2008年05月11日 12:00 自社商品そのものやコントローラーを人間大の大きさで再現し、周囲にアピールする広報用モックアップは、時々ゲームの展示会で見かけることができる。中には配線などを巡らして本物同様に使えるものもある。子どもはもちろん、大人でもびっくりさせられるものだ。それらに触発されたのかどうかは不明だが、オーストラリアのKyle Downes氏はファミリーコンピューター(NES)向けのコントローラーで、似たようなものの制作に挑戦、そして5月初頭についに成功した。
14 アマチュア無線技士(神奈川県) 投稿日:2007/04/19(木) 00:57:40.63 ID:2vHQvpDU0
【9月26日】 レベルファイブ、「LEVEL5 VISION 2008」開催 完全新作や新規プロジェクトを多数発表 SCEJ、「PlayStation C.A.M.P!」インタビュー これまでにないゲームを作り出す人材を発掘する 新クリエイター発掘支援プログラム ヴァナ・ディール“水晶大戦”探放記 バージョンアップレポート“「アルタナの神兵」編” シージターレットがお目見えした最新カンパニエ仕様から 獣人拠点の将領NM、新WSクエスト冒頭など紹介!! コーエー、PSP「Zill O'll 〜infinite plus〜」 新キャラクタ登場などの新要素を追加して発売決定 タッチペンですべて操作できる新感覚ボクシングアクション ESP、DS「はじめの一歩 THE FIGHTING! DS」 バンダイナムコ、「SEED DESTINY」より3機のガンダムが参戦!! PS2/PS3/
【10月14日】 ユービーアイソフト、プライベートイベントレポート 「プリンス・オブ・ペルシャ」、「FarCry 2」など、強力な4タイトルを公開 キュー、WIN/PS3「Angel Love Online」キャラクタボイスを追加 たてかべ和也さん、渕崎ゆり子さんにインタビュー バンダイナムコブースレポートその2 「NARUTO」、「ガンダム」、「テイルズ オブ」 KDDIブース イベントレポート 豪華ゲストを招いたゲーム体験イベントを続々開催 NTTドコモ ブースレポート その2 「キングダム ハーツ」、「デビル メイ クライ」など次世代作品が登場 モバイルゲーム出展ブースレポート 規模は縮小気味ながら、iPhone用音楽ゲームなども登場 フロム・ソフトウェアイベントレポート Xbox 360「ニンジャブレイド」 小柳ゆきさんがメインテーマ「beansta
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く