タグ

2019年5月6日のブックマーク (4件)

  • Mitsuo Hirata (平田光男) on Twitter: "ホリエモン、大学などは不要でググれば十分と言っていた気がするが、ホリエモンロケットでは、結局、JAXAなど専門家の協力を得ることになった。賢明な方針転換だと思う。"

    ホリエモン、大学などは不要でググれば十分と言っていた気がするが、ホリエモンロケットでは、結局、JAXAなど専門家の協力を得ることになった。賢明な方針転換だと思う。

    Mitsuo Hirata (平田光男) on Twitter: "ホリエモン、大学などは不要でググれば十分と言っていた気がするが、ホリエモンロケットでは、結局、JAXAなど専門家の協力を得ることになった。賢明な方針転換だと思う。"
    uzusayuu
    uzusayuu 2019/05/06
    ホリエモン、文3(基本的に文学部)行ってからIT企業始めて大学は役に立たないとか言ってる人だぞ。聞くだけ無駄。
  • トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か - 日本経済新聞

    米中は18年12月以降、閣僚級協議を開いて関税引き下げなどの条件を交渉しており、8日から中国の劉鶴副首相がワシントン入りして再会談する予定になっている。トランプ氏が制裁強化を突如表明したのは、中国に一段の譲歩を求める「脅し」との見方がある。クドロー国家経済会議(NEC)委員長は5日のテレビ番組で、トランプ氏の表明を受けて「大統領は警告を発している」と述べた。ただ、中国が態度を硬化させて早期打開が遠のく可能性がある。 トランプ氏はこれまで「対中交渉は順調に進展しており、素晴らしい合意ができる」と繰り返し主張してきた。そのため金融市場はダウ工業株30種平均が史上最高値に近づくなど、米中の貿易戦争が早期に打開に向かうとの期待を強めていた。トランプ氏の対中関税の引き上げ表明は、金融資市場の世界的な失望を招く可能性がある。 米中は18年12月の首脳会談で貿易協議の開始を決定し、19年3月1日を期限

    トランプ氏、対中関税25%に上げ表明 最終盤で威嚇か - 日本経済新聞
    uzusayuu
    uzusayuu 2019/05/06
    トランプは関税は中国が払うと思っている。これはどうも競争力を維持するために利益を減らし結果的にコストを負担するという意味ではなくて、中国が直接払うと思っているようだ。馬鹿なんだろうね。
  • スマホカメラからカメラ専用機への回帰が今まさにアツい!

    iPhone 3GSが日で発売されて以降、カメラ市場(特にコンパクトカメラ市場)はスマートフォンに搭載されるカメラに苦戦を強いられてきたという現実がある。 ただ実は昨今、スマホカメラからカメラ専用機へ回帰するユーザーが徐々に増えているのをご存知だろうか。 スマホカメラの利点と言えば誰しもが想像するであろう「1つのデバイスで撮影から編集、そして他のユーザへシェアすることの出来る総合力」が挙げられる。 いわゆる"写メ"に代表されるガラケーの頃から培われたこのソリューションは、ライトにカメラ撮影を楽しむユーザーを多く取り込み、市場を(現在も)席巻しているというのは常識的であると表現しても過言ではない。 スマホ登場以降のカメラメーカーの誤りを挙げるのであれば「ユーザーは画質をシェアしているのではなく思い出をシェアしているのだ」という現実を見ず、スマホよりも高画質であることを喧伝することへ終始して

    スマホカメラからカメラ専用機への回帰が今まさにアツい!
    uzusayuu
    uzusayuu 2019/05/06
    2019 年のカメラ出荷予測は前年比マイナス13%。国内に限ってもマイナス11%。 2019年デジタルカメラ出荷見通しが発表 1,000万台規模を維持 - デジカメ Watch https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1167774.html
  • なんでみんなそんなに貯金するの?

    月何万貯金してます!とか言う人いるけど何でそんなことしているの? なんか貯金することが当たり前みたいな風潮流れているけど、いったい何のメリットがあるのかわからない。 節約系の記事とか見ちゃうと、なんか無駄なことしているなぁと思ってしまう。 いったい将来に1000万くらい貯金があったら、いったい何になるわけ? その1000万で我慢したこと以上のリターンがあるの?まったくもって意味がわからない。 ちまちま小銭貯めるよりも今あるお金をリターン見込めることに使ったほうがよくね? 人生は有限なんだから老いる前に経験や知識を積んでおかないと詰むぞ。

    なんでみんなそんなに貯金するの?
    uzusayuu
    uzusayuu 2019/05/06
    昔は利子ってものがあって貯金しておくとお金が勝手に増える夢のような仕組みだったんだよ。80年代は郵便貯金に定期で10年置いておくと倍になったんだぜ。そりゃ皆貯金するよね。今やってる理由はわからん。