タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会と学に関するvertvertvertのブックマーク (1)

  • 学生をかえせ(笑) sociologbook | 2009/05

    いやだから、ゾーニングするにしてもすでにその時点で相手の発言権なり表現の自由なりに制限を加えてるわけだろ。どの対象を誰からどれぐらいの強さでゾーニングするかっていうのはやっぱり社会的に決めていかないといけないわけだろ。この時点でもう表現の自由もへったくれも無いやんか。 どういうたらええかわからんけど、「キモい」とか「不愉快」とか言うて相手に喧嘩売りながら同時に「キミの表現の自由は保証しますけど」って言うのって、首尾一貫してないっていうか、弱腰っていうか、きれいごとやんか。で、「社会的に決められる」っていうのが必ずしもファシズムや無秩序におちいるわけではないことがある程度信頼できるなら、社会的に決めていくことにそんなに弱腰になったり臆病になったりする必要はないんちゃうかっていう話やんか。だいたいちょっと発言の自由を制限しようと言うただけで「世の中の人がみんなそんなこと言い出したらどうする!

    vertvertvert
    vertvertvert 2009/05/18
    Oークラせんせへの反論になるよ。
  • 1