タグ

2017年8月24日のブックマーク (4件)

  • 英辞郎からのSVL問題集の作り方 - 某ソフト作者の開発日記

    英辞郎の辞書データでSVL問題集を作ります。 英辞郎第4版+PDIC v5.4.7 環境です。 おそらく英辞郎第5版も同じ設定でしょう。 どうなる? こんな画面でSVLに沿った学習ができるようになります。 英辞郎からのテキスト抽出 1. 英辞郎/PDIC を起動 2. メニューの Search|全文検索 3. 下記設定にする ■全文検索 検索対象 3 訳語 検索文字列 【 ■詳細設定 単語レベル制限 (チェックを付け、自分の好きなレベルを選ぶ。例:3 〜 3) 検索結果の出力先 ファイルへ 出力先ファイル名 (任意の名前) 出力形式 PDIC1行テキスト形式 CSV変換 http://www.takke.jp/bin/extract_svl_from_pdic.lzh 上記の中に入っている exe を実行し、テキストファイルを選択すると、CSV ファイルになります。 CSVインポート Ps

    英辞郎からのSVL問題集の作り方 - 某ソフト作者の開発日記
  • Unicode波型問題 CP932とShift_JISは同じエンコーディングではない - なんたらノート第三期ベータ

    「〜」の文字コードはShift_JISで'\x81\x60'で、CP932でも同じコードです。 が、Unicodeには、「波型」と「全角ティルダ」という二つの異なる「〜」が存在します。一般的には「波型」であるu'\u301c'が使われます。Shift_JISの「〜」'\x81\x60'はUnicodeの「波型」にマップされています。 '\x81\x60'.decode('SJIS') == u'\u301c' 「全角ティルダ」のu'\uff5e'は使われない文字なのかと思いきや、 '\x81\x60'.decode('CP932') == u'\uff5e' Windowsのネイティブ文字コードセットであるCP932(Shift_JISをベースとした独自拡張)では、「〜」'\x81\x60'はUnicodeでいうと「全角ティルダ」u'\uff5e'にあたるそうです。この点において、CP93

    Unicode波型問題 CP932とShift_JISは同じエンコーディングではない - なんたらノート第三期ベータ
    uzusayuu
    uzusayuu 2017/08/24
    なんだか謎な仕様だなあ...
  • 『さよなら絶望先生』重版未定の理由は「表紙の紙」が原因ではなかった。久米田先生担当編集アカウントが明確に否定

    『さよなら絶望先生』重版未定の理由として「表紙の紙が原因ではないか?」という憶測が流れています。事実かどうか久米田康治先生の担当編集者様アカウントに問い合わせしたところ、明確な否定のご回答がいただけましたので皆様にお知らせいたします。

    『さよなら絶望先生』重版未定の理由は「表紙の紙」が原因ではなかった。久米田先生担当編集アカウントが明確に否定
    uzusayuu
    uzusayuu 2017/08/24
    こうじゃないかな?といってるだけの読者、それも連載終わって何年たっても気にかけるような熱心なファンに対して、こういう事を言う作り手には感心しない
  • 眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)

    カナダの認知科学者が考案した「認知シャッフル睡眠法」がちょっとした話題になっている。昨年あたりからフォーブス誌やガーディアン紙などで紹介されてきたが、今月になって米人気司会者オプラ・ウィンフリーのOマガジンでも取り上げられ、格的にセレブの注目を集めそうだ。 ブリティッシュ・コロンビア州、サイモン・フレーザー大学のリュック・ボードワン博士は、学生を対象に始めた「ちょっとしたゲーム」が口コミで広がったことに驚いているようだ。 ◆簡単な単語と絵を思い浮かべるだけ やり方は簡単。まず床に入る。簡単な単語をランダムに1つ思い浮かべる。たとえば、cake「ケーキ」など。ただし、tree「木」や apple「リンゴ」など、同じ文字が複数含まれる語は使わない。仕事やストレスを連想させるような言葉もやめたほうがいいかもしれない。とりあえず、phone「電話」のことは考えないようにしよう。 次に、それぞれの

    眠れぬ夜に試してみたい「シャッフル睡眠法」 あっという間に眠りに落ちると海外で話題(2017年5月17日) - エキサイトニュース(1/2)
    uzusayuu
    uzusayuu 2017/08/24
    日本語ならしりとりでいいんじゃないのか? /一つ前のブコメがそうだった