2018年2月9日のブックマーク (2件)

  • PC周辺機器やガジェットをスマートに収納できるGRID-ITを紹介したい

    こんにちは、TJ(@tj883n)です。 モンスターハンターワールドが発売して以来、ハンターに転職したのですっかりブログをサボっていました。 TJ TJ883Blogはサボりましたが、ちょぶさん(@chobu0415)のブログに寄稿させていただきました。 参考 【モンハンワールド・MHW】初心者に捧ぐ、ガンランス一筋の男による全力ガンランス解説!#モンスターハンターワールドちょぶログ! TJ883Blogに書けよ! て話なんですけど、ゲームにハマると他のことに手がつけられなくなってしまうので1記事書いたところで中途半端な形になってしまうなと思ったのです。 結果的にTwitter上で数少ないガンランサーの方々が読んでくれたり、これからモンハンを始める人の役に立てた(?)のでよかったです。 こんな記事を書いたけど、MHWは弓が楽しすぎてガンランス担げてないなんて言えない・・・ TJ 今回は久し

    PC周辺機器やガジェットをスマートに収納できるGRID-ITを紹介したい
    varevo
    varevo 2018/02/09
    #smバッグメモ
  • レビュー『SteelSeries Arctis 5 』の、つけ心地・機能・音質を徹底解説【FPS・TPSに最適】

    先日から始めた「PUBG」用に購入した「SteelSeries Arctis 5」のレビューをしようと思います。 ヘッドセット購入にあたって散々悩んでこの「Arctis 5」にしたわけですが、ネット上じゃ軒並み高評価なんですよね。 理由としては、 というもの。 特に私が重要視したのは、つけ心地。 長時間プレイするのはわかりきっていたので、重いモノや締め付けがキツイものは絶対避けようと思っていました。 で、実際に使ってみてどうだったのか?をレビューしようと思います。 結論から言えば、かなり良いです。 「SteelSeries Arctis 5」レビュー まず最初に簡単な説明を。 このSteelSeries Arctisシリーズ、「Arctis 3」「Arctis 5」「Arctis 7」の3機種があります。 SteelSeries Arctis 比較

    レビュー『SteelSeries Arctis 5 』の、つけ心地・機能・音質を徹底解説【FPS・TPSに最適】
    varevo
    varevo 2018/02/09
    かなり良い かなり