タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

生活保護と辛坊治郎に関するusi4444のブックマーク (1)

  • 辛坊治郎が解説「大阪市の税収の半分は生活保護費に使われる」 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    大阪市で生活保護で暮らしている人は現在18人に1人、13世帯に1世帯、西成区に至っては4人に1人です。かつて生活保護の認定は結構厳しくて、若くて元気な人が申請に行っても、まず認めてもらえませんでした。そのなかで、昔から圧倒的に認定基準が『緩い』といわれていたのが大阪市なんです」 そう解説するのは、ニュースキャスターの辛坊治郎氏。日では憲法第25条で、『すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する』と明記されている。そのため、ご飯がべられないほど貧しい人が税金で救済されるのは当然の権利とだとする辛坊氏だが……。 「数年前に1家族約50人が中国から大阪にやってきて、生活保護を申請し騒ぎになったのを覚えていますか。このとき、さすがに『1家族50人はないだろう』とマスコミが騒いで支給取り消しになりましたが、その50人中半分以上が、入国する際に書類の『日での生計の手段』の

    usi4444
    usi4444 2012/06/03
    さすがクズのたかじん一味。生活保護を増やさなければ餓死者急増が想定されたことは言わないのね。自民党なら毅然として餓死者続出を放置しました、とでも言うか。
  • 1