3月3日にフルモデルチェンジした新型Mac miniだが、165.1(幅)×165.1(奥行き)×50.8(高さ)ミリというスクエアボディで、重量が約1.31キロ、容積が約1.38リットルという小型軽量サイズはそのままに、内部システムを一新したのが特徴だ。 まずチップセットは、Intel 945GT Expressを備えた従来機から一転して、ユニボディを採用した新型MacBookシリーズと同じ、NVIDIA製の統合型チップセットGeForce 9400Mに改められた。3D描画性能が大幅に向上したほか、FSBが667MHzから1066MHzに引き上げられ、メモリもDDR2(PC2-5300)から高速で低電圧なDDR3(PC3-8500)となり、基本性能が底上げされたのがポイントだ。 詳細な記事は下記の関連記事に譲り、ここでは気になる中身をチェックしよう。
![気になる新型Mac miniの進化具合を、むいて調べた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d9e8802544dde0220c540b7666748b42443ce3e8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fpcuser%2Farticles%2F0903%2F23%2Fl_ht_0903mb01.jpg)