デスクトップPCのシェアをノートPCが上回っているという話は以前の記事「企業向けPCの進化はシンクライアントに向かうか」で紹介しましたが、そのノートPCについて、海外の企業では10人に1人は自前のノートPCを仕事に使っているらしい、という調査結果が米調査会社のガートナーから発表されています。 Gartner Survey Shows 10 Percent of Respondents Say Workers Using Employee-Owned Notebooks as Their Primary Work PC in 2009 アメリカ、イギリス、ドイツの企業を対象にした調査によると、仕事に自前のノートPCを使う割合は増えてきており、2009年には10%、2010年半ばには14%にまで上昇するとのことです。 企業はこうした状況に対して数年前から企業内で自前PCを使うにあたってのポリシ
<追記 2012/03/06 ここから> 追記(2012/03/06) 2012年3月にTwitterの仕様が変更されました。 下記では「TweenのQT」と、「非公式RT」「QT」とはタイムラインでの見え方が違う……と書いてありますが、2012年3月現在ではどちらも同じようにタイムラインでは表示されています。 <追記ここまで> 先日、Twitterで公式にRetweet機能が一部のユーザー向けに公開されました。現在は言語を英語にしないと利用できませんが、今後はいずれ全ユーザーが利用できるでしょう。一方でこれまでのRetweetをQTと言い換える専用ソフト(クライアント)も出ています。 こうした動きの中で機能が複雑になり、それぞれの違いが分からない・分かりにくいといった意見をよく見かけます。……ですので、ちょっと整理も兼ねてそれぞれの機能の特徴をまとめてみました。 はじめに 以降、区別のた
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く