タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

hardwareに関するvanjacのブックマーク (3)

  • 垂直同期周波数144Hzの効果はいかに? ASUS製ディスプレイ「VG278HE」を試す

    「最大垂直同期周波数144Hz」はゲーマーに何をもたらすのか ASUS VG278HE Text by 米田 聡 VG278HE メーカー:ASUSTeK Computer 問い合わせ先:ASUSコールセンター 0800-123-2787(平日9:00〜18:00,土日9:00〜17:00) 実勢価格:4万5500〜5万円程度(※2012年10月20日現在) ASUSTeK Computer(以下,ASUS)から,10月上旬に,最大垂直同期周波数(=リフレッシュレート)144Hzというスペックの,27インチワイド・解像度1920×1080ドット液晶ディスプレイ「VG278HE」が発売になった。 NVIDIAの3D立体視技術「3D Vision」「3D Vision 2」に対応したディスプレイ製品では垂直同期周波数120Hz仕様のものがすでにいくつも存在しており,一般的な60Hz仕様のディス

    垂直同期周波数144Hzの効果はいかに? ASUS製ディスプレイ「VG278HE」を試す
    vanjac
    vanjac 2012/10/20
    なんや、TNか。。。ケッ(`A´)y-'
  • なぜ製品スペックはアテにならない?

    計ること、すなわち知ることだと、かのケルビン郷は言いましたが、マーケティング担当のスペック表記が巧妙になるにつれ、計った数字も製品を知る参考にはならなくなってきています。 ガジェットが安く買える年末、みんな売り場で数字、比率、%をじっくり見比べて品定めされてることと思います。周波数応答も見なきゃならないしダイナミックコントラスト比も色域もチェックして、性能とコストバリューをきっちり把握しないとAとBどっち選んでいいか判断つきませんものね。 ただ唯一の問題は...これが鶏ガラや爪切り選ぶみたいに簡単には品定めできないんですよね...。最近はスペック表記にも誤解を招く表現や誇張が増えてるし、全然意味ないものまで混じってますからね...しかも年々ひどくなってきた気がする...。 僕も15歳の頃は「Blast Processing」(セガメガドライブ[米:Genesis]が1992年に考えたマーケ

    なぜ製品スペックはアテにならない?
    vanjac
    vanjac 2010/12/15
    コントラスト比や応答速度などの、みんなが気づいているが、なぜそうなっているのかは分からない、数字のマジックを、理論的に、わかりやすく解説。
  • ロジクール「Performance Mouse M950」を試す

    vanjac
    vanjac 2009/11/09
    MX-1000以来連発している、チャタリングが解消されている保証がないと、もう、ロジのハイエンドワイヤレスマウスには、手を出せない。。。
  • 1