ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • IBM、Intel、HPらがオープンソースの仮想化技術「KVM」推進団体を立ち上げ

    仮想化およびクラウドコンピューティング関連サービスを提供する大手7社が、VMwareに対抗するハイパーバイザー「KVM」の普及推進団体「Open Virtualization Alliance」を立ち上げた。 米IBM、米Intel、米Hewlett-Packard(HP)、米Red Hatなど7企業は5月17日(現地時間)、「KVM(Kernel-based Virtual Machine)」を含むオープンな仮想化技術採用の促進を目的とするコンソーシアム「Open Virtualization Alliance」を立ち上げたと発表した。立ち上げメンバー企業は上記4社のほか、米BMC Software、米Eucalyptus Systems、米Novell傘下のSUSE。 KVMは、Linuxカーネル自体をハイパーバイザーとする仕組みで、カーネルに統合されている。KVMの開発元Qumran

    IBM、Intel、HPらがオープンソースの仮想化技術「KVM」推進団体を立ち上げ
    utamaru99
    utamaru99 2011/05/19
    無駄な乱立のような。。。 IBM、Intel、HPらがオープンソースの仮想化技術「KVM」推進団体を立ち上げ - ITmedia ニュース
  • Twitter、Mac向けのデスクトップアプリ公開

    Twitterは1月6日、Mac向けの公式アプリ「Twitter for Mac」をリリースした。Mac App Storeから無料でダウンロードできる。 このアプリは、Tweetie買収で取得した「Tweetie for Mac」を改良したもの。ストリーミングAPIを使ったリアルタイムのツイート表示、自動URL短縮、キーボードショートカットなどの機能を備える。旧バージョンのTweetie for Macの3倍高速という。

    Twitter、Mac向けのデスクトップアプリ公開
    utamaru99
    utamaru99 2011/01/11
    いいかも。 Twitter、Mac向けのデスクトップアプリ公開 - ITmedia News
  • なぜハイボールは売れたのか

    著者プロフィール:竹林篤実(たけばやし・あつみ) 東大寺学園高校卒業、京都大学文学部卒業。印刷会社営業職、デザイン事務所ディレクター、広告代理店プランナーなどを経て、2004年にコミュニケーション研究所の代表。ブログ:「だから問題はコミュニケーションにあるんだよ」 小雪さんの「ハイボール」のCMを覚えているだろうか。あのCMの効果も相まってなのだろうが、これが売れた。確かマーケットではお酒離れが進んでいたはずなのに、なぜハイボールは売れたのだろうか? 【サントリー】 おいしいハイボールのつくり方 小雪さん編 30年前の記憶 ハイボールとは、早い話がウイスキーのソーダ割りである。筆者が大学生のころ、30年くらい前にはよく飲まれていた。貧乏学生たちは、手っ取り早く酔いたいのである。従って必然的に強い酒を飲むことになる。とはいえ高い酒には手が出ない。 そこで愛用(愛飲?)されたのが「ホワイト」だ

    なぜハイボールは売れたのか
    utamaru99
    utamaru99 2010/01/12
  • 1