タグ

2013年5月30日のブックマーク (5件)

  • Kindle ダイレクト・パブリッシングを試す(配信編)

    前回の「制作編」では、配信データの作成時に注意すべきポイントを、筆者が実際につまづいた点を踏まえてレポートした。今回はそれに続く「配信編」として、実際に制作したものをKindleストアで販売する際の注意点をまとめて紹介する。 まずアカウント情報の必須項目をすべて入力する 「Amazon Kindle ダイレクト・パブリッシング(以下、KDP)」のサイトを開くと、Amazon.co.jpを利用していれば「Amazonアカウントを使用してサインインする」という表示が出る。問題なければそのまま[サインイン]するとKDPの[棚]画面が表示される。 いきなり[新しいタイトルを追加]するのではなく、まずは右上の[今すぐ更新]からアカウント登録を完成させておこう。 KDPのロイヤリティ支払いは電子資金振替(EFT)と米ドル建て小切手の2種類に対応しているが、多くの場合は銀行口座を登録してEFTで自動的

    Kindle ダイレクト・パブリッシングを試す(配信編)
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/05/30
    出版社をとおさず、全て自分の裁量で出版できる…それは茨の道ではあるが、挑戦する価値はあると思う。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/05/30
    しかしまあ、ドザってどんだけ保守的なんだよ(笑)Modern UIは現在存在するUIのなかで、最も先進的なUIだと思っているのだが。デスクトップ・メタファーからの脱却はドザには時期尚早ってこと?(笑)
  • 浮世絵化するJ-POPとボーカロイド 〜でんぱ組.inc、じん(自然の敵P)、sasakure.UK、トーマから見る「音楽の手数」論 - 日々の音色とことば:

    移転しました。新URLはhttp://shiba710.hateblo.jp/です。ここは更新されませんがアーカイブを置いておきます ■ガラパゴス化した環境で「浮世絵的な進化」を遂げたJ-POP 今のJ-POPはすごく面白い。僕はここ最近、そのことをつくづく感じている。その理由はシンプルで、日音楽シーンが「ガラパゴス化」してるから。それも、いい意味で。 ビルボードのTOP10がオーストラリアでもシンガポールでも同じようにヘビロテされるような「グローバル化したポップシーン」が世界中を覆う一方、日だけは違う状況が生まれている。その境目は00年代の中盤にある。そのことについては、以下のコラムでも書いた。 第47回:いつの間にロック少年は「洋楽」を聴かなくなったのか? | DrillSpin Column(ドリルスピン・コラム) http://www.drillspin.com/articl

    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/05/30
    “欧米はコンセプト、アジアは手数に感動する”“クオリティに対して(中略)リスペクトされる。コンセプトに関しては(中略)興味持たない”←村上隆が海外で評価され、日本で毛嫌いされてる理由が、コレなんだね。
  • おデブとぽっちゃりの境界線、CanCamが調査

    女性誌でぽっちゃりブームにいち早く飛びついたCanCam(la farfaを除く)。 「今、モテる女の子は、こっそり、なぜか"ぷに"ってる。この夏、『ぷに子』の大逆襲、始まる!」と 7月号でぽっちゃり体型の女性がキテると24ページにわたり特集を組んでいます。 3月にはぽっちゃり女子のファッション誌『la farfa』が創刊、 H&Mは水着キャンペーンにプラスサイズのモデルを起用し、 スウェーデンの「ナチュラルサイズ・マネキン」は世界中で話題になりました。 世界的にぽっちゃり体型のビッグウェーブが来ているのかもしれません。 CanCamでは、いわゆるぽっちゃり体型の女性を「ぷに子」と命名しており、 その定義は「さわるとやわらかそうな女性らしい丸みのある体型で、 ぷにっとした弾力肌を持つ女性」としています。 ふっくらぷにっとした弾力感に注目して「ぷに子」と命名しているようですが、そんなことより

    おデブとぽっちゃりの境界線、CanCamが調査
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/05/30
    マイナスのイメージを転倒させて、マジョリティにアピールする流行として発信する戦略…温泉ブームでも使われたよね。この戦略を用いれば、人類はあらゆる劣等感から解放されるぞ!
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    vanillableep1618
    vanillableep1618 2013/05/30
    あえて釣られてみるが…アニメや漫画が犯罪を助長するという根拠を示せ。どのような作品がどのような犯罪を誘発したのか、そのソースはあるのか?あるのなら提示せよ。印象だけで語るのはやめてもらいたい。