2019年3月29日のブックマーク (3件)

  • 断熱材で後悔しない選び方!注文住宅で選べる種類と特徴・メリット・デメリットを解説! | MyHome・Lover's

    こんにちは。 「モデルハウスで断熱の話を聞いたけど、専門用語が多くて分からなかった・・・。」 「冬でも暖かい家にするなら、断熱材をバシバシ入れたらいいの?」 ・・・イエス、マダム。お困りですか? あなたが断熱材について悩むのも、無理もありません。 なぜなら注文住宅の断熱材は奥が深く(闇が深いとも言う)、説明を1回受けたぐらいではちんぷんかんぷんだからですよ。

    断熱材で後悔しない選び方!注文住宅で選べる種類と特徴・メリット・デメリットを解説! | MyHome・Lover's
    uto-blog
    uto-blog 2019/03/29
    吹きつけにしろはめ込みにしろ、断熱って・・・大変なイメージ!
  • 家族葬が増えてるけど、ちょっと残念な気持ちも

    社会の仕組みや、いろんな習慣や風習というものがかなり変わりつつあります。 冠婚葬祭なども大きく変わりつつあります。 今回取り上げるのは葬儀の方。 最近は家族葬といって、身内だけで葬儀を行うという形を多く聞くようになりました。 亡くなった方を送るのは確かに身内だけでいいのかもしれませんけど、やはり送りたいと思う人もいると思うのですよ。 家族葬の費用家族葬というのは親近者のみで行われるのが一般的で、一般的な葬儀に比べると費用がかなり安く納まるようです。 私の住む街の近くで家族葬と検索すると約40万円程度、普通のお葬式で検索を見てみると70万円程度掛るようです。 あれ?意外と安い? と思われるかもしれませんけど、冠婚葬祭の恐ろしいのは上限は青天井で、祭壇のグレードを上げればプラスの費用、霊柩車のグレードを上げればプラス、会場の大きさなどによっても大きく異なります。 家族葬であればこういったプラス

    家族葬が増えてるけど、ちょっと残念な気持ちも
    uto-blog
    uto-blog 2019/03/29
    ちょうど先日、このことについて話し合ったばかり。←決裂したけど(^_^;)
  • 老人・情報弱者からの搾取!オレオレ詐欺まがいが横行している現状

    情報弱者を狙う詐欺「情報弱者」 この言葉は嫌いですが、あえて使います。 この手の詐欺は、お年寄りだけでなく、情報弱者(情報に疎い人)が狙われます。 人には誰しも得意分野、不得意分野があります。 また、お年寄りが最近の事情に疎くなるのも仕方ありません。 そういった人たちを狙う詐欺は、訪問販売、電話販売、ネット販売、そして実際の日常生活の中で訪れた実店舗でも10年以上前から行われています。 問題になった10年前のYahoo!BB(ADSLネット回線)10年程前には、スーパーマーケットなどのネットに詳しくない主婦が多そうな場所を狙って、パソコンもスマホも持っていない人に、Yahoo!BBが説明もなくネット回線を契約をさせるというのが横行していました。 何を隠そう私も、その頃に派遣社員としてYahoo!BB販売促進係(電器店などのパソコンコーナーの隣で勧誘する仕事)として働いていました。 とはいえ

    老人・情報弱者からの搾取!オレオレ詐欺まがいが横行している現状
    uto-blog
    uto-blog 2019/03/29
    電話だけではらちがあかないから実家に帰らないと・・・