2016年9月9日のブックマーク (2件)

  • NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル

    NHKの籾井勝人会長は8日の定例記者会見で、「ワンセグ携帯も受像器の一つだ」として、これまで通り受信料を徴収する考えを示した。さいたま地裁がワンセグ放送を受信できる携帯電話を持っているだけでは受信料を支払う「義務はない」と判断したことに反論した。総務省はNHKに契約実態を調べるよう求めたが、籾井氏は「ワンセグの契約が何台あるかは調べようがない」と述べ、調査しない考えも示した。 NHKはさいたま地裁の判決を不服として控訴している。籾井氏は「総務省は我々の解釈を支持してくれると期待している」と話した。NHK広報局は「ワンセグ付き携帯を保有していることを理由に受信契約を結んでいるケースはあるが、件数は把握していない」と説明。「ワンセグ放送が始まった2006年4月から契約の対象にしている」という。 NHKに受信料を支払う「受信契約」について、放送法64条は「(NHKの)放送を受信できる受信設備を設

    NHK籾井氏、ワンセグ受信料徴収「続行」 判決に反論:朝日新聞デジタル
    versatile
    versatile 2016/09/09
    もっとかしこいマネタイズがあるんじゃないだろうか
  • まだiPhoneで消耗してるの?iPhoneよりAndroidを使うべき6つの理由

    壊れやすい! iPhoneってすごく壊れやすいですよね。ちょっと落としただけで、画面が割れますし、水や塵などに非常に弱いです。それに対して、ほとんどのAndroidは防水・防塵に対応しているので、アウトドアやレジャーでも気にせず使えます。 iPhoneはすぐ壊れますがAndroidはそんなことはありません。 ちょっと落としても、水に浸かっても、簡単に壊れることはまずないですね。 追記:iPhone7では防水・防塵に対応したようですが、落としたらすぐ割れそうですよね。 修理費が高い! iPhoneの修理ってなんであんなに高いんでしょう、、、。 iPhone6 PlusでAppleCare+に未加入の場合→16,800円 iPhone6 PlusでAppleCare+に加入している場合→11,800円 これはちょっと高すぎですよね。 AppleCare+の加入料が14,800円なので、修理費と

    まだiPhoneで消耗してるの?iPhoneよりAndroidを使うべき6つの理由
    versatile
    versatile 2016/09/09
    よくよむと、iPhone 側のステマなんじゃないだろうか。