タグ

2012年11月22日のブックマーク (1件)

  • スマホ通信事業者のテザリングコストを比較する! (1/2)

    人によっては追加費用ゼロ、手続きナシでスマートフォンなどをモバイルルーターとして使うことができる「テザリング」。au版iPhone 5の登場によって注目度が高まっている。稿ではそんなテザリングについての各社の費用や速度をおさらいしてみよう。 au版iPhone 5は手続だけで即開始 Xiスマホはオンすれば即利用可能 テザリングの使い方は難しくない。最も簡単なのはNTTドコモのXi対応スマートフォンだ。(具体的な設定方法は次ページで紹介するが)基的に全機種対応しており、追加費用は一切なく、利用にあたって手続きも一切必要ない。 同様にFOMAのスマートフォンも新しい機種を中心にテザリングが可能となっている。FOMAの場合はテザリングを利用するとパケット通信料の上限が月額8190円となるため、テザリングをしない場合に比べて月額2205~2730円高くなる。継続的にテザリングをするならXiに変

    スマホ通信事業者のテザリングコストを比較する! (1/2)
    valiant-dk
    valiant-dk 2012/11/22
    ASCII][apple][iPhone]ASCIIにしては珍しくauの良いところを書いてるけど、無理やりsoftbankアピールは相変わらず