ブックマーク / mishima.link (1)

  • 小さな離島の卒業式と旅立ち。

    こんにちは、晋作です。 今年度もあとわずかですね。 別れと出会いの時期。 3月14日には三島村の各地区で卒業式が行われました! 小中学校合わせて生徒数10人ちょっとの学校の卒業式です。 島ならではの卒業式の様子をお届けします。 島のみんなが見守る卒業式。 児童・生徒数の少ない三島村では、小学校と中学校が同じ校舎。 竹島は全体で14人! 普通の学校の1クラス分もいないですね。 そもそも島全体の人口が2クラス分ぐらいですからね。 ちなみに学校の先生は10人! 用務員さんまで入れると子どもと大人がほぼ同じ人数…。 教育ではある意味恵まれた環境ですね。 卒業式は数年前に建て直された集会室という校舎で行われます。 わたしが通ってた20年以上前から入学式も卒業式も集会室でした。 その当時は剣道の授業で床が抜けちゃうような年季の入った建物でしたが。 式には保護者はもちろん、それ以外の島の人がほとんど出席

    小さな離島の卒業式と旅立ち。
    ushigyu
    ushigyu 2017/03/17
    『出席率が人口の70%以上』『三島村には高校がありません。中学校を卒業したらみんな島を旅立っていきます』
  • 1