タグ

2022年3月31日のブックマーク (3件)

  • 最近買ったおもちゃを可愛がってお世話してたら、ある日とんでもない姿で持ち主の自分を襲ってくるホラー展開が発生した

    tama毛 @tama12tebako 可愛がってお世話して、歌ったり餌をあげたり飛び方を教えてあげてるうちにマジで飛ぶようになって持ち主を襲ってくるの、ホラー映画の展開でしょ 2022-03-24 17:47:50

    最近買ったおもちゃを可愛がってお世話してたら、ある日とんでもない姿で持ち主の自分を襲ってくるホラー展開が発生した
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/03/31
    中華系のインチキおもちゃかと思ったら、まさかの国産⁉︎ 開発者にインチキおもちゃ系の人、関わってないか?
  • 都市は巨大化する-北海道民の出身地紹介 傾向と対策

    北海道在住の大学生。演劇サークルに所属していますが、やったことがあるのは音響担当・舞台装置担当・当日宣伝担当で、一度も演技をしたことがありません。好物はパステルのなめらかプリン。 前の記事:北海道民は当にダウンコートを着ないのか 北海道には179の市町村が存在する 広大な土地を有する北海道だが、抱える市町村の数も多く、なんとその数 179市町村。二番目に市町村数が多い長野県でも77市町村であるので、もう断トツの多さであるといえる。 こんな感じで179市町村に分かれている(記事では北海道地図の素材としてこちらを利用いたしました) 2005〜6年頃に盛んになった「平成の市町村大合併」ムーブによる統合が進んだ結果がこれで、2004年までは212もの市町村が存在していた。北海道のローカル夕方番組に「どさんこワイド179」という市町村数を冠したタイトルのものがあり、大合併期間中は数日スパンで番組

    都市は巨大化する-北海道民の出身地紹介 傾向と対策
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/03/31
    俺は旭川出身だが、旭山動物園の威力は絶大だ。旭山動物園といえば大体理解してもらえる。全国的に有名な景勝地など他にないからな、旭川には。
  • ヘリウムが注文すらできなくなりました。その結果学生のオフライン実験は急遽禁止。今は見積もりの"予約"を出す状況に

    クロmium🐈‍⬛ @ztkszero ヘリウム、注文すらできなくなりました。 4月に7m3を3購入したいと言ったら、納期を5月に変更&2ならと言われ、それで見積もりをお願いしていたところ、今日になって見積もりもやめさせてくれと。 昨年の6割まで入荷が減ってるそうです。 学生のオフライン実験は急遽中止。 2022-03-30 12:24:01 クロmium🐈‍⬛ @ztkszero 多分、病院のMRIなんかの大口が優先されて、研究用みたいな小口には回ってきていないのだと思う。 ヘリウムを使わなくていい実験をちょっと考えなくては。 かなりまずい状況。 2022-03-30 12:32:11 クロmium🐈‍⬛ @ztkszero 納入数が読めないので、納入され次第順次対応…ということで、完全シャットアウトではないと。 ただ、とにかく確約はできない。 見積もりの”予約”は受け取るが、

    ヘリウムが注文すらできなくなりました。その結果学生のオフライン実験は急遽禁止。今は見積もりの"予約"を出す状況に
    vanillableep1618
    vanillableep1618 2022/03/31
    ヘリウムがなくなることでMRIが使えなくなると脳に不具合を抱えている俺は大変困る……