タグ

2007年10月29日のブックマーク (4件)

  • 仕事は80%くらいの力でこなしたい

    子供の頃、父親が土日に家で寝てばかりなのを見て、「休みの日なのに寝てるだけなんてもったいない! どこか遊びに行けばいいのに」と思っていた。 長じて自分が働くようになり、なぜ父親が休日ベッドで過ごしているのかようやく解った。 平日働き過ぎると、疲れて休みの日は起き上がれないんだな。 自分は新卒で入社四年目。それなりに責任も出てくるが、責任を完全に果たそうとすると120%くらいの力で働かなければいけない。そうすると、少なくとも土曜の午前中は起き上がれない。起き上がってもニコニコ動画観るとか、それくらいしかできない。お昼過ぎになってやっと回復し、それじゃあ、どこかに出かけようか、という気分になる。ごろごろしてるのは土曜の午前中だけで済むんだから、昔の父親ほどはまだ働いてないみたいだ。 この前彼女と会ったのも土曜の午前中だった。昼ごはんでもべに行こうかということになった時、彼女が僕の顔を見て訊ね

    仕事は80%くらいの力でこなしたい
    vanish_l2
    vanish_l2 2007/10/29
    120%だといずれは潰れて結局迷惑かけちゃうよね、みんなに。
  • ニコニコ動画のアニメ問題を解決する1つの方法 - Attribute=51

    ・http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20071028/p1 から始まり、 ・アニメ製作者に必要なのは説教ではなくてお金じゃないの? - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所 ・ニコニコ動画はもうそろそろ新しいメディアとして始動しろよ - coconutsfine's blog という、「もう、ニコニコ動画がお金集めちゃえばいいんじゃね?」という意見が出ていました。 この、「ニコニコ動画アニメプレミアム会員制度」の話は色んなところで語られているんですが、 例えば、小飼弾もブログで書いたことがあります。 ・404 Blog Not Found:ニコニ考 - 給料より安い制作費 でもって、オレが顔を真っ赤にして反論してたりします。 ・ニコニコ動画を「ビジネス」として成立させるなら - Attribute=51 ただ、当時と違ってお金を徴収する仕組みを作ってもいいのか

    ニコニコ動画のアニメ問題を解決する1つの方法 - Attribute=51
    vanish_l2
    vanish_l2 2007/10/29
    いまざっと計算したら現時点で600万くらいになってね?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    vanish_l2
    vanish_l2 2007/10/29
    いくらなんでも障害者に失礼だと感じた。ノリが悪くてすまないが。
  • GIFやJPEG画像をベクター化できるオンラインサービス -VectorMagic | コリス

    VectorMagicは、ロゴ・写真などのGIF・JPG画像をオンラインで、ベクター化できるオンラインサービスです。 VectorMagic VectorMagicでは、ロゴや写真などアップロードした画像をベクター化し、EPS・SVG形式でダウンロードすることができます。 画像をVectorMagicにアップロードすると、「写真」「ロゴ」など画像のタイプを選択します。

    vanish_l2
    vanish_l2 2007/10/29
    早速やってみた。自宅で使おうw