2017年6月14日のブックマーク (2件)

  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    usan_lilith
    usan_lilith 2017/06/14
    しようよ。現像。フィルムにはフィルムの良さがある。
  • フリック操作時のエラー(Firefox) - Fly higher! Sky is the limit!

    日はフリック操作時のエラーについてです。 過去にも何度かうまくいかず原因を解明しては、忘れてしまっていた内容なので備忘録として残しておきます。 エラーになる記述 e.changedTouches[0].pageX event.changedTouches[0].pageX エラー内容 e.changedTouches is undefined event.changedTouches is undefined 解決策 e.originalEvent.changedTouches[0].pageX event.originalEvent.changedTouches[0].pageX ※ event.originalEventオブジェクトにアクセスすることで取得できるようになる。 (参考:http://api.jquery.com/category/event-object/) プラグイン

    フリック操作時のエラー(Firefox) - Fly higher! Sky is the limit!
    usan_lilith
    usan_lilith 2017/06/14
    めも レスポンジブなカルーセル必要な時用