タグ

2023年9月6日のブックマーク (3件)

  • どんなに短い離席の時でもPCにロックをかける上司に「意識高いですね」と声をかけると、過去の恐怖体験を教えられた話

    ぺんたぶ @pentabutabu どんなに短い離席のときにも必ずサッとWindowsキーとLを同時押ししてPCにロックを掛ける上司がいて、 僕「セキュリティ意識高いですね」 上司「前職でソリが合わなかった部下に、離席中の僕のPCから女子社員にセクハラまがいのメールを送られたことがあってね」 という鬼怖回答に背筋が凍っている。 2023-09-05 19:13:35 ぺんたぶ @pentabutabu エッセイや小説を書いたり、会社で働いたり、に恋に落ちたり、小学1年生のむすこのパパだったり。 既刊:いまどうしてる? 恋してます。/ 作家彼女。/ ハキダメ。他(いずれもKADOKAWA) 140字で書き切れないことはnoteに→note.com/pentabunote

    どんなに短い離席の時でもPCにロックをかける上司に「意識高いですね」と声をかけると、過去の恐怖体験を教えられた話
    uzusayuu
    uzusayuu 2023/09/06
    大学のときロックせずに離席するとパスワード変えるろくでもない先輩がいてな。本人はセキュリティの啓蒙のつもりだから始末が悪い。/MacはCtrl+Cmd+Q
  • イーロン・マスク氏、Xの米広告収入低迷の主因はユダヤ人団体と主張

    X(旧ツイッター)の会長兼最高技術責任者、イーロン・マスク氏は同社の米国での広告収入低迷は有力ユダヤ人団体、名誉毀損(きそん)防止同盟(ADL)のせいだと主張した。 マスク氏は4日の一連の投稿で、ADLによる「広告主への圧力が主因となり」、広告収入はなお以前を60%下回っていると論じた。 マスク氏は自分が昨年、当時のツイッターを買収して以来、ADLは同プラットフォームと自分を反ユダヤ主義者だと「誤った非難をする」ことでXを「葬ろうとしている」と指摘した。 その上で、ADLがこの非難を続けるなら法的措置も選択肢の一つになり得ると付け加えた。マスク氏は、自分は「言論の自由には賛成」だが「いかなる」反ユダヤ主義にも反対だとした。 If this continues, we will have no choice but to file a defamation suit against, iro

    イーロン・マスク氏、Xの米広告収入低迷の主因はユダヤ人団体と主張
    uzusayuu
    uzusayuu 2023/09/06
    イーロンはナルシストで人格破綻のサイコパス。さらに反人権が表面化した。
  • 天然ダイヤ、ブライダル市場で輝き失う-人工石がシェア奪い価格急落

    米国でラボグロウン(人工)ダイヤモンドの婚約指輪を選ぶ人が増える中で、ブライダル用の天然ダイヤ原石の価格が急落している。 新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)後にダイヤ需要は全般に軟化した。消費者は旅行などへの支出を再開しているが、経済的逆風が贅沢品への支出を圧迫している。安価な1、2カラットのソリティア(一石)タイプのブライダルリングが米国で人気だが、それに使われるようなダイヤ原石は、他の種類より急激に値下がりしている。 業界関係者によると、人工ダイヤの需要急増が原因という。消費者がとりわけ価格に敏感なこのカテゴリーに人工ダイヤの業界は特に目を向けてきたが、その努力が今や実を結びつつある。

    天然ダイヤ、ブライダル市場で輝き失う-人工石がシェア奪い価格急落
    uzusayuu
    uzusayuu 2023/09/06
    人工的につり上げた価格ならさっさと崩壊してほしい