2015年4月22日のブックマーク (5件)

  • https://yaplog.jp/lp-n-rena/archive/1090

    uxlayman
    uxlayman 2015/04/22
    かわいい
  • これが「意見を聞かない人」の精神構造だ

    ──安倍晋三首相の真骨頂なのですか。 あの方は他人の意見を聞かない典型だ。象徴的なのは、昨年12月の衆議院選挙開票の特別番組での言動だ。質問にいきなりイヤホンを外した。自分の言いたいことだけを言っているように見受けた。聞きたくないという意思表示にほかならない。沖縄県の知事にもなかなか会わない。会わないのは、その人の意見を聞かないことを態度で示すメッセージだ。自分に対して批判的な意見は聞かないし、聞きたくないのだと思う。 小説『薔薇の名前』で著名な記号論哲学者、ウンベルト・エーコ氏に『永遠のファシズム』というがある。その中でファシズムになっていく過程には、「差異の恐怖」を味わわせることがあるという。ほかの人と違うことをしたら、あるいは権力を持っている者に批判的なことを口にしたら、何かひどい目に遭うのではないか、そういう恐怖感を抱かせる。その種の分析研究を知っていて、もしかしたらそれを狙って

    これが「意見を聞かない人」の精神構造だ
    uxlayman
    uxlayman 2015/04/22
    自己愛自己防御で話を進めてるけど、真逆のパターンとして目的達成を最優先してるからってのもあるよなあと
  • マイクロソフトからの贈り物? Apple Watchでパワーポイントが操作できるように

    マイクロソフトからの贈り物? Apple Watchでパワーポイントが操作できるように2015.04.22 11:007,275 もしかしてApple Watchのアプリで一番使えるかも。 マイクロソフトがApple Watchにプレゼンテーションをコントロールする機能を与えてくれました。既存のiPhoneアプリの「PowerPoint」をアップデートすることで、スライドを変えたり、どれくらいの時間話したかや、残りのスライドの数をチェックできるようになるそうです。 すっごく便利ですね! オフィスのボードミーティングでこの機能を最初に使う人ってなんか羨ましい。でも、いくつか制限があります。現状だと、Apple Watchを使って操作できるのはiPhone上に保存されているプレゼンテーションだけ。マイクロソフトはWindows PhoneとAndroid向けにはPC上に保存されたプレゼンテーシ

    マイクロソフトからの贈り物? Apple Watchでパワーポイントが操作できるように
    uxlayman
    uxlayman 2015/04/22
    これはいいな!
  • スリム化を迫られる大企業 - だぶるばいせっぷす 新館

    今回は、今世界中で起こっているデフレ構造を、時代の流れから考察していきます。 社会の形態というものは、その環境に合わせて変化していきます。 今までは、スケールメリットによる利益を得る為に、会社を巨大化させる事が良いとされてきました。 その為、会社を成長させる為には、とにかく社員の数を確保する事が重要な課題でした。 この様にスケールメリットを追い求める時代は、会社が成長するためには人材が必要となる為、各企業による人材の獲得競争が起こる。 人材の獲得競争が起こると、当然ながら労働市場での人の価値は上昇するので、労働環境の改善が行われる。 良いとされるインフレの必要条件は人件費の向上。 その為、スケールメリットを追いかけていた時代というのは、企業の成長がそのまま景気の回復や生活水準の上昇につながっていました。 しかしその時代も、IT革命以降は変化せざるを得ませんでした。 IT革命は、一人あたりの

    スリム化を迫られる大企業 - だぶるばいせっぷす 新館
    uxlayman
    uxlayman 2015/04/22
    完全に同意する
  • 日本のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか?~プログラミングより英語よりまずは『軍師官兵衛』を見せるべき~ - A1理論はミニマリスト

    のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか? というタイトルのエントリを書こう書こうと思いついて早約1か月。 もう自分の中でもお蔵入りにしようかと思ってたんですが、このような議論がネット上でにわかに話題なようですので、やっぱり書いてみようと思います。 結論から先に言うと、僕は学校ではプログラミングより英語よりまずは『軍師官兵衛』を見せるべき、という非常に偏った考えですw こういう偏った考えで良ければ以下読み進んでください。「うわぁ」と思った方は「戻る」ボタンを。 僕は最近、日史の中で大きな日社会の『ガラガラポン』は四度あったんじゃないかな~と勝手に考えています。 1度目は1600年の関ヶ原、 2度目は1868年前後の明治維新 3度目は1945年~1985年までの高度経済成長 4度目は2000年代のIT革命 この4度の(広い意味での関ヶ原)で親藩・譜代・外様がガラガ

    日本のIT革命は単なる『4度目の関ヶ原』だったんじゃないだろうか?~プログラミングより英語よりまずは『軍師官兵衛』を見せるべき~ - A1理論はミニマリスト
    uxlayman
    uxlayman 2015/04/22
    こういうの好き