タグ

2012年5月4日のブックマーク (4件)

  • tykのノマド日記: グローバル人材の大矛盾 - これを読んでるあなたはすでに手遅れというのが腹落ちする話

    2012年5月3日 グローバル人材の大矛盾 - これを読んでるあなたはすでに手遅れというのが腹落ちする話 テーマ: キャリア グローバル人材、グローバル人材って、さいきん耳がたこになるくらい聞きますね。 みんながイメージするスーパー人材って、要するにプロCEOか、ネットの起業家ですよね。 ルイス・ガースナー、スティーブジョブスや、ザッカーバーグ、みたいな感じ。 グローバル企業のCEOや幹部、いけてるベンチャーを作って有名投資家から投資を受けよう。 これがグローバル人材の目指すゴールだとすると、はっきり言って目標設定を間違えています。 もう、日で育って、日の大学を卒業している時点でダメなんですよ。 スーパーグローバル人材は、欧米で育ち、教育される必要があるんです。 小学校からボーディングスクールにいって、ハーバードにいかせたりしないとダメなんですよ。 え、活躍しているイン

    velvetgrouse
    velvetgrouse 2012/05/04
    日本沈没とか、未来がないとか、オワコンとか、そう言う縁起の悪い言葉はコンサルタントの口から言うべきではないと思うけどな。あ、コンサルは言うのか。真のリーダーは決して口にしない言葉だな。あ、煽り記事か笑
  • これが未来の参考書! AR(拡張現実)機能を使った次世代の参考書が “浮き出まくり” でスゴイ!

    » これが未来の参考書! AR(拡張現実)機能を使った次世代の参考書が “浮き出まくり” でスゴイ! 特集 日々進化し続けるデジタル技術。その勢いは止まることを知らず、実際に手に取りページをめくる参考書までもがデジタル化されようとしている。しかし今回ご紹介する参考書は、単なるデジタル書籍ではない。 いわば書籍とデジタルの融合系。次世代型の参考書ともいうべき、書籍とデジタルのいいとこ取りをした未来形の教科書なのである! 使う技術はAR(拡張現実)。にスマホをかざすと、さらに奥深い情報が現実世界に浮かび上がってくるのである! ・ARが加わることにより、さらに分かりやすく! 現在、全国の書店に売られている『ARで手にとるようにわかる 3D宇宙大図鑑(東京書籍)』もそのひとつ。書籍として読んでみると、いわゆる普通の宇宙大図鑑だ。しかし! あらかじめ無料のスマホ用アプリをインストールしておくと、地

    これが未来の参考書! AR(拡張現実)機能を使った次世代の参考書が “浮き出まくり” でスゴイ!
  • 意外と知らない英辞郎で必要な英文/和訳を素早く探す4つの基本技

    英辞郎は、1980年代にある翻訳家(匿名希望)による個人の英単語用例集として始められ、その後結成されたEDP(Electronic Dictionary Project)によって長年共同編纂が続けられている「成長する辞書」である。 正確さは保障されないものの、2012年04月時点で、英和見出項目数 = 187 万、和英見出項目数 = 251 万を越える辞書データには、一般的な単語や連語から、イディオム、ビジネス用語、経済用語、法律用語、特許用語、コンピュータ用語、科学技術用語、医学用語、固有名詞(組織名、企業名、人名、国名、映画名)、スラングなど、通常の英語辞書にない新しい語彙や複雑な言い回しも含まれる。 〈英辞郎 on the WEB〉http://www.alc.co.jp/ は、これをオンライン上で無料で利用できるものだが、膨大な語義、用例が、かえって目的の表現を見つけにくくしている

    意外と知らない英辞郎で必要な英文/和訳を素早く探す4つの基本技
  • 【オススメ】『競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法』ジェフリー・マー : マインドマップ的読書感想文

    競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法 【の概要】◆今日ご紹介するのは、勝間さんの新刊『「有名人になる」ということ』で知り、速攻でアマゾンアタックかけた1冊。 今見たら在庫が薄いのも、その『「有名人になる」ということ』を読んで、同じように購入した方が多いからのような気がします。 アマゾンの内容紹介から。ビジネスで勝つために必要なのは、経済学より統計学! 映画『ラス・ヴェガスをぶっつぶせ!』のモデルとなった天才数学者、伝説の人物が教える「競争優位」の極意とは? 統計学というと数式やら表やらが多発されてそうですが、全くそんなことはなく、面白い事例が多々。 当然付箋も貼りまくりました! いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.オプション会社の面接での質問 面接は簡単な質問から始まり、すぐに題に移った。「私が六面サイコロを振って、どの目が出てもきみにいくらか支

    【オススメ】『競争優位で勝つ統計学---わずかな差を大きな勝利に変える方法』ジェフリー・マー : マインドマップ的読書感想文