タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (2)

  • 2ちゃんねるでやっていないと恥ずかしいエロゲ

    Key『CLANNAD』 Aneken Staff and Vipper『姉は一級建築士 -イケない構造設計-』 アリスソフト『しまいま。』 アージュ『君が望む永遠』 アージュ『マブラヴ』 TYPE-MOON『Fate/stay night』 TYPE-MOON『月姫』 CIRCUS NORTHERN『D.C.P.C.』 オーバーフロー『School Days』 ネクストン『ONE -輝く季節へ-』 Key『Kanon』 Key『Air』 Leaf『To Heart』 D.O.『家族計画』 きゃんでぃそふと『つよきす』 きゃんでぃそふと『姉、ちゃんとしようよっ!』 ねこねこソフト『みずいろ』 エルフ『臭作』 エルフ『鬼作』 アスキー『カオスエンジェルズ』 Navel『SHUFFLE!』 オーガスト『夜明け前より瑠璃色な』 propeller『あやかしびと』 TOPCAT『果てしなく青い、こ

    2ちゃんねるでやっていないと恥ずかしいエロゲ
  • とりあえず見てから決めようよ、ガンダムOOが腐女子向かどうか

    ガンダムOOが発表されて、「また腐女子向かよ」という感想をそこここで聞く。悪いけれど、根っからの腐女子である私もウヘァ('A`)と思っている。「腐女子向」というレッテルを貼られた作品は、正しく評価されることがないからだ。 最近で言うと、「おおきく振りかぶって」の評価がそれだ。確かに同人界でおお振りは腐女子内の口コミで流行した。2巻が出るか出ないかのころだったように思う。ただ、この漫画が流行したのは、801萌えの観点からのみではない。なにより漫画として面白かったからだ。ところがこの流行のせいで、「腐女子向だろ?」の一言で読まない人たちが現れだした。これは作品を愛するものとして哀しいことだった。自分たちが好きだということが、作品にネガティブイメージを与えてしまうのはとても哀しいことだった。アニメの開始にともなって、「腐女子向だと思って読んでなかったけど意外と面白い」と再評価されてきているけれど

    とりあえず見てから決めようよ、ガンダムOOが腐女子向かどうか
  • 1