3月5日にネブカデネザル号フィギュア付きBD「マトリックス」が40%オフってエントリーで 昨日まで22%オフだったので一気に18%も値下げ。 50%オフになったら購入予定なんだけどこの調子なら50%オフになるのもそう遠くないかも。 って書いたら3月7日に51%オフの19,701円に値下げされたのでポチりました。 本日Amazonより巨大な荷物が到着。 隣のイームズチェア(高さ81cm)が小さく見える Amazonの梱包用段ボールが大げさなだけかと思って開封したら本体もかなり大きかった。 下が今回購入のアルティメット・コレクション国内盤、上が比較用の北米盤 さらに箱を開けるとBDボックスとフィギュアの箱が出現 フィギュアの箱は約80cm×25cm×27cm ネブカデネザル号 劇中では格好良かったのにこうやってみると格好良く見えない、いやむしろ格好悪い… 何このオコゼのようなナマズのような形状
ファーストガンダム劇場版3部作DVD-BOX発売記念イベント −富野監督が戦友へ涙。Gacktも参加 12月21日にバンダイビジュアルから発売される、HDリマスター映像とオリジナル版音声を収録したDVD-BOX「機動戦士ガンダム 劇場版メモリアルボックス」(BCBA-3107/18,900円)。その発売を記念したプレミア上映会が、12月15日に東京・渋谷のタカシマヤタイムズスクエア内にある紀伊國屋サザンシアターで行なわれた。 ステージには富野由悠季監督に加え、シャア・アズナブル役の池田秀一さんを始めとするファーストガンダム出演声優が参加。サプライズゲストとして、ミュージシャンのGacktさんも参加。また、トークショーコーナーにはアニメ評論家の氷川竜介さんや、ガンダム好きのお笑い芸人・アメリカザリガニなども登場。ディープなガンダムトークを繰り広げた。 「機動戦士ガンダム 劇場版メモ
IFA 2007では、現地時間の30日にBlu-ray Disc Association(BDA)が、同31日にHD DVDプロモーショングループと東芝が共同でプレスカンファレンスを開催。それぞれコンテンツホルダを招いてフォーマットの魅力や今後の有力タイトルなどをアピールした。 ■ 欧州6カ国ではHD関連の94%がBD BDA EuropeのDavid Walstra氏は「BDは次世代DVDで既にポジションを築いた。パートナーは、BDプレーヤーだけでなく、HDテレビを作っていることも普及の大きな要因」とした。また、新たにBDAに加入した台湾のAcerと中国の「中国華録集団」(China Huala Group/CHLG)を歓迎した。 HD DVDとのシェア争いについては、「500USドルのBDP-S300をリリースしてから、BDは次世代プレーヤー市場をリードする結果となった。プレーヤ
[映画.com ニュース] ディズニーが(映画館興行を行わない)ストレートビデオ用の続編製作を中止することになった。過去10数年間にわたってディズニーは、「ライオン・キング2」「わんわん物語II」「バンビ2/森のプリンス」「シンデレラII」「シンデレラIII 戻された時計の針」等のオリジナルビデオを積極的に製作。莫大な利益を上げる一方で、過去の遺産を安直な続編で台無しにしているとの批判を浴びてきた。 内部情報筋によると、ディズニーの続編商法にもっとも強い懸念を抱いていたのはピクサーの重鎮ジョン・ラセターだった。ラセターが昨年、ウォルト・ディズニー・アニメーションのチーフ・クリエイティブ・オフィサーに就任すると、製作中の「おしゃれキャット2」「チキン・リトル2」「ルイスと未来泥棒2」などの企画を次々とストップさせた。しかし、これらの続編製作は別会社のディズニー・トゥーン社が行っているため、ラ
株式会社角川エンタテイメントから、4月20日に発売されたアニメDVD「時をかける少女」が、発売から2カ月で11万枚販売されたことが明らかになった。1万枚販売すればヒットというアニメDVD市場の中で、好調なセールスを記録している。 制作したマッドハウスと、その親会社のインデックス・ホールディングスが21日に発表した。なお、「時をかける少女」のDVDは通常版(KABA-2402/4,935円)とプレミアムエディション(KABA-2401/10,500円)が発売されているが、11万枚という数字はこの2つを合わせたものになる。 同作品はこれまで、第10回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門 大賞や、第30回日本アカデミー賞 アニメーション作品賞 最優秀賞、第61回毎日映画コンクールのアニメーション映画賞、第6回東京アニメアワードの「アニメーション・オブ・ザ・イヤー」など、様々な賞を受賞。
●国内外で絶賛の嵐!映画賞、続々と獲得!! ●1965年の原作発表以来、幾度となく実写映像化されてきた「時をかける少女」が、初めてアニメーション映画として登場! ●実写版『時をかける少女』(監督:大林宣彦)の主人公、芳山和子も真琴の叔母として登場! ●劇場公開は異例のロングラン!豪華クリエーターの競演!!制作は世界中で評価を受けるマッドハウス! ●国内外で絶賛の嵐!映画賞、続々と獲得!! 第39回 シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門(Gertie Award)最優秀長編作品賞 第11回 アニメーション神戸作品賞・劇場部門 第31回 報知映画賞 特別賞 第1回 インビテーション・アワード アニメーション賞 第61回 毎日映画コンクール アニメーション映画賞 第30回 日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞 第10回 文化庁メディア芸術祭 アニメーシ
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
劇場用アニメ「時をかける少女」が4月20日にDVD化される。限定版と通常版の2種類を用意しており、価格は限定版が10,500円、通常版が4,935円。発売元は角川書店。販売元は角川エンタテインメント。 発売日と価格以外の仕様は未定。詳細な内容については、後日公式サイトなどで明らかにされるという。 筒井康隆による原作小説が'65年に発表されて以来、何度も実写映像化されてきた同作品だが、アニメ化は今回が初となる。監督は「ONE PIECE」の劇場版などを手掛けた細田守が担当。キャラクターデザインは「エヴァンゲリオン」などで知られる貞本義行。美術監督はスタジオジブリで「もののけ姫」などを手掛けた山本二三が担当している。 高校2年生の紺野真琴は、踏切事故に遭遇したことをきっかけに、時間を跳躍する能力を得る。叔母に能力のことを相談すると、それは「タイムリープ」といい、年頃の女の子にはよくあるこ
東宝株式会社は、'89年に公開された実写巨大ロボット映画「ガンヘッド」を2007年2月23日に初DVD化する。価格は6,300円。 本編の収録時間は約100分。ディスクは片面2層で、映像はビスタサイズで収録している。本編ディスクに特典映像として、メイキングや静止画の資料集、予告編などを収録する。 また、封入特典として劇場公開時に発売され、現在は廃盤になっているサウンドトラックCDを復刻したものを同梱。永井真理子による主題歌「TIME -Song for GUNHED」も収めている。さらに、解説書も付属する。 「ガンヘッド」は、「ゴジラ」などで実写特撮のノウハウを持つ東宝と、「ガンダム」などの巨大ロボットアニメを得意とするサンライズがタッグを組んだ、実写巨大ロボット映画。公開当時は「世界初のSFXロボット・アクション・ムービー」として話題になり、ノベライズやゲーム化などのメディアミック
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2024年5月時点の調査。
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
11月8日より順次発売 標準価格:「通常版」3,360円 「プレミアム・ボックス」19,950円(予価) 品番:「通常版」VWDS-5192 「プレミアム・ボックス」VWDS-5222 ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、ディズニー/ピクサーの劇場最新作「カーズ」をDVD化する。11月8日に通常版が発売されるほか、12月6日には5,000セット限定の「カーズ DVDプレミアム・ボックス」もリリースする。価格は通常版が3,360円、プレミアム・ボックスが19,950円(予価)。 また、DVD化を記念し、カーズのDVDと、13タイトルの対象DVDを各1枚購入すると、13タイトルの対象DVDの中から1枚をもれなくプレゼントするキャンペーンも実施する。 ■ 通常版 本編ディスクのみの通常版。本編の収録時間は約116分で、映像はシネマスコープサイズをスクイーズ収録。ディ
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。
20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社は、映画「スター・ウォーズ」シリーズ旧3部作の「劇場初公開版」と、デジタル修復を行なった「特別篇」をセットにした「リミテッド・エディション」を9月13日に発売する。2007年1月5日までの期間限定出荷となっており、価格は各2,990円。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く