タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

明石家さんまとお笑いに関するvabo-spaceのブックマーク (1)

  • 明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界

    昨年、『日経エンタテインメント!』(日経BP社)の「好きな芸人・嫌いな芸人2018」ランキングで異変が起こった。「好きな芸人」部門で、調査開始以来、不動の首位を保ってきた明石家さんまが敗れて、新たにサンドウィッチマンが1位に輝いたのだ。さんまを上回る次世代の好感度No.1芸人の誕生は、大きな話題になった。 しかし、今年はさらに驚くべきことが起きた。『日経エンタテインメント!』2019年8月号で発表された「好きな芸人・嫌いな芸人2019」で、さんまが初めて「嫌いな芸人」で1位になってしまったのだ。もちろん「嫌い」と思うほど感情が動くのは、それだけ認知されている証拠でもある。いわば、嫌いな芸人として名前が挙がるのは人気者の宿命でもあるのだ。 それでも、あのさんまが1位になるというのは衝撃的だ。40年以上にわたって幅広い世代に愛され続けてきたさんまに、いま逆風が吹いている。そんな空前の事態が起こ

    明石家さんま「老害化する笑いの天才」の限界
    vabo-space
    vabo-space 2019/09/08
    さんまは吉本騒動で最後まで吉本トップの岡本社長や大崎会長を批判しているから、さんまsage記事がいま出てくると吉本御用記事では?と邪推してしまう|さんまは別に変らんと思う。トヨタカップの言動は以前から絶許
  • 1