タグ

事故とスポーツに関するuturiのブックマーク (11)

  • JGA幹部のカート接触で3W真っ二つ…古江彩佳 ショックで涙止まらず「もっと強くならなきゃと…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ゴルフの日女子アマチュア選手権は28日、愛媛県のエリエールGC松山(6536ヤード、パー72)で最終ラウンドを行い、首位に3打差の3位から逆転優勝を狙った“ミレニアム世代”古江彩佳(19)が前代未聞の“惨事”に見舞われた。 【写真】“ミレニアム世代”の古江彩佳 首位に4打差で迎えた10番第2打地点でのこと。大会を主催する日ゴルフ協会(JGA)の竹田恆正会長を乗せたカートが古江のクラブを積んだカートを追い越す際に古江の3Wに振れてこれを真っ二つに切断した。続く11番パー5の第2打地点でたまたま自家用車に積んでいた予備の3Wを補充したが、ほとんど打ち込みを行っていないこの3Wでのショットはハーフトップに。その後は手になじんだクラブを突然失ったショックから涙が止まらず、それを隠そうとサングラスでプレーを続けた。事件の起こった10番で5メートルのバーディーパットを沈め、13番から連続バーディー

    JGA幹部のカート接触で3W真っ二つ…古江彩佳 ショックで涙止まらず「もっと強くならなきゃと…」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2019/06/29
    不運な事故で振り回される選手が可哀想
  • 組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース

    全国の小中学校や高校で組み体操の見直しが行われた結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は、前の年度に比べて30%以上大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 これを受けて、各地で組み体操を取りやめたり、危険度が高い「ピラミッド」や「タワー」などの技を禁止したりする動きが広がった結果、昨年度、子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件と、前の年度の8071件から35%近く大幅に減ったことが、日スポーツ振興センターのまとめでわかりました。 その一方で、骨折の大けがをした件数は、全体のおよそ25%に当たる1326件に上っています。 学校での事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「事故の件数が減ったことは評価したい。ただ、教諭が安全な指導方法を知らず重大な事故につながるケースが少なくないので、しっかりした態勢を確立して安全を確保すべきだ」と話

    組み体操でのけが 見直しで30%以上減少 | NHKニュース
    uturi
    uturi 2017/10/10
    “子どもがけがをして医師の診察を受けた件数は5271件” 大幅な減少ではあるんだが、それでもまだまだ多いなぁ。部活と違って「学校側の指示で怪我をした」ってことでしょ?
  • プール授業 飛び込みの是非 スポーツ庁長官・鈴木大地氏は全面禁止に難色「もやしっ子が育つ」(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■鈴木大地スポーツ庁長官が飛び込み事故に言及プールの飛び込みスタートで重大事故が相次いでいることへの対応について、スポーツ庁の鈴木大地長官(ソウル五輪競泳金メダリスト)が自身の見解を示した(3/7 東京新聞)。 昨年7月に東京都立の高校で、水泳の授業中に3年生の男子生徒が、プールに飛び込んだ際にプールの底で頭を打って首を骨折し、胸から下がまひの状態となった(9/30 弁護士ドットコム)。高校の学習指導要領では、水泳の授業における飛び込み指導が認められてきた。 だが東京の事故をきっかけにして、全国的に世論が高まり、都立学校では高校の授業での飛び込みスタートは原則禁止[注1]となり、さらには松野博一文部科学大臣も、高校の授業における飛び込み指導のあり方について、対応を検討する旨の発言をした(拙稿「高校の水泳授業『飛び込み禁止』になるか?」)。 飛び込み事故への社会的関心が高まるなか、はたして鈴

    プール授業 飛び込みの是非 スポーツ庁長官・鈴木大地氏は全面禁止に難色「もやしっ子が育つ」(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    uturi
    uturi 2017/03/09
    “技術の高い指導者が、教員のなかにどれだけいるのか。”
  • スイカ食べながら走る催しで熱中症か 8人搬送1人重体 | NHKニュース

    26日午前、千葉県富里市で開かれた特産のスイカをべながら走る催しで、熱中症のような症状を訴える人が多数相次ぎ、消防によりますと、8人が病院に運ばれ、このうち1人が意識不明の重体だということです。 消防によりますと、大会に参加した男性5人、女性3人の合わせて8人が熱中症のような症状を訴えて病院に運ばれ、このうち1人が意識不明の重体だということです。また、主催した大会部によりますと、体調不良を訴えて救護所を訪れた人は40人余りいて、大半が熱中症のような症状を訴えたということです。大会部や消防などが詳しい状況を調べています。 銚子地方気象台によりますと、富里市に近い千葉県の成田空港では、午前中の最高気温が28度9分でした。 気象台は、屋外でスポーツをする際にはこまめに水分をとるなど、熱中症に注意するよう呼びかけています。

    スイカ食べながら走る催しで熱中症か 8人搬送1人重体 | NHKニュース
    uturi
    uturi 2016/06/27
    スイカの方にばかり注目してしまうが、30度にも満たない気温でも運動すれば熱中症になりかねないってことだな。/40人が救護室行きというのは、1万人超えのイベントでは少ない方なのかな?
  • 組み体操すべて取りやめ 千葉・流山 NHKニュース

    事故が相次ぐ学校での組み体操を見直す動きが出ているなかで、千葉県流山市は新年度から小中学校での組み体操をすべて取りやめることを決めました。スポーツ庁によりますと、すべて取りやめることを決めた自治体は全国で初めてとみられます。 その結果、いずれも、「子どもの安全確保の観点から組み体操をすべてやめる」という結論に達し、市の教育委員会に報告したということです。これを受けて流山市教育委員会は、市立の小中学校で新年度から組み体操をすべて取りやめることを決めました。今後、各学校で運動会などでの組み体操にかわる種目を検討するということです。 組み体操を巡っては、大阪教育委員会が「ピラミッド」や「タワー」と呼ばれる技の禁止を決めていますが、スポーツ庁によりますと、すべて取りやめることを決めた自治体は全国で初めてとみられます。 千葉県では、柏市や松戸市でも組み体操の取りやめの検討が進められていて、こうした

    uturi
    uturi 2016/02/23
    現場側でなんら改善されないままだったのでこれで良いと思う。中途半端に規制すると規制逃れの危険な組体操が出かねないし。教員側としても「教育委員会が言ったから」と保護者に説明しやすいんじゃないかな。
  • 「むかで競走」の骨折事故が多発 NHKニュース

    運動会などの種目の1つで、集団で足をつなげて走る「むかで競走」について全国の学校で事故が相次ぎ、1年間に480人余りが骨折していたことが産業技術総合研究所の調査で分かりました。専門家は「事故が多発する競技であることが分かった。改善する必要がある」と指摘しています。 グループでは、昨年度、日スポーツ振興センターに報告された全国の小中学校や高校の事故、およそ102万件のデータを調べたところ、運動会や体育祭の種目として行われる「むかで競走」で事故が相次いでいて、1年間で2205人がけがをしていたことが分かりました。 このうち、21%に当たる482人が足や肩などを骨折する重傷を負っていたほか、頭を強く打ち、体にまひが残るなどのケースもあったということで、事故全体の85%が中学校で起こっていました。 「むかで競走」は集団で縦1列に並び、互いの足をひもや1枚の板でつないで走る競技で、グループでは1人

    「むかで競走」の骨折事故が多発 NHKニュース
    uturi
    uturi 2015/10/12
    “1年間に480人余りが骨折していた”“1年間で2205人がけが” 多すぎだろ……。/記事を読む限り、人数が4人でも転ぶときは先頭に3人が勢いよく倒れかかるからこうなるんだな。
  • 運動会の組み体操で骨折 去年も事故の中学校で NHKニュース

    運動会の組み体操で子どもがけがをする事故が相次ぐなか、先月、大阪・八尾市の中学校で、10段のピラミッドが崩れて1人が骨折するなど生徒6人がけがをしました。この中学校では去年も4人が骨折していて、専門家は「学校は事故の実態に目を向けて対応を取るべきだ」と指摘しています。 この中学校では、去年の運動会でも10段のピラミッドが完成後に崩れて1人が足首を骨折するなど、前日の練習中や別の組み体操も含めて、合わせて4人の生徒が骨折していたということです。このため、ことしの運動会に向けては配置する教員を増やすなどの対策を取って10段のピラミッドを継続していました。横川一敏校長は「けがへの認識が甘かった。リスクの高い技に挑戦させてしまったことは判断が誤っていたと反省している」と話しています。 組み体操の事故に詳しい名古屋大学の内田良准教授は「学校現場は相次ぐ事故の実態に目を向けて組み体操の在り方を見直すな

    uturi
    uturi 2015/10/05
    毎年数人の生徒を人柱として生け贄にすることで体育教師の威厳を維持し続けてたのか。動画が出回らなかったら、この実態も気付かれなかっただろうなー。
  • 組み体操 タワーで事故最多 - NHK 東海 NEWS WEB

    運動会で行われる組み体操の事故が相次ぐなか、子どもたちが円形になって積み上がる「タワー」という技で重大な事故が最も多く起きていることがわかりました。 専門家は「1つ間違えば命に関わるので、事故の事例にしっかり目を向けていくことが大事だ」と話しています。 名古屋大学教育学部の内田良准教授は、日スポーツ振興センターの資料をもとに、組み体操による事故を調べていて、平成25年度までの31年間に障害が残った事故の件数は88件にのぼることが分っています。 内田准教授が事故の内容を詳しく調べたところ、子どもたちが円形になって、3段以上に積み上がるタワーでの事故が最も多く26件で、次に多かったピラミッドの事故の2倍以上にのぼることが明らかになりました。 タワーは円形になって積み上がったうえで下の段から順番に立ち上がっていく大技で、事故の多くは、途中で崩れて、上の段の子どもが転落したり、下の段の子どもが下

    組み体操 タワーで事故最多 - NHK 東海 NEWS WEB
    uturi
    uturi 2015/05/23
    障害が残らなくても年間6345件も事故が起きてるのか。スポーツに怪我はつきものとはいえ、そばに教員がいても事故は防げないし。そうすると組体操の高さより幅を広げるほうが現実的か。もちろん辞めるのが一番だけど
  • 羽生結弦、あご7針・頭3針縫う きょう帰国し検査へ:朝日新聞デジタル

    8日に上海であったフィギュアスケートのグランプリシリーズ中国杯で、フリー直前の6分間練習で負傷した羽生結弦(ANA)について、ブライアン・オーサーコーチは、羽生が9日に帰国して精密検査を受けることを明らかにした。 羽生は直前練習で中国選手と激突。頭部とあごを負傷したが、フリーの演技を滑りきった。演技終了後にあごを7針、右側頭部を3針縫った。 羽生の次の出場予定は28日開幕のNHK杯(大阪)。日スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長によると、羽生は出場に意欲的だという。

    uturi
    uturi 2014/11/09
    ちょっと切れただけと思いきや予想以上い大怪我でびっくり。脳震盪は時間が経つと分からないんだっけ? いずれにしても無事に回復することを願う。
  • 「組み体操」事故で後遺症20件 NHKニュース

    各地で運動会や体育祭のシーズンを迎えていますが、多くの学校で行われている子どもたちが積み上がる「組み体操」による事故で後遺症が残ったケースが10年間で20件に上ることが名古屋大学の調査で明らかになりました。 専門家は「組み体操は最近、巨大化しているが、子どもの安全を最優先で対応を考えてほしい」と注意を呼びかけています。 この調査は名古屋大学教育学部の内田良准教授が日スポーツ振興センターの資料を基にまとめたものです。 それによりますと、平成24年度の1年間に全国の小学校でけが人が出た組み体操の事故は6533件に上り、とび箱とバスケットボールに次いで3番目に多くなっていました。 さらに平成24年度までの10年間に組み体操で後遺症が残った事故を調べたところ、20件に上りました。 中には、ピラミッドのように積み上がった子どもたちが途中で崩れ、一番上にいた子どものひざが一番下の子どもの腰に当たって

    uturi
    uturi 2014/09/23
    “1年間に全国の小学校でけが人が出た組み体操の事故は6533件に上り、とび箱とバスケットボールに次いで3番目に多く”ひどいな。『学生が無駄な苦労をすることを賛美』という文化があるから放置された結果か。
  • これはヒドい!!クラッシュして堆肥の山に突入してしまったラリーカーの内部が大惨事すぎる!! | コモンポストムービー

    毎年ウェールズで開催されている「ウェールズ・ラリーGB」に出場したフィンランドのラリードライバーがコースの近くにあった巨大な堆肥の山に突っ込んでしまう事故を起こしました。あまりにもヒドいクラッシュの決定的瞬間をご覧ください。 シトロエンのラリーカーに乗っていたたミッコ・ヒルボネン選手。しかし運転を誤って、堆肥の山に突っ込むクラッシュを起こしてしまいました。 自動車が堆肥に突入したことで車内にまで堆肥が入り込みドロドロに汚れてしまいました。またヒルボネン選手も、堆肥まみれとなりました。 恐らく牛糞なども入っているであろう堆肥にまみれてしまったヒルボネン選手。レースを途中棄権したこと以上にショックだったかもしれませんね。

    uturi
    uturi 2013/11/19
    バックトゥザフューチャーを思い出す
  • 1