仕事に関するusaptendのブックマーク (3)

  • お金が多ければいいわけじゃない。金銭的な報酬がもたらすマイナスの影響 | ライフハッカー・ジャパン

    99U:金銭的な報酬が大きいほど、やる気がアップする。これが事実であれば、ある人物やチームのやる気を高めるのに必要なものは、多くのお金ということになります。ですが、物事はそうシンプルではありません。 お金のことに少しでも言及するだけで、私たちの考え方は変化します。お金が絡むと、私たちはより自己中心的になり、他人をライバルとみなすようになります。そして、大切な社会的関係をないがしろにすることがあります。また、大きな報酬が約束されると、かつては情熱やクリエイティビティを原動力に取り組んでいたことが、感情の入り込まない金銭の交換に変化してしまいます。 たとえば、余暇を使ってを書くとします。それは、大好きなことであり、あなたがずっとやりたいと思っていたことでした。 そんなとき、誰かがまだ途中のあなたの原稿を読んで、あなたに小切手を渡し、を仕上げるように依頼したとします。余暇のプロジェクトは、い

    お金が多ければいいわけじゃない。金銭的な報酬がもたらすマイナスの影響 | ライフハッカー・ジャパン
  • あなたの「最初の仕事」が教えてくれる5つのレッスン | ライフハッカー・ジャパン

    よほどラッキーな人でない限り、あなたの最初の仕事は「夢の仕事」ではないでしょう。しかし、たとえその仕事が、時給が安い、四六時中ハンバーガーをひっくり返すような仕事だとしても、あなたにとって重要でないとは言えません。どれほど最悪でも「最初の仕事」は、あなたがキャリアを構築する上で、たくさんの学びを与えてくれます。 あなたは置き換え可能 大学を卒業し、良い企業に就職すると、ある重要な事実を忘れてしまいます。あなたは「置き換え可能」だという事実です。仕事のスキルを磨くのは、簡単には置き換えられない人間になるためでもあります。ごくわずかな例外を除いて、あなたが仕事を辞めても、誰かが代わりに入るだけです。その人はあなたよりうまくやるかもしれません。読者のChris Murrayさんは、ただ良い社員でいるだけでなく、最も価値がある人物になるよう努力すべきだと言っています。 最も価値がある従業員であるた

    あなたの「最初の仕事」が教えてくれる5つのレッスン | ライフハッカー・ジャパン
  • 100万円やるから、世界を旅してこいや!

    岡野雅行 岡野工業代表社員。1933年、東京都生まれ。痛くない注射針やリチウムイオン電池ケースなどを開発した金属深絞り加工の世界的職人。NASAをはじめ国際的な企業とのコラボも多い。 今年で81歳になるけどさ、俺はこういう雑誌を購読しているんだよ。「LEON」「Pen」、カード会員誌の「SIGNATURE」……。意外だろ? こんなオシャレ雑誌を俺みたいなジイさんが読むなんて。ファッション、インテリア、旅行、いろんな分野のトレンドがどうなっているのか気になるんだよ。 自分の仕事に直接役立つわけじゃない。でもね、刺激を受けるんだよなあ。雑誌をパラパラめくって、そこに載っている情報にピンとくることがある。「あ、これは物だ」ってね。考え抜いて、作られた優れたモノやサービスだってわかる。すると、俺も負けてらんねぇ、いいモノ作らねえといけねえって、不思議とやる気がむくむくと湧き上がってくるんだな。

    100万円やるから、世界を旅してこいや!
  • 1