タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (1,111)

  • 自民党と国民民主党、政策協議で一致 経済対策や税制改正 - 日本経済新聞

    自民党の森山裕幹事長は31日、国会内で国民民主党の榛葉賀津也幹事長と会談した。経済対策や税制改正をめぐる協議に入ることで合意した。予算案や重要法案といった案件ごとに国民民主が協力する「部分連合」を目指す。会談には自民の坂哲志、国民民主の古川元久両国会対策委員長が同席した。自民と連立を組む公明党も11月1日、国民民主と幹事長らが出席する会談を開く。森山氏は会談後、自民、公明、国民民主で経済対

    自民党と国民民主党、政策協議で一致 経済対策や税制改正 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/31
    国民世論は政権交代を望んでいるようだけど大丈夫? あと、ガソリン税は事業用と医療福祉用だけ税還付すればいいと思うぞ。温暖化対策を考えればクソマイカーは極力削減していくべきでもあるし。
  • 最高裁裁判官の国民審査、全員信任 4人は「不信任」1割 - 日本経済新聞

    総務省は28日、27日投開票の衆院選と同時に実施した最高裁裁判官の国民審査の結果を発表した。2021年の衆院選後に任命された6人が対象で、全員が信任された。約5572万の投票があり、投票率は53.64%で前回より2.05ポイント低かった。罷免を求める投票(×印)の割合が最も高かったのは、最高裁長官の今崎幸彦氏の11.46%だった。そのほか尾島明氏、宮川美津子氏、石兼公博氏も1

    最高裁裁判官の国民審査、全員信任 4人は「不信任」1割 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/28
    確かに気に入らない判断をしている裁判官はいるんだけど、多様性を考えればよほど非道くなければ不信任とまでは言えないかな。
  • 立憲民主党・野田佳彦代表、連合に「支援」要請 首相指名へ野党連携 - 日本経済新聞

    立憲民主党の野田佳彦代表、国民民主党の玉木雄一郎代表は28日、それぞれ個別に連合の芳野友子会長と会談した。野田氏は衆院選での議席増を受けた野党連携について「特別国会に向け、各党と誠意をもって対応する」と報告した。連合部での会談後、野田氏が記者団に明かした。特別国会での首相指名選挙へ立民中心の政権枠組みをめざすことが念頭にある。「側面からの支援をお願いした。(芳野氏は)当然やってほしいという感

    立憲民主党・野田佳彦代表、連合に「支援」要請 首相指名へ野党連携 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/28
    保守党と参政党は合わせて6名と無視できないな。共産党とれいわも多いが、まあ自公には入れないだろうから無視していいのかな?
  • 日経平均株価が急反発 幻の「ブラックマンデー」、国民民主党が立役者 今堀祥和 - 日本経済新聞

    28日の東京株式市場で日経平均株価は一時前週末比691円(1.8%)高の3万8605円と急反発した。衆院選での与党過半数割れでも8月に続くブラックマンデー(暗黒の月曜日)を回避できた背景には国民民主党の躍進がある。「財政ばらまき」の足音が日株の売り方に買い戻しを迫った。「財政出動に前向きな政党との連立模索や、来年の参院選に向けた景気支援策を推進する可能性への警戒が広がっている」。シティグルー

    日経平均株価が急反発 幻の「ブラックマンデー」、国民民主党が立役者 今堀祥和 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/28
    選挙前から下げてたので「折り込み済み」だったんでしょ。政権の形態によってはまだどうなるかわからんのでぬか喜びしない方がいい。誰が首相になるかもまだ不透明なわけだし。
  • ボーイング労働組合、35%賃上げ案を否決 ストライキ継続へ - 日本経済新聞

    【ヒューストン=花房良祐】航空機大手の米ボーイングの労働組合は23日、4年間で35%の賃上げなどを柱とする労働協約を巡る組合員投票を実施し、64%が反対した。米西部ワシントン州シアトル郊外などの工場群で9月中旬から続く16年ぶりのストライキは継続し、小型機「737MAX」や大型機「777」、軍用機などの生産は滞った状態が続く。【関連記事】・・・ボーイングと3万人以上が加盟する労組は新たな労働協

    ボーイング労働組合、35%賃上げ案を否決 ストライキ継続へ - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/24
    35%賃上げ要求とか無茶すぎだろ…と思ったら会社側の提案で、組合側は40%の要求からビタイチ負けない姿勢なのか。日本もこのくらいはやらないとな。
  • トランプ氏「ヒトラーは良いこともした」 米メディア報道 - 日本経済新聞

    【ワシントン=坂口幸裕】複数の米メディアは22日、共和党のトランプ前大統領が在任中にナチス・ドイツの独裁者ヒトラーを挙げ「良いこともやった」と言及していたと報じた。民主党のハリス副大統領は「非常に危険だ」と非難した。トランプ前政権で大統領首席補佐官や国土安全保障長官を務めたジョン・ケリー氏が米紙ニューヨーク・タイムズに明かした。「トランプ氏は『ヒトラーは良いこともした』と語った」と説明した。

    トランプ氏「ヒトラーは良いこともした」 米メディア報道 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/24
    問題はそんなことを口走ってしまう認知力(の低下)だよ。
  • 東京メトロ社長、「鉄道一本足」危惧 不動産事業など注力 - 日本経済新聞

    東京地下鉄(東京メトロ)は23日、東証プライム市場に上場した。山村明義社長は日経済新聞の取材に応じ「鉄道一足では、新型コロナウイルス禍のような危機に対して強靱(きょうじん)な経営とは言えない」と語った。不動産など都市・生活創造事業の比重を高めて事業多角化を進める方針だ。2025年度に向けて策定している次期中期経営計画では、住宅などまだ小規模な不動産事業への注力を検討している。 【関連記事】

    東京メトロ社長、「鉄道一本足」危惧 不動産事業など注力 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/23
    イノベーティブなものを感じないのでご祝儀相場かな?と思っている。
  • 【アメリカ大統領選挙】イーロン・マスク氏、激戦州支持者に毎日100万ドル 違法性指摘も - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=中藤玲】米起業家のイーロン・マスク氏は11月の大統領選に向けて、「言論の自由と銃所持の権利」を支持する請願書に署名した激戦州の有権者1人に毎日100万ドル(約1億5000万円)を配ると発表した。共和党候補のトランプ前大統領の支援を広げる狙いがあり、違法性を指摘する声が出ている。トランプ氏を支援するスーパーPAC(政治活動委員会)「アメリカPAC」による請願書に署名した人を対象

    【アメリカ大統領選挙】イーロン・マスク氏、激戦州支持者に毎日100万ドル 違法性指摘も - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/21
    これが合法なんて、仮にも民主主義を掲げる国家としてあり得ないよね。それがわからないマスクの感覚って…。野放しにしといていいんか?こいつ
  • 「人事部に不満」9割、課題は評価制度 日経ビジネス調べ - 日本経済新聞

    「私のような人事部たたき上げが、人的資経営の人材戦略を担うなんて無理かもしれない」小売企業に25年以上、人事部一筋で勤めてきた寺岡修さん(仮名、50代)の口から音がこぼれた。2023年3月期決算から人的資の情報開示が義務化され、世間と投資家の目は厳しさが増している。企業は人件費をコストと考えてきたが、最近は「人材は重要な無形資産」「経営の中核だ」と態度を変え始めた。人事部には中長期的な目

    「人事部に不満」9割、課題は評価制度 日経ビジネス調べ - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/18
    僕の知る限り、人事部には自分は仕事ができると勘違いしてる雑魚しかいない。お前ら如きに評価なんてできると思ってんのか? 人事が頑張れば頑張るほど現場のモチベーションが下がる。日本の生産性の低さの根幹。
  • 東大、テスラバルブの概念を固体熱伝導に拡張し熱整流に成功 - 日本経済新聞

    【プレスリリース】発表日:2024年10月17日テスラバルブの概念を固体熱伝導に拡張し、熱整流に成功――フォノンの流体的性質を用いた新しい熱機能デバイスに期待――【発表のポイント】◆高性能かつ長寿命で安全なデバイスを実現するために、製品内の激しい発熱を高度に管理する機能を持ったデバイスが求められています。◆高純度グラファイトで現れる熱を運ぶ粒子「フォノン」の流体的な性質を利用し、流体

    東大、テスラバルブの概念を固体熱伝導に拡張し熱整流に成功 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/17
    やっぱりテスラはすごいな。社名として冠するなんておこがましい。
  • 川崎重工業、航空機エンジンで水素100%燃焼に成功 - 日本経済新聞

    川崎重工業は航空機向けの小型エンジンで水素100%の燃焼試験に成功した。同社は新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の事業として水素航空機の実現に向けた技術開発を進めている。川崎重工が自社開発したエンジンをベースに、水素を燃料として使えるように燃焼器や配管などを作り替えた。同社によると航空機用エンジンで水素100%の燃焼に成功したのは国内で初めて。試験

    川崎重工業、航空機エンジンで水素100%燃焼に成功 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/17
    ガスタービン発電機とジェットエンジンの仕組みはほぼ同じだそうなのでエンジンに水素を使うことも可能なのかな? 問題はどのくらいの割合で水素が使われるのか。高コストで誰も選ばないようだと意味が無い。
  • 合成ダイヤ、8年で8割安 「一生にひとつ」今は昔 価格は語る - 日本経済新聞

    工場で人工的に作る合成ダイヤモンドが値崩れしている。技術の普及で新規参入するメーカーが増え、供給過剰と価格競争に陥った。1カラットあたりの販売価格はこの8年で8割も下がり、採算がとれず倒産するメーカーも出始めるほどだ。「一生にひとつ」の憧れの的だったダイヤが身近になってきた。合成ダイヤは「ラボグロウンダイヤモンド」とも呼ばれ、化学成分や構造は天然ダイヤと全く同じ。見た目にも違いがなく、判別には

    合成ダイヤ、8年で8割安 「一生にひとつ」今は昔 価格は語る - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/16
    「全く同じ」ではなく今や合成ダイヤの方が高品質と聞いている。金銀プラチナと違って物質的にはただの炭素だからな。地球サイズの星全体がダイヤモンドになるケースもある(一部の白色矮星)。実にありふれた宝石。
  • 大阪万博バス輸送「運転士足りない」 全国40社から救世主 万博、あと半年しかない(2) - 日本経済新聞

    「運転士をかき集める。関西の隣県の岡山が見て見ぬふりはできない」。3月29日、両備ホールディングス(HD、岡山市)の常務執行役員、大上真司(43)が交通部門の役員会議で訴えた。大上の耳には「運転士不足で2025年国際博覧会(大阪・関西万博)のバス輸送計画が破綻寸前に追い込まれている」との情報が届いていた。大阪市の人工島、夢洲(ゆめしま)で開催する万博はアクセスが脆(もろ)い。日国際博覧会協会

    大阪万博バス輸送「運転士足りない」 全国40社から救世主 万博、あと半年しかない(2) - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/16
    全国的にバス運転士はリソース不足なのに、しょうもないイベントのために連れて行くなよ。
  • 凶悪化する「トクリュウ」戸建てを狙う 勝手口にリスク - 日本経済新聞

    SNSを通じて集散する「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」による犯行が凶悪化している。関東地方では住人がいても押し入り暴行する強盗事件が連続して発生した。郊外の戸建てを標的として死角となりやすい勝手口から侵入する手口が目立つ。専門家は勝手口の窓に防犯フィルムを貼るといった対策を呼びかけている。東京都と埼玉県で9月中旬以降、計4件の強盗致傷事件が起きた。9月18日にさいたま市西区、同28日

    凶悪化する「トクリュウ」戸建てを狙う 勝手口にリスク - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/08
    戸建ては防ぎきれんな。鍵かける習慣すら無い田舎の民家が狙われたら手がつけられない。
  • ロシア、鉄道建設などで14歳も勤労動員 軍民で人材争奪 - 日本経済新聞

    ウクライナ侵略が長期化するロシアで働き手の不足が目立ち、労働市場における学生への依存が強まってきた。鉄道建設で組織的に学徒を勤労動員する案などが浮上する。小売りや工場の現場でパート勤務に就く学生が増えており、軍の徴兵計画に狂いが生じる可能性もある。教育省の高官は9月、教育政策を巡るシンクタンクの会合で鉄道の近代化工事に14歳以上の学生を動員する計画を提案した。対象はシベリア鉄道と並行する「バム

    ロシア、鉄道建設などで14歳も勤労動員 軍民で人材争奪 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/08
    イスラエルもこうならないのかな?
  • 生成AIで水枯渇リスク 処理要求10回でペットボトル空に 生成AIで枯渇する「資源」(上) - 日本経済新聞

    世界気象機関(WMO)が「観測史上、最も暑い夏」と認定した2023年に続いて、24年も記録的な猛暑となった。欧州連合(EU)の気象情報機関によれば、月ごとの世界平均気温は24年6月まで13カ月連続で過去最高記録を更新し続けた。空調が効いた涼しい部屋で過ごしたい。こまめな水分補給が必要だ──。こう考えるのは人間だけではない。AI人工知能)の学習や推論を担うデータセンターも、冷却のための大量の「

    生成AIで水枯渇リスク 処理要求10回でペットボトル空に 生成AIで枯渇する「資源」(上) - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/07
    この件についてAIを問い詰めると「AIにより解決される課題もある」みたいな回答が返ってくるけど、実際には温暖化が加速して人類が破滅するんだろうな。
  • ホンダが新たな「原付き」、免許新基準に対応 スーパーカブ110の出力抑制 - 日本経済新聞

    ホンダは2025年11月にも新たな「原付き(原動機付き自転車)」を販売する。運転免許の区分見直しに対応し、排気量125cc以下の二輪車で最高出力を抑えた商品を開発する。排ガス規制の強化で現行の原付きは生産を終える。新たな通勤・通学の足として販売に力を入れる。警察庁は50cc以下に限っていた原付きの免許区分を見直し、エンジンの最高出力を抑えた125cc以下の二輪車も原付きとして扱う方針を打ち出し

    ホンダが新たな「原付き」、免許新基準に対応 スーパーカブ110の出力抑制 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/06
    排ガス規制に適合してないモーターバイクは全て没収して廃棄しろよ。バイカーどもは中古ばかり乗りたがるから、いつまで経っても環境問題が改善しない。
  • セブン&アイHD、年内にもイトーヨーカ堂売却手続き コンビニに集中 - 日本経済新聞

    セブン&アイ・ホールディングス(HD)がイトーヨーカ堂などのスーパー事業について、年内にも売却手続きを始めることが4日、わかった。過半数の株式を売却する方針で、入札を受け付ける。検討していた新規株式公開(IPO)より売却を前倒しし、コンビニエンスストア事業に集中する姿勢を明確にする。セブン&アイは4月、スーパー事業のIPOの検討に入ることを決議したと発表していた。2026年2月期までに

    セブン&アイHD、年内にもイトーヨーカ堂売却手続き コンビニに集中 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/04
    7プレミアムって割とイトーヨーカドーを使う理由の一つだったんだよね。イオン傘下になってトップバリュに入れ替わったらもう利用しないかもね。OKに買収されればいいのに。
  • NHK、ネットのみ受信料を月1100円に 地上契約と同額 - 日本経済新聞

    NHKが2025年度後半から始めるインターネットの番組配信について、受信料をテレビの地上契約と同額の月1100円とすることを経営計画に盛り込む方針であることが3日、わかった。すでに地上契約の受信料を払っている世帯に追加負担はない。【関連記事】8日に開く経営委員会で、26年度を最終年度とする3カ年の経営計画を修正する。今年5月の改正放送法の成立を受けて、番組のネット配信はテレビ放送と同じ「必須

    NHK、ネットのみ受信料を月1100円に 地上契約と同額 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/04
    「ネット受信料」ってちょっと何言ってるかわからない。
  • 女性宅狙う侵入犯、スマートロックに死角 指跡から解錠 - 日本経済新聞

    玄関の開閉を電子制御する「スマートロック」を解錠し、一人暮らしの女性宅に侵入する事件が起きている。セキュリティーを突破しているのは、パネルに付着した指跡から暗証番号を割り出す手口。普及が進む便利なツールだが、万一のリスクを前提とした対策が欠かせない。「女性の生活に興味があり、遊び感覚で暗証番号を当てていた」。9月、住居侵入などの疑いで逮捕された会社員の男(27)は大阪府警の調べにこう供述した。

    女性宅狙う侵入犯、スマートロックに死角 指跡から解錠 - 日本経済新聞
    ustam
    ustam 2024/10/02
    マイホームヒーローかな?