前回、当連載でも取り上げたネットメディア『ニコニコ動画』の「ニワンゴ」取締役・西村博之(ひろゆき)氏との生トークは、予想以上の反響があった。その中で、途中、場外から飛び入り出演して、独特の存在感を示していたのが、心療内科医の岡田聡先生だ。 ご本人の希望により、仕事先はAクリニックとしか明かせないが、実は岡田先生は、中継会場のオーナーでもあり、この日、都合の悪かったスタッフの代わりに管理立会人として、たまたまスタジオの傍らで話を聞いていたらしい。ところが、「あそこに70年代の人がいるから…」と振られてしまったので、つい話をしてしまったのだという。 そんな岡田先生の話が大変興味深かかったので、後日、改めて引きこもり問題についてインタビューしてみた。 教師に増えている精神疾患 原因は「生徒との関係性」だけではない 岡田先生が開業する2つの心療内科クリニックに訪れる外来患者は、6割強が神経症圏だと