タグ

2013年6月3日のブックマーク (5件)

  • 森福vs鳥谷 7分間の対決! : なんJ(まとめては)いかんのか?

    森福vs鳥谷 7分間の対決! [ 2013年06月03日 12:01 ] コメント(169) | ソフトバンク, 阪神 | Tweet 354:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 16:45:53.31 ID:m68eTz71 森福見れるんか うれC 418:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 16:46:53.89 ID:GFhOXOf4 遅延の時間だああああああああああああああああああ まず牽制 足場を直して 腕を上げて セットして ランナーを確認して ようやく1球目 522:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 16:49:24.43 ID:IMkbyyjY 投球間隔ながすぎぃぃいいい 525:風吹けば名無し:2013/06/02(日) 16:49:25.71 ID:Vs3Z1Ysj 相変わらず間合い長すぎ 返球を受け ポフポフ 腕を上げ セットして 2球目 5

    森福vs鳥谷 7分間の対決! : なんJ(まとめては)いかんのか?
    usamyu56
    usamyu56 2013/06/03
    「野球をする機械淡々とヒット」で崩壊w
  • 【画像】これが本当の自作PCだ!!(`・ω・´)m9 (110枚)

    1 ※関連記事 【画像あり】新幹線駅にレベルアップする無人駅 ギャップが凄すぎると話題に アイアンマンの画像たくさん下さい! 【画像】「クレイジーすぎる…」イタリアのサッカーの試合でサポーターから押収されたものが話題に 【閲覧注意】アメリカに大量発生したシロアリやばすぎる 家もめちゃくちゃ((((;゚Д゚))))(30枚) 【画像】赤ちゃんのコスプレが可愛すぎる(*´∀`*)癒されるな(*´∀`*)(35枚) 続きを読む

    usamyu56
    usamyu56 2013/06/03
    日曜大工+自作PC。どっちも好きなら、一度は挑みたい
  • 頭がとても悪いです

    皆さんが想像もできないような底辺高校に通っていました。信じられますか?九九すらできない高校生達がいることを。 これは障害がある子たちの学校の話ではありません。健常者の通う学校なのです。定時制でもありません。 生徒の内訳は、私のようなイジメ被害者系登校拒否による学力と内申の低さゆえに、そこに来るしかなかった人が1割ほど。 7割がヤンキーギャルDQN。あとの2割はごく普通のコミュ力もある明るい子たちだったので、なぜここにいるのか分かりませんでした。 失礼な言い方で申し訳ないですが、普通でも馬鹿というのは存在するということでしょうか。 底辺とひとくくりにしてもその中でも学力の開きはとても大きかったですし、上位に入っていたのかもしれません。 私も漏れなく馬鹿でした。英語がいまだに「これはペンです」しか言えません。 小学生まではテストはほぼ100点近くしか取ったことが無い普通の子だったのですが、中学

    頭がとても悪いです
    usamyu56
    usamyu56 2013/06/03
    頭が悪い× 自信が無い○ 何らかの成功体験があればよかったでしょうに
  • 「冬木ちゃんねる」について私が見てきた事と、みなさんへの問いかけ

    「○○ちゃんねる」(2ch小説)は創作SNSpixiv」で流行している、匿名掲示板のスレッドの流れを模したチャット形式の読み物です。 台形式のように手軽に読み物が書け、手軽に読めるため、pixiv小説で絶大な支持を集めています。 2ch小説 (にちゃんふうしょうせつ)とは【ピクシブ百科事典】  http://dic.pixiv.net/a/2ch%E9%A2%A8%E5%B0%8F%E8%AA%AC その「○○ちゃんねる」作品のうち、商業ゲームブランド「TYPE-MOON」の『Fateシリーズ』を題材にしたものが、「冬木ちゃんねる」です。 「Fateシリーズ」は2004年に発売された男性向け長編ノベルゲーム「fate/staynight」からはじまる作品群です。 美少女キャラだけでなく個性のある男性キャラクターも多数登場し、熱いバトルやドラマチックな展開が繰り広げられるため、昔から

    「冬木ちゃんねる」について私が見てきた事と、みなさんへの問いかけ
    usamyu56
    usamyu56 2013/06/03
    そもそも原作自体が「何してもいい」設定や土壌を持ってる作品、多いよね最近(繰り返しモノは特に)
  • オタク女子中学生の「エロドリーム小説」文化

    usamyu56
    usamyu56 2013/06/03
    心配ない。昔からそうだから