タグ

ブックマーク / news.nicovideo.jp (7)

  • 【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先

    そんなアリスソフトの代表作と言えば、『Rance』、『闘神都市』、『大悪司』といった大ヒットしたシリーズの名が挙がる。 これらはいまも新作が発売されるたびにPCゲーム雑誌の人気ランキングを席巻し、平成30(2018)年に催された「萌えゲーアワード 2018」【※】においても、みごとに『RanceX −決戦−』が準大賞を受賞している。 とりわけ平成30年発売の最終作『X』で完結となったこの『ランス』シリーズは、第1作『Rance −光をもとめて−』が平成元(1989)年に発売されており、まさに平成という時代のパソコンブーム、PCゲーム業界の変化そのものを色濃く映している作品だと言えるだろう。 そして何より特筆すべき部分は、この『ランス』をはじめ、これらの人気シリーズすべての産みの親が、30年間ずっと開発チームのリーダーであり続けたことにある。 彼の名はTADA。コンシューマー市場にも、30年

    【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
    usou_tuki
    usou_tuki 2019/08/01
    TADAさん、もっと丸かった(見掛けが)イメージだけどこんなに痩せてたっけ?/コンシューマのクリエーターの様に大々的に前に出てきたりはしないけど、楽しいゲームを作るセンスは天才的だと思う。
  • 懐かしすぎ!消えたマクドナルドの「あのキャラ」が復活か!?謎の予告が話題

    マクドナルドのオフィシャルキャラクターと言えば「ロナルドマクドナルド」ですが、実は以前その他にも様々なキャラクターがいたのをご存知でしょうか。最近、ゲッツ!でお馴染みのダンディ坂野が、怪盗ナゲッツとして、ハンバーグラー風のキャラクターになったり、海外ではワリとイケメンでピンではありますが復活しておりましたが、正式に全員戻ってきそうです。 アレ?これはひょっとしてもしかして、お久しぶりのあのひと❓❓ 今度の #ハッピーセット はスゴいことになりそうです❗️❗️😍🎉 pic.twitter.com/f61QXLUpJk — マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2017年11月10日 マクドナルドの発表によりますと次のハッピーセットは懐かしいあのキャラクターが復活しそうです。とはいえ、現時点では影になっているので誰が戻ってくるのかは分かりませんが、知

    懐かしすぎ!消えたマクドナルドの「あのキャラ」が復活か!?謎の予告が話題
    usou_tuki
    usou_tuki 2017/11/12
    ああ、言われて見ればいつからか全く目にしなくなったな、あのキャラ達…/ハッピーセットで復活と言っても子供には新キャラとしか思ってもらえ無さそう。これを機に復活しても良いんじゃないかしらん。
  • アニメの関西弁は、違和感満載? 関西人が選ぶ自然な関西弁キャラランキング

    アニメ作品に1人はいることが多い、関西弁キャラ。大抵は、たこ焼きが好きだったり、阪神ファンだったり、商売上手だったり、テンションが高めで盛り上げ役であることが多い。 今期のアニメにも、『幻影ヲ駆ケル太陽』の「白金ぎんか」、『ステラ女学院』の瀬戸一家など、様々な関西弁キャラが登場しており、10月からの秋アニメでも、『COPPELION』や『pupa』の主人公など、毎クールどこかに必ず関西弁を喋るキャラがいると言える。 関連情報を含む記事はこちら しかしこの関西弁、関西在住の筆者から見ても9割近くは不自然に聞こえる。さらに言ってしまうと聞いてるこちらが恥ずかしくなるようなものも多く、ネット上では耳障りだ、聞くに堪えない、等の厳しい意見も見受けられる。やはり、関西以外の人が関西弁を喋るというのは、難易度が高いのだろうか? そこで関西在住のアニメファン100人に、ネイティブ(もしくはそれに近い)な

    アニメの関西弁は、違和感満載? 関西人が選ぶ自然な関西弁キャラランキング
    usou_tuki
    usou_tuki 2013/09/14
    まあ、それも含めて番組の味という事で。確かにむろみさんの徹底ぶりは凄かったけど/声優のイントネーションより、脚本のセリフが変(というか中途半端)だった時の方が気になるかも(「合わないやん」みたいな)
  • 「子どもは飽きて走り回り……」ジブリ宮崎駿最新作『風立ちぬ』に賛否両論 | ニコニコニュース

    『崖の上のポニョ』以来、5年ぶりとなる宮崎駿監督の長編映画『風立ちぬ』が7月20日に公開される。同作は、東京、名古屋、ドイツを舞台に、1982年に亡くなった航空技術者の堀越二郎をモデルとした主人公の半生を描いた、フィクション作品だという。 主演声優を『新世紀エヴァンゲリオン』などで知られる映画監督・庵野秀明が務め、主題歌は松任谷由美が担当(楽曲は荒井由美時代のもの)。映画を見た松任谷は、「嗚咽が出てしまうくらい感動した」と絶賛し、宮崎監督自身も上映会で号泣してしまったという。 また、業界関係者からの評判もよく、6月の関係者向け試写会後、『サマーウォーズ』などのヒット作を手掛ける細田守監督は、Twitterで「こんなにいい映画はいままでになく、そしてこれからもない」と大称賛。これに、アニメファンらの期待は急上昇した。 しかし7月に入り、一般向けに1万人以上を招待した大規模な試写会が行われると

    「子どもは飽きて走り回り……」ジブリ宮崎駿最新作『風立ちぬ』に賛否両論 | ニコニコニュース
    usou_tuki
    usou_tuki 2013/07/16
    まだ単独上映だからいいじゃないか。「となりのトトロ」の時なんか同時上映が「蛍の墓」だったんだぞ。ほぼ子供向け作品と完全大人向け作品の同時上映だから子供逃げられず。当時親が隣で号泣していて吃驚だったw
  • 男と女、痛みに強いのはどちらか?(2/2ページ) | ニコニコニュース

    usou_tuki
    usou_tuki 2013/04/11
    う~ん、単純に炊事で冷水に慣れてきているという事はないかな。毎日料理作る母親は冬場でも冷たい水に手をさらすからね。
  • 数学嫌いでも興味を持たずにはいられない数学用語ランキング

    「Σ(゚□゚)エー!」と驚いたときに使われる顔文字の“Σ”は数列の和を表す記号“シグマ”です。「顔文字でしか見たことがない」「見たことはあるけど記憶から抹消した」という人もいるのではないでしょうか。そんな、あまり数学が好きではない人にもぜひ知ってほしいちょっと変わった数学用語があります。 1位 セクシー素数 2位 ハムサンドイッチの定理 3位 ナルシシスト数 4位 スリッパの法則 5位 次元の呪い 6位以降を見る 一番多くの人が興味を持ったのは《セクシー素数》という妄想をかきたてられる用語でした。《セクシー素数》とは「5と11」「7と13」「11と17」など差が6になる素数の組み合わせのことだそう。6がラテン語で「sex」なので色っぽい名前になってしまったようです。 2位は《ハムサンドイッチの定理》というおいしそうな用語でした。「上のパン・ハム・下のパン」のような3種類の立体A・B・Cの体

    数学嫌いでも興味を持たずにはいられない数学用語ランキング
    usou_tuki
    usou_tuki 2012/06/05
    面白い!他のも調べてみよう。
  • 71名全員「田中宏和」 ギネス世界記録に挑戦

    「田中宏和」という名前の人を集めるサークル「田中宏和運動」が、「同姓同名の人を50人以上集める」というギネス世界記録に挑んだ。2011年10月15日、東京・お台場にある「TOKYO CULTURE CULTURE」には71名の「田中宏和」が集結。最年少で小学1年生の田中宏和君も、母親からローマ字の書き方を教わりながら、申請書にサインした。 この運動は、個体認識のため付けられたニックネームで「ほぼ幹事」と呼ばれる田中宏和さんが、1994年に近鉄バッファローズのドラフト1位指名が「田中宏和」であることを知り、感銘を受けたことから始まる。以降、毎年さまざまなジャンルで活躍する「田中宏和」を発見し、同姓同名集めが趣味と化した。2004年には朝日新聞にこの運動が取り上げられ、「田中宏和」の人数が増えると共に、楽曲デビュー、の出版など活動の幅も拡大した。10月15日、ついにギネスに挑戦することとなり

    71名全員「田中宏和」 ギネス世界記録に挑戦
    usou_tuki
    usou_tuki 2011/10/18
    苗字は兎も角、「宏和」という名前の方がそんなに沢山いた事が意外。そこまで多い名じゃないと思うけど…/高校の時、同じ学校に「井上大輔」という人が3人もいた事を思い出した(学年は違ったけど)
  • 1