2018年11月28日のブックマーク (2件)

  • 擬似冬眠 - ぼんたといっしょ

    すみません、少し長めです。 ぼんちゃんが擬似冬眠してしまいました。 ハムスターの擬似冬眠は、睡眠ではなくて、ほっとくと死んでしまうやつです。 その日、わたしは夫と朝から夜まで出かけていました。 家に帰ると、ケージの隅っこで、いつもどおりきなこもちのように丸まるぼんちゃん。 まだ寝てるんだな、くらいに思っていましたが、妹が「ぼんちゃんまだ寝てるの?」と気にしていたので、「どれどれ、お掃除するかね」とケージを持ち上げたところ。 動かない。 いつもはちょっとした振動にも反応して、パトロールしにくるくせに。 しーん。 まさかね、ときなこもちをつんつんしてみると、冷たい。かたい。 あたまが真っ白になりました。 持ち上げると、その形のまま目を閉じてかたまっていました。 前にもハムを飼っていたことがあるので、死んでしまったときの感覚を覚えています。まさにそれでした。 昨日まで元気に、わたしの膝に乗ったり

    擬似冬眠 - ぼんたといっしょ
    usako-k249
    usako-k249 2018/11/28
    ぼんちゃん良かった〜びっくりしちゃいますよね…擬似冬眠そんなのあるんですね〜寒くなってきたのでヒーター必須ですね…トロちゃんと一緒です。ぼんちゃんもママも気をつけて
  • 満月に朝焼けに日本晴れ!充実の湘南朝散歩 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです。 唐突ですが、妊婦さんって臨月になったら、 一般的に少し歩いた方が良いらしいですね。 ^^; < …合ってますよね? 私の嫁さんも39週目ということで、 せっせと歩き回っています。 あと、随分早起きになりまして、 4時ごろ起床するんですよね ^^; ということでこの間、 4時に一緒に起床して湘南に行ってきました ( ̄▽ ̄) 今回はそんな写真をご紹介です ^^b まったり記事なので、 のんびりと見て行ってやってくださいませ。 〜満月〜 ちょうど我々が湘南についたころ、 沈みかけの満月が、 雲から顔を出していました ^^ せっかくなので、望遠レンズで少し寄って、 切り取ってみました。 D810 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR, ISO 200, F 7.1, SS 8 sec 露出の意図ですが、解放F

    満月に朝焼けに日本晴れ!充実の湘南朝散歩 - Circulation - Camera
    usako-k249
    usako-k249 2018/11/28
    奥さま妊婦さんでしたか😊おめでとうございます…待ち遠しいですね。早起きして朝焼け、お散歩、そして美味しいご飯🍚最高ですね