タグ

ブックマーク / cellot.exblog.jp (1)

  • 元首相・細川護熙さん 晴耕雨読ライフで求める「胸中の山水」 : No Cello、No Life ♪

    細川護熙(もりひろ)さん(75)といえば、60歳で政界から退いた元首相。母方の祖父母が昭和の初めに設けた神奈川県・湯河原の別荘を、「不東庵(ふとうあん)」と名づけて住家にしたのが1998年。ろくろ場や窯場、茶室を造り、理想とする『晴耕雨読』の暮らしをし、焼き物、書の作品を作り出しています。 建仁(けんにん)寺の塔頭(たっちゅう)の正伝永源院(しょうでんえいげんいん)[京都市東山区]の襖絵(ふすまえ)16面を制作し先月、公開。その襖絵が阪急百貨店うめだ店で開催中の「胸中の山水 細川護熙展」で展示されています。(2013年4月12日) ★閑居(かんきょ)生活の中で、自由闊達な創造を続ける細川護熙さん 細川護熙(もりひろ)さんは、旧熊藩主であった細川家の第18代当主という血筋を持ち、国宝級の美術品に囲まれて育ちました。上智大学法学部卒。朝日新聞記者を経て、参議院議員。熊県知事を2期8年務め

  • 1