ブックマーク / densyodamasii.com (3)

  • Kindleの埋め込みフォント対応状況をチェックする

    新フォーマットへの完全切り替えが秒読み Amazon Kindleの新フォーマットへの切り替えがだいぶ進んできているようです。Amazon Kindleは2012年の日上陸からずっと出版社には「.mobi」形式のファイルの納品を求めてきたのですが、今年の6月あたりから「.epub」形式で納品してAmazon側で変換という形に変わっています。背景にあるのはAmazonが「タイプセッティングの改善」と呼んでいるものへの対応で、これは新しめのを購入してKindleアプリなどで開いてみれば古いものと明らかに違うユーザーインターフェースで開かれるので区別ができます。つまり今のKindleアプリは新旧の表示エンジンを両方持っているのです。なお聞いた話では現状まだMac版/Windows版は「タイプセッティングの改善」に未対応とのことなのですが、これもおそらくは近々切り替わるのでしょう。先日既存コン

    Kindleの埋め込みフォント対応状況をチェックする
  • 日本語表現(組版)での文字の問題について簡単なまとめ

    文字の規格に関して改訂の議論が始まっているので、現在技術的な問題を残していそうな文字のリストを出して欲しいというボールを投げられましたので簡単にまとめてみました。なおどのレベルにどういう形で投げるべき問題なのかはこちらでは細かな分類はしていません。ざっくりとしたリストとして見ていただければと思います。 「全角ダーシ」の問題 主にDTPデータからの電子化での問題です。私の把握している限りで、DTP等のデータで「ダーシ」として使われている文字は以下のものがあります。 U+2014(EM DASH) U+2015(HORIZONTAL BAR) U+FE31(PRESENTATION FORM FOR VERTICAL EM DASH) U+2500(罫線素片) このうち、U+2014は、フォントによって縦書きで中央に来ないケースが多くあるため、DTPではこれを嫌ってU+2015を使用しているケ

    日本語表現(組版)での文字の問題について簡単なまとめ
    uske_S
    uske_S 2020/08/26
    InDesignでは問題なくとも電子書籍として用いるならビューワーに依存しないUnicodeで付番されている文字コードで表現すべき、なるほど
  • Adobe-Japan1-6およびJIS2004対応の外字チェッカーを作成

    語EPUBの作成で結構面倒なのが「使える文字と使えない文字のチェック」です。何せ単行1冊で10万文字くらいはあったりしますので、それを目視でチェックして使えない文字を見分けるなどというのは普通に考えて無理があるわけです。また、例えベテランの作業者なら対処できるとしても、そういう機械的な処理に関しては極力機械に任せて省力化したいところです。ということで自前のチェッカー内に組み込む目的で「Adobe-Japan1-6」および「JIS X 0213:2004(JIS2004)」を対象として外字のチェッカーを作りました。 ターミナルで

    Adobe-Japan1-6およびJIS2004対応の外字チェッカーを作成
    uske_S
    uske_S 2020/01/22
    AJ1-6、JIS2004を対象とした外字チェックperlスクリプト。これはすごい
  • 1