2017年9月9日のブックマーク (5件)

  • 暴力について

    悪い父親を殴っていたら遅くなった、なんかジャズのやつが中学生殴って問題になったらしいじゃん、体罰だとかいって。 お前ら暴力を舐めるなよ。 暴力は罰みたいな陳腐なものなんかじゃない、暴力は一つの圧倒的なコミュニケーションだ。 陰茎を相手に挿入することが一つのコミュニケーションであるように、拳を相手にめり込ませることがコミュニケーションでなくて何なんだ。 現に俺の父は暴力によって変わった。 以前、俺の父は粗暴で、母を殴り、俺を殴り、壁を殴った。全く話にならなかった。 父に対して注意をしようとすると拳が返ってくるのだからどうしようもない。 ある日高校生になった俺はそれまでの憤を晴らそうと父を階段から突き落とし、背骨が折れるまで蹴り飛ばした。 父は泣いて許しを請い、俺はそれに満足したので腕の骨と鎖骨を折ってから止めた。非常に爽快で解放された気分だった。 それから父は俺の話を聞くようになり、俺は暴

    暴力について
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2017/09/09
    セックスと暴力が似てるっておまえ、範馬勇次郎の息子かよ。
  • ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル

    ツイッター社が差別表現を伴う投稿を放置しているとして、市民らが8日、抗議活動をした。東京都内にある同社日法人が入るオフィスビル前の歩道に、民族差別や性差別をあおるような投稿を印刷した紙を敷き詰め、ビルに向かって「差別ツイート野放しやめて」「ヘイトツイートは表現の自由にあたらない」などと書かれたポスターを掲げた。 主催したヘイトスピーチに抗議するグループ「TOKYO NO HATE(トウキョウ ノー ヘイト)」は、海外に比べて日のツイッター社は差別主義に対する規制や排除の姿勢に乏しいことを問題視して企画したという。呼びかけ人の会社員・石野雅之さん(57)は、米シャーロッツビルで白人至上主義者と反対派が衝突した事件を引き合いに出し、「このままでは、日でも二の舞いが避けられなくなってしまう」と語った。 ツイッター日法人は、抗議活動の開催が発表された後の7日、「すべての方が安心してご自分を

    ヘイト投稿「野放しやめて」 ツイッター日本法人へ抗議:朝日新聞デジタル
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2017/09/09
    かつて個人サイトが主流だった時代、掲示板で荒らしとケンカする奴も荒らしだと言われたものだが、まさかリアルでやりだすとは思わなかったね
  • 糞みたいなサイトなのに何故か100万以上稼げてるサイトとそのやり方 - ボコスカウォーズ

    100万以上稼げてるようなサイトって、小奇麗に作ってあって、コンテンツも充実していて、キーワードもサジェストを網羅していて、もちろん独自ドメインで2年以上は経過している。そんなイメージがありますが、今回紹介するサイト様は、そんな常識を打ち破って、糞みたいな作りなのにきっちり100万以上稼げています。 何故100万以上稼げてるとわかるかって? 予想ですw ですが、この予想も結構な確率で当たっているかと思います。何故なら、同じようなことをしたことがあるから、もしくは同じようなことをしたことがある人にどれくらい稼げてるか聞いたからです。 私は定期的にアフィリエイター仲間と勉強会を行っていますが、その中には10年以上アフィリエイトをやっていて、色んな手法に詳しいものが何人かいたりします。 そういった仲間たちと定期的に会うことで、このサイトはこういった手口で稼いでいるというのがだんだんとわかるように

    糞みたいなサイトなのに何故か100万以上稼げてるサイトとそのやり方 - ボコスカウォーズ
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2017/09/09
    キャバで稼ぎだしたら、昼のお仕事がくだらなく思えてしまうのと同じやな
  • 「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。

    すぐ隣で仕事をしている人が、こんなことを言っていた。 「なんで自分にはこんなに集中力がないんだろう?仕事をはじめても30分で耐えられなくなってしまう。昨日の夜は溜まっていた仕事になかなか手がつけられず、つい朝まで寝てしまった。」 私は答えた。 「科学的には、「とりあえず、5分でも10分でもやってみる」とやる気が出るらしいですよ。」 参考:どうにもやる気がおこらない時、やる気を出せる技術。 「やる気」は脳の研究分野の1つでもあり、科学的なアプローチも進められてきた。 脳科学者の池谷裕二氏は著書の中で、「やる気」について言及しており、「何かを始める」と、側坐核という脳の部位が活性化し、やる気が出るとしている。 これはつまり「気分」「マインド」が先ではなく、「行動することでやる気が出る」という、従来のイメージと逆の主張だ。 確かに個人的にこれは思い当たるフシが数多くあり、「やる気がでない」と言う

    「なんでこんなに仕事が手につかないんだろう?」と悩む人に読んで欲しい話。
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2017/09/09
    太陽フレアのせいでやる気がでない
  • 考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?

    いや劣性遺伝がどうのこうのみたいな理論は分かりますけど。 この理論が根にあるんだとするなら、そもそも障害児を育てることがおかしいみたいになりません? もっというと年齢を重ねるごとに障害児の生まれる確率は高くなるんだから近親相姦によって障害児が生まれる確率を超えた年齢層の人は結婚しちゃダメじゃないですか。近親相姦がアウトなら。 だから近親相姦がアウトって理由に劣性遺伝がどうのこうのを持ってくるのはおかしいかなと思うわけですよ。 それ以外に近親相姦がだめな理由って私のメタ認知能力が弱いというのもあるかもしれないですけど、多分世間の目じゃないでしょうか。 世間の目っていうのは今まで気づかれてきた常識的価値観によって作られたもので、近親相姦によるデメリットが許容されている現代においても惰性で継続しているしか過ぎない気がするわけです。 私は見たことないですけどネットの話を聞くにLGBTの人たちと同

    考えてみるとなんで近親相姦ってアウトなの?
    uturogi_soy
    uturogi_soy 2017/09/09
    世の中、科学的な根拠に基づいてすべて成り立ってる訳ないじゃん。近代の同性愛者差別だってユダヤ教やキリスト教が根っこにあって、精神病という扱いにするため生物学的に~とか言ってた名残だぜ。