面 機能

    アプリケーションにおける権限設計の課題 - kenfdev’s blog
  • 書籍コードとアマゾンAPIによる検索 – Yama's Memorandum

    August 27, 2009 – 12:35 pm アマゾンAPIにより、ISBNなど書籍コードを用いて書籍を検索することができる。このブログでも書籍検索について書いてきたところだ。しかし、書籍コードの体系とアマゾンAPIによる取り扱いについて曖昧なままになっていた。書籍コードとアマゾンAPIとの関係について整理しておいた。 書籍コード: を購入すると、裏表紙に右図のようなバーコードとコード番号がある。それぞれ、どのような意味があるのかWeb上の解説を参考にしながら整理してみた。 この図は、私の棚にあった「マスタリングTCP/IP 入門編(第2版)」(オーム社:1998年5月25日発行)に付されているものである。私が理解した範囲で、それぞれが何を表しているか見てみた。 まず、①の「ISBN4-274-06257-0」だ。これは良く耳にするISBN(International Stan

    usadamasa
    usadamasa 2012/07/06
    書籍コードとAmazonAPIの関係。2009年の記事だからいまと少し違うかもしれない。要検証。
  • Google Font API で手軽に始めるフォント遊び

    昨日開催された WDE ex -vol9 (Twitter TL) の懇親会で「Googleフォントのホスティングやれば良いじゃないか」という話題が出ていたのですが、朝起きたら Google Font API として現実的なものとなっていました。Web Font をホスティングしているサービスは海外で既に幾つかありますが、ほとんどが JavaScript のコードを貼付ける方法が採用されており、中には body 内に記述しなければならないものもあり、エレガントな方法とはいえませんでした。 今回公開された GoogleAPIJavaScript を使うのではなく、CSS をリンクするだけ。使いたいフォントをディレクトリから選び、リンクした CSS ファイルに変数としてフォント名を記述するだけになります。シンプルかつ簡単です。 <link rel="stylesheet" ty

    Google Font API で手軽に始めるフォント遊び
    usadamasa
    usadamasa 2010/05/21
    [for:@twitter]点在しているオープンソースのフォントが Google によりひとつにまとめられてるのは利用者視点から言えば大変便利ですね。
  • 1