タグ

インテリアに関するvaqura1989のブックマーク (4)

  • スッキリ暮らす[4] 小さな家でも「持ちたい物は持つ」、さいとうきいさん

    都心のスモールスペース暮らしを応援する活動をしている“ライフオーガナイザー”のさいとうきいさん。ライフオーガナイザーとは、空間整理・思考整理のコンサルタントのこと。「好きな物、必要な物など家にある物は多いけれど、工夫して小さな家に暮らしています」と話すさいとうさんに、すっきり暮らすための収納・インテリア術について伺いました。 ●【連載】モノを減らしてスッキリ暮らす 「2016年こそはすっきりした家で暮らしたい!」「4月の新生活に向けて片づけよう!」--年末や年頭に、そう心に期した人は多いのではないでしょうか? 家がすっきりしない最大の原因は『物が部屋の広さに対して必要以上に多いこと』。自分の物の適正量を知って、余分な物を手放せばよいのですが、「もったいないから捨てられない」となかなか実践が進まないのも実情です。そこでこの連載では、スッキリライフを送っている方々に、物の所有欲から解放された心

    スッキリ暮らす[4] 小さな家でも「持ちたい物は持つ」、さいとうきいさん
  • 他人へ貸すために不動産を購入。「Airbnb」を使って1年間運用した私が学んだこと | ライフハッカー・ジャパン

    Gizmodo:2012年、私は個人宅などの空き部屋を有料で貸し借りできるウェブサービス「Airbnb」で部屋を貸すことを目的に、マンションの一室を購入しました。そして昨年、私は遠隔でその部屋を管理していました。今回は、そこから得た収益も含めて、この経験から学んだことすべてを紹介します。 購入する不動産を見つける Airbnb上に掲載されている部屋には公開カレンダーが付いており、そこでどの日が予約可能かをチェックできます。このツールを見るだけで、貸し主たちがどれほど稼いでいるのかの検討をつけられます。つまり、どこの不動産を買うか検討するときに、非常に有力な情報源になります。 試しに不動産の購入を考えている場所の部屋を選んで、カレンダーのタブをクリックしてみてください。ひと月に、赤い日(予約済みの日)と緑の日(予約可能日)がそれぞれ何日あるか、数えてみましょう。 プロフィールページに掲載され

    他人へ貸すために不動産を購入。「Airbnb」を使って1年間運用した私が学んだこと | ライフハッカー・ジャパン
  • [デスク]迷いに迷って購入した約1万円のL字デスクがステキ過ぎて感動した件【追記あり】(2019年11月4日修正)

    高さや広さなど、大きさは十分満足できるものでした。 しかし、問題は強度的なものです。 これだけの大きさのものが9,990円で強度を確保できるものだろうかと。 実際、組立終えてMacや周辺機器を配置してみて感じたことは、ぐらつきや歪みなど皆無です。 商品紹介ページで謳っている「耐久性も万全!頑丈パワーフレーム構造でガッチリ安定」は伊達じゃない!(失礼しました) 正真正銘の「ガッチリ安定」です。 (取扱説明書に記載してある注意事項を遵守し、耐荷重(15kg)以上のものは載せないという前提です。) 個人的には15kg以上でも十分に耐久性がありそうと思ったのですが、それは自己責任で。 では、簡単に開封の儀をば。 ▼梱包時では重量が35kgもあるので、届いたまま玄関に放置仮置き。 ▼ツインズに手伝ってもらってなんとか狭い我が書斎に運び込みました。 ▼はじめにしっかり取扱説明書を読みましょう。 ▼説明

    [デスク]迷いに迷って購入した約1万円のL字デスクがステキ過ぎて感動した件【追記あり】(2019年11月4日修正)
  • すのこベッドのススメ!ベッドと布団のいいとこどり - ちょろげ日記

    ベッドと布団、それぞれメリット・デメリットがありますよね。独身時代にそれぞれ経験しましたが、ケース・バイ・ケースで、どちらがいいとは言い切れないところがあります。 比較 ベッド 布団 部屋の使い勝手 悪い 良い 湿度・ほこりの影響 少ない 大きい 掃除のしやすさ しづらい しやすい(上げ下げは面倒) 引っ越しの時の負担 大きい 少ない 寝心地 マットレス次第 敷布団次第 と、私の中では寝具といえば、ベッドと布団の2択だったんですが、新たに知った選択肢「すのこベッド」がかなり良かった!という話です。 の提案は「すのこベッド」だった 新婚生活を始めるにあたって、狭めの賃貸マンションだし、いずれ引っ越すだろうから布団でいいよね?とに聞くと 「すのこベッドでしょ」 と、これしかないと提案してきたのがこちら。 イチオシのすのこベッド これであれば 6畳に満たない寝室はベッドを置くと埋まってし

    すのこベッドのススメ!ベッドと布団のいいとこどり - ちょろげ日記
  • 1