タグ

2013年9月21日のブックマーク (2件)

  • 観光業界のモンドセレクション化した「世界遺産」に疑問 : カジノ合法化に関する100の質問

    以下のような事が昨日報道されました。 「明治日の産業革命遺産」、世界遺産に推薦へ http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130917-OYT1T00441.htm?from=ylist 菅官房長官は17日午前の記者会見で、政府が、2015年の国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)世界遺産委員会に向け、「明治日の産業革命遺産」(福岡など8県)を世界文化遺産として推薦することを正式に発表した。 現在稼働中の工場や港湾を含む産業遺産という枠組みでの、国内初の選出となる。9月末までに暫定版の推薦書をユネスコに提出する。[...] 件に関しては、所管となる文化庁側が長崎の教会群を次の候補として推していたにも関わらず、官邸側の意向で一転、指定先が変わったという「ことの経緯」に関して様々な疑問を呈している人間は多いワケですが、私はもうちょっ

    観光業界のモンドセレクション化した「世界遺産」に疑問 : カジノ合法化に関する100の質問
    uunfo
    uunfo 2013/09/21
    本当に今の日本での世界遺産の扱いは残念
  • 教員の超過勤務と最高裁判決… - ささやかな思考の足跡

    ニュースでは、ぜんぜん報道されないけれども、今日、最高裁で、教員の超過勤務訴訟判決があった。 その判決文がこれ。 結局は、超過勤務は全部教員の自主的活動だというわけだそうだ。クラブ活動も、成績付けも、放課後個別指導も、教材開発も、家庭訪問も全部。高裁まで原告勝訴だったものを、最高裁が事実認定から覆した判決だ。 いま学校の現場は、多忙化で精神疾患や過労死が多発している。それは、文部科学省だって認めている。それを、最高裁の判決は、「自主的」なものだと強弁する。これって、そうとうすごい判決なようだ。しかも、「自主的」と言いながら、たいていの問題は、現場の教員が拒否できない。手を抜こうものなら、迷惑するのは、結局は、生徒たちだ。 何か、ほんとうにひどい判決が、メディアそのものにも取り上げられないって、これって何なんだろうなあ。 追加。 全教の今谷書記長が、この判決への抗議声明を出しています! 全教

    教員の超過勤務と最高裁判決… - ささやかな思考の足跡
    uunfo
    uunfo 2013/09/21
    2011年7月?いまはどうなってる?