タグ

2008年4月20日のブックマーク (11件)

  • IPA、SQLインジェクション攻撃検出ツールを公開:CodeZine

    独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は18日、WebサイトのSQLインジェクションの脆弱性を検出するツール「iLogScanner」を公開した。IPAのサイトから無料で入手できる。 同ツールは、利用者のWebブラウザ上で実行するJavaアプレット形式のプログラムで、Webサーバのアクセスログの中から攻撃に頻繁に用いられる文字列を検出し、Webサイトへの攻撃頻度や攻撃成功の可能性などをチェックする。 ツールによりWebサイトへの攻撃が確認された場合は、Webサイトの開発者やセキュリティベンダーへ相談を行うという流れを想定している。また、簡易ツールという性質上、攻撃が検出されなかった場合でも脆弱性の検査を実施するよう薦めている。 近年、Webサイトを狙ったSQLインジェクション攻撃が急増している一方、専門性の壁により一般のWebサイト運営者の対応は困難だった。IPAはこうした状況に対

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
  • ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記

    サイゾーの対談(2008年五月号,P140)から珍しくちゃんと引用(多少改変)。テーマは「少子化」。ゲストは山田昌弘(中央大学教授)。 「女性が生涯で生む子どもの数が平均して1人と少しになった」と聞くと、一人っ子が増えたと考えがちですが、実際はそうではない。 結婚して二人の子どもをもうける、という考え方はそれほど変わっておらず、それ以前に結婚できない人が増えているんです。つまり、日出生率の低下は、家族の格差を伴って生じている。むしろ誰もが結婚して1人の子どもをもうけるという傾向だったら―ドイツなんかはこれに近い形ですが―それほど大きな問題ではない。 結婚して子どもを持てる層と、そうでない層に分かれてきているということが問題ではないかと考えています。 結婚したくてもできない人の方が多いんです。どんな調査をしても、男女ともに90%が18〜35歳に結婚したいと答えている。結婚願望は衰えていな

    ■ - あけてくれ -- おれカネゴンの『算数できんのやっぱり気にしすぎとや』日記
    uunfo
    uunfo 2008/04/20
  • 役に立ちそうな情報で、インターネットで手に入れられても良さそうなのに、手に入らない情報ってどんなものがありますか?

    役に立ちそうな情報で、インターネットで手に入れられても良さそうなのに、手に入らない情報ってどんなものがありますか?

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    できるよなあと思うのがいくつかある。
  • 騒音おばさんの真実

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    なんでいまごろブクマ?/ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%88%E8%89%AF%E9%A8%92%E9%9F%B3%E5%82%B7%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6 / 『1リットルの涙』と同じ病気のようです。一方は日本中で感動され、一方は日本中でさらし者にされ…。
  • 陵辱が対ダンコーガイがOKで対小飼弾がNGな理由 : 404 Blog Not Found

    2008年04月18日23:00 カテゴリCode 陵辱が対ダンコーガイがOKで対小飼弾がNGな理由 これ、 はてブされているのだけど、その中に私が満足いく回答がなかったので。 「二次元だから」レイプ凌辱大好きなのですか、お姉さん? - らめぇ 現実ではなくとも、やらせであっても、作品世界の中の彼女はたしかにレイプされたのだ。「政府公式見解」は、簡単。「言論は自由だから」。「それはフィクションであり、キャラクターは言論にすぎないから」。学校のテストなら、それで正解になるはず。 問題は、なぜ言論は自由か、だ。ノンフィクションのレイプで保護されるのは被害者なのに、フィクションのレイプで保護されるのは加害者、というより加害者をも含めたそのフィクション世界か、ということなのだ。 実は、これにはわかりやすい説明が一つある。 答えを言う前に、なぜノンフィクションのレイプは犯罪なのか、を考えてみよう。

    陵辱が対ダンコーガイがOKで対小飼弾がNGな理由 : 404 Blog Not Found
    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    「あっさりと割り切っているわけなんか、ない」
  • 直リンクに何が起きているのか

    「直リンク」(直リン)という言葉の意味はここ数年で大きく変わりつつありますが、 その変化を知らないがゆえの誤解、トラブルがしばしば見受けられます。 その誤解を大まかに解くのが稿の趣旨です。 目次 第一章 - 初めに 第二章 - 結論 第三章 - 変遷の記録 2000年~2003年頃 2003年~2004年頃 2005年頃~ 第四章 - 個人的見解 補遺 第一章 - 初めに 「直リンク」という言葉は、ここ数年で以前とは異なる意味で使われることが多くなりました。 しかし、そのことを全く認識してない「直リンクという言葉は云々」と言った解説が少なくありません。 例えば、2008年4月現在、Wikipediaの「直リンク」の項目にはこうあります。 直リンク(じかリンク、ちょくリンク)とは、インターネットのWWWで公開されている画像などのメディアファイルのURLを参照し、インラインで表示する形態で別

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    ほんとかな?/ 2chのh抜きは後付の理由がいくつかあるのが面白い 学校裏サイトとかだとパケット代節約のためにアンカーをはれないようにするんだっけ?/ ime.nuについても少しくらい触れてもいいのに。
  • プロとアマの本当の違い - 煩悩是道場

    ネタ アマ:人間的成長を求め続けていることを言い訳に仕事をしないプロ:現状がどのようなものであるかを認識・把握し、その中で仕事を行う アマ:根拠のない自信と誇りに満ちあふれているプロ:ぐちっぽいが仕事はこなす アマ:常に明確な目標を指向することが目的化しているプロ:目標が漠然としているように見えるが、目の前の仕事はきっちりこなす アマ:他人の幸せに役立っていると信じてしまうプロ:自分が傷つく事は回避する。結果としてそれが仕事をする上で最善ならば。 アマ:闇雲に可能性に挑戦し続ける。プロ:経験を生かし、次のステップを見極める。 アマ:根拠が無くても思い信じ込むことができるプロ:根拠が無いものは信じないことからスタートする アマ:自己訓練を習慣化し目的化するプロ:気まぐれであっても納期に結果を出す アマ:時間を有効に習慣化することが目的化されるプロ:時間の観念がなくても結果を出す アマ:成功し

  • 宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp

    あすなろ BLOG カンファレンスに寄せられた質問の3番目に「ライフハックを続けるコツ」というものがあります。 当日も詳しい話をするチャンスはあると思いますが、これと関連して、ぜひ書いておきたいと思ったエピソードがあります。私がライフハックに出会う以前に、その準備をしてくれた一枚のポスターのことです。 もう5年も前のことです。論文は一つもかけていない、博士号ももっていない、事務作業ばかりが降り積もる仕事で途方にくれていた頃、当時働いていた大学の事務室に入ったときに、そのポスターがありました。 あまりのインパクトに思わず事務室の人に聞かずにはいられませんでした。 「これ、なんですか?」 「出入りの会社の社長さんがおいていったのよ、すごいでしょう」 「…コピーさせてください」 それは、真っ白な紙に太い明朝体で書かれた「プロとアマの違い」13箇条というものでした。 プロ アマ 人間的成長を求め続

    宴の支度 (3) 小さな変化からすべては始まる。「プロ」と「アマ」の13の違い | Lifehacking.jp
  • YouTubeの地域別視聴制限を解除できるURLハック | G Mania - グーグルの便利な使い方

    YouTubeの地域別視聴制限を解除できるURLハック 管理人 @ 4月 19日 01:36pm YouTube YouTubeのビデオの中には、国によっては見れないように、制限がかけられている動画があります。 そんなときに、ビデオのURLを少しいじるだけで、動画が見れるようになります! 方法は次の通りです。 たとえば、元のURLが次のようだとします。 http://www.youtube.com/watch?v=VIDEOID [ watch?v= ] を [ v/ ] に変えるだけです。 http://www.youtube.com/v/VIDEOID これだけです。 例として、このアメリカ以外の地域で見れない動画を見てみましょう。 http://www.youtube.com/watch?v=I9ciR9qR1dU ↑のアドレスでは見れないと思います。でも次のURLだと見れます。 h

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
  • 値引き1000万円!―― マンション不況の出口は? / SAFETY JAPAN [さくら事務所] / 日経BP社

    第87回 値引き1000万円!―― マンション不況の出口は? さくら事務所取締役会長 長嶋 修氏 2008年4月16日 新築マンションが売れない。 サブプライム問題の質が時間の経過とともに露呈し、メディアが地価下落を叫び、国民の生活実感は一向に改善せず、政治は近視眼的な霞が関闘争に明け暮れ、というなかで、購入者のマインドがすっかり下がってしまっている。 まず、モデルルーム・販売センターへの来場者数が格段に減少してしまった。その上、歩留まりも悪い。歩留まりとは、「来場者数に対する契約率」のことだ。不動産経済研究所は新築マンション契約率を発表しているが、2月の契約率は60%とのこと。だが、この数字はあくまでも、マンションデベロッパーの自己申告数字を足し合わせたもので、さくら事務所の現場体感数値は、もっと低い。実際はその半分もいっていないのではないだろうか。自社での販売をあきらめて、転売

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    買うのがそもそもばからしいし、買おうと思ってもそんな給料は出てないでしょ。
  • http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200804110209.html

    uunfo
    uunfo 2008/04/20
    こんな警察による法律の恣意的な運用が認められたらまずいでしょ。