タグ

2013年4月24日のブックマーク (6件)

  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 名著!「デッドライン」

    長くなりすぎたこのエントリのレジュメ …というか、見出しの一覧。これ見てご興味ある方はお読み下さいませ。 マネジメントの4つの質 マネジメントおける簡潔で痛切なエッセンス(一部) 設計とデバッグに関する恐ろしい事実 残業と生産性とプレッシャーに関する恐ろしい事実 生産性の測定について 管理者の怒りについて 会議を効率よく行うための、たったひとつの冴えたやりかた 大事なことが、ずばり書いてある。背中を押したのは「ソフトウェア開発の名著を読む」なんだけど、確かに名著だ。初読は物語を楽しみ、再読、再々読で血肉にすべきだな。 延ばし延ばしにしてた一冊を読み始めて「どうして今まで読まなかったんだあぁぁっ」と叫びだすような逸品がある。書がまさにそう。デマルコは「ピープルウェア」がピカイチと決め付けてた自分が恥ずかしい。 「ピープル」がプログラマ・チームリーダーの視点で書いているが、「デッドライン」

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 名著!「デッドライン」
  • 洗剤の泡立ちの話その1~専門家と素人のコミュニケーションギャップについて

    うみんちゅ💙💛 @DEEPBLUE1219 @Butayama3 @kobonona 洗剤の話も奥が深くて、ですね。昔の洗濯機は洗濯中でも蓋が開いたから、消費者に「洗ってます!」アピールするために泡立つような分子設計してたんですよ。(続く) 2013-02-08 13:17:56 うみんちゅ💙💛 @DEEPBLUE1219 @Butayama3 @kobonona 安全のために洗濯中に蓋が開かなくなってからは汚れが落ちればそれで良くて、わざわざアピールする必要がなくなったので、最近の洗剤はあまり泡立たない設計になってます。だから濯ぎも早くなったでしょう?(僕は洗剤メーカーの回し者ではありません) 2013-02-08 13:21:18

    洗剤の泡立ちの話その1~専門家と素人のコミュニケーションギャップについて
    uunfo
    uunfo 2013/04/24
    泡立つかどうかと言うのは界面活性剤の種類で決まるのか。
  • シュガー・ラッシュ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式

    ゲームの世界の“裏側”で繰り広げられる大冒険!閉店後のゲームセンターで動き出す、人間が知らない<ゲームの裏側>の世界。そこでは、様々なゲームキャラたちが、笑ったり、怒ったり、人生に悩んでたりしていた!?長年演じてきた悪役に嫌気がさし、自分のゲームを飛び出したラルフは、お菓子の国のレース・ゲーム“シュガー・ラッシュ”で仲間はずれの少女ヴァネロペと出会い、友情を深めていく。しかし、ラルフの脱走はゲームの世界にパニックを引き起こし…。ヒーローに憧れるラルフは、ヴァネロペと彼らの世界を救えるのか?ワクワクドキドキ、そして思わずグッとくる、感動のファンタジー・アドベンチャー!

    シュガー・ラッシュ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式
  • http://svslab.jp/0x0a/20090515.html

    uunfo
    uunfo 2013/04/24
    『ニッポンには対話がない』
  • いじどあ読書録: トマス・ピンチョン全小説 LAヴァイス (Thomas Pynchon Complete Collection)

    2013年4月24日水曜日 トマス・ピンチョン全小説 LAヴァイス (Thomas Pynchon Complete Collection) かつておれには夢があった。もしもこの世にそんなものが実在するのなら、読むまで死ねない、読んでから死にたいって。この話は前にもしたっけか? 聞いてない? じゃ話すぜ、ひとつは村上春樹訳チャンドラー。柴田元幸さんとの共著、たしか『翻訳夜話2 サリンジャー戦記 (文春新書)』だったと思うけれど、そいつで実際にそんな企画があると知ったときはびっくり仰天した。いまおれの手元にはハードカバーとペイパーバック、二冊の『ロング・グッドバイ』がある。文庫も買おうか迷ってる。ジミヘンの新譜を手にしたような妙な気分さ。 でもう一冊が題なんだが、ピンチョンの……ピンチョンってさぁ、絶対おかしいだろ。一冊のにあんだけてんこ盛りなんだぜ。やりたい放題じゃないか。『重力の

  • 祝発売! | GENE MAPPER -full build- - とかいろいろ

    友人でもある@t_traceこと藤井太洋氏によるSF小説「GENE MAPPER」。同作品が去年から電子書籍業界を騒がしているのはご存知の通り。 Gene Mapper -core- (ジーン・マッパー コア) 作者: Taiyo Fujii出版社/メーカー: Taiyo Lab発売日: 2012/07/12メディア: Kindle版購入: 7人 クリック: 58回この商品を含むブログ (14件) を見る …その完全改稿版である「GENE MAPPER -full build-」が今日、遂に「あの」ハヤカワ文庫から発売になりました!*1 Gene Mapper -full build- (ハヤカワ文庫JA) 作者: 藤井太洋出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2013/04/30メディア: 文庫この商品を含むブログ (22件) を見る いやあ…最初に読ませて貰った時には「技術用語多いのに

    祝発売! | GENE MAPPER -full build- - とかいろいろ