タグ

macに関するvesikukkaのブックマーク (10)

  • Mac を買ったら必ずやっておきたい初期設定を、全て自動化してみた

    成果物 https://github.com/ulwlu/dotfiles/blob/master/system/macos.sh このスクリプトに全ての設定と、設定可能なオプションをコメントで記載しています。誰でもこのスクリプトのコメントを外したり任意の値を入れる事で使用可能です。 世界中のいくつかのdotfilesにはmacos.shが存在し、ある程度のMacOSの設定自動化を実現しています。しかし何百と見た中で、全設定と設定可能なオプションを全て網羅して記載しているのは恐らく初です。 これらの設定は破壊的なものではなく、いつかアプデによりキーが有効でなくなっても壊れる事はありません。壊れるのは~/ApplicationSupport/Dockディレクトリ配下のファイルを移動したり、sqlite群に無効な値をいれた時のみです(後述)。 この記事は何か dotfiles Advent C

    Mac を買ったら必ずやっておきたい初期設定を、全て自動化してみた
  • Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ

    背景 愛用していた MBP15" が一ヶ月ほど前に突然亡くなり、急遽 MBP13" を買って環境構築を行ったので記録しておく。 (その後噂の薄くて軽くて新しい Macbook が出ただけでなく MBP13" までマイナーアップデートされたりしたが、悔しくはない。悔しくはないぞ!!) Brewfile オワコン問題 開発環境の構築は Homebrew と Homebrew Cask を入れて Brewfile を書き、 brew bundle すれば終わりかと思いきや、もう Brewfile はオワコンになってしまったらしい。 (3/25 追記) Brewfile がオワコンなのではなく Homebrew 体から bundle コマンドが外されただけで、 元となった brewdle コマンドは健在で、もっと便利な brew-file もあるとのことです。 参考: Brewfileはオワコン

    Mac の開発環境構築を自動化する (2015 年初旬編) - t-wadaのブログ
  • Mac Yosemite Rails最新環境詳解構築手順 [Homebrew][rbenv][Ruby]

    遅まきながら、Mac YosemiteにRailsのモダンな開発環境を構築するまでの一連の手順をまとめました。 開発環境には好みがあると思いますが、Macを新しく買ったり、OSを再インストールした時などは良かったら使ってください! 🎃 XcodeのインストールXCode Mac App StoreからXcodeをインストール。 必須ではないかもですが、コマンドラインからのライセンスの同意。

    Mac Yosemite Rails最新環境詳解構築手順 [Homebrew][rbenv][Ruby]
  • 橋本商会 » rvmからrbenvに乗り換えた

    rvmで入れた1.9.2でbundler1.3以上が動かないので、入れなおした。 OSはMountainLion まずmacportsを消す 2.5. Uninstall pLaTeXのために使っていたけど無くてもなんとかなる気がしたので消した Homebrewもmacportsとからみ合ってしまっていたので、一旦全部消す Uninstall Homebrew rvmも消す rvm seppuku sudo rm -rf ~/.rvm .bashrcとかの設定も消す App Storeで最新版のXCodeを入れる Command Line tools for XCodeは必要なし 代わりにXCodeのPreferenceからCommand Line Toolsをインストールする。こっちだと多分XCodeをアップデートしたらアップデートされそうだし。 osx-gcc-installerもイン

    橋本商会 » rvmからrbenvに乗り換えた
    vesikukka
    vesikukka 2013/04/04
    メモ。
  • OS X Mountain Lion(マウンテンライオン)をクリーンインストールする方法 – 和洋風KAI

    まず、OS X Mountain Lionにアップデートしましょう。(すでにOS X Mountain Lionの方は次にいきましょう。) アップデートしたら、Time Machineをお持ちの方は事前にバックアップをしておきましょう。 システムを終了します。 Macの電源がきれた状態から、optionキーを押しながら電源ボタンを押してください。optionボタンは電源ボタンを押したあとで押しっぱにしてください。 すると、このように2つのHDDが出てきますのでネットワークを選択し、ネットが繋がるWi-Fiを選択しましょう。 パスワードを入力しチェックマークをクリックします。 Wi-Fiが繋がったら、復旧10.8というディスクをクリックします。 すると、このようにOS Xユーティリティというのが立ち上がるので、ディスクユーティリティをクリックしてください。 このような画面が立ち上がるので、O

    vesikukka
    vesikukka 2012/07/28
    メモ。
  • OS XのFinderを機能拡張する「XtraFinder」は間違いなく便利ですよ

    まるで水か空気のように身近すぎて、すっかり紹介するのを忘れてました! どうも、鰐です! このアプリがないFinderはボクにはちょっと耐えられません。 例えばファイルをコピーや移動させるときに、うまくドラッグできなくて違う場所に保存しちゃったり。 そうしたちょっとした下手がすごい面倒だったりしませんか? そんな「ちょっとした」を少しでも解消してくれるアプリ、それが「XtraFinder」です。 もちろん安心の無料アプリですしLionでも問題なく動作しています。 まずコレが標準のFinderでファイルを右クリックした場合のメニュー。 見覚えありますよね。 そしてコレがXtraFinderをインストールした後のメニュー。 いくつか新しい項目が増えています。 Copy To… や Move To… を選択するとファイルのコピー・移動が行えます。 選択するとコピー(移動)先のフォルダを選択するウイ

    OS XのFinderを機能拡張する「XtraFinder」は間違いなく便利ですよ
    vesikukka
    vesikukka 2012/03/23
    ファイル管理
  • Mac OS X Lionの開発環境を整える

    MacBook Airがモデルチェンジした。 今のMacBook Pro (13 mid 2009)でも動作的な不満はあまりないのだが、物理的な重さにはだいぶメゲていた。2年も使えば償却も十分、ということで、発売日にオーダーして使っている。 そして職場で開発に使うマシンとして、MacBook Pro (13 Early 2011)が支給された。もちろんOSはLion。やったぜ! というわけで手元にはクリーンインストールされたLionマシンが2台ある、という状態になった。真っさらのOSを開発できるように整えていくのは、面倒だけど楽しい作業でもある。手元にあるMacも順次Lionに入れ替えていくので、いろいろ行った作業の手順をメモっておく。 各種アップデートソフトウェアアップデート自動的に行われなければアップルメニューから。 App Store夜フクロウXcode 4.1Xcodeのインストー

    vesikukka
    vesikukka 2011/08/15
    参照
  • Mac OS X これだけインストールすれば快適になる 16のアプリ:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ

    社内でも一人、MacBookAirを買いました。(うらやましい!) 使い方がわからないと言っていたので、これだけ入れればまずはなんとかなるのではないか?という感じで、私の必須ソフトを紹介してみます。 ■ ユーティリティ系 1Password パスワード管理ソフトです。 ブラウザと連携して、各種サービスに自動でパスワードを入力してくれたりします。 iPhoneとの連携もできるので、とても便利です。 Archiver for Mac OS X いわゆる圧縮系ソフト 沢山のフォーマットに対応しているし、ZIPパスワードにも対応しています。 Archiver - Dare to be Creative Ltd. Quicksilver Launcherソフトです。 ホットキーを入力すると、ウィンドウが出てきて、そこに入力することでアプリケーションの起動やファイルのオープンができます。 入力ミスがあ

    Mac OS X これだけインストールすれば快適になる 16のアプリ:mtaneda ブログ:オルタナティブ・ブログ
    vesikukka
    vesikukka 2011/08/15
    ちょっと参考に。
  • MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog

    新しいMacBookAirを買ってから1週間ほど経ったので、その間やったことをまとめてみます。 スペック 11インチ Core i7 1.8GHz メモリ4GB SSD256GB ベンチマーク とりあえずベンチマーク。 GeekBenchを使用。 MacBook Air4,1 MacBook Pro (13-inch Mid 2009) Score 5822 3554 Integer 4330 2915 Floating Point 8039 5241 Memory 5201 2589 Stream 4536 1823 速い。 設定など システムフォルダ名を日語に 日語のままだとコマンドラインでの移動がやりにくいので。 $ cd /System/Library/CoreServices/SystemFolderLocalizations/Japanese.lproj $ sudo mv

    MacBookAirを買ってからやったこと - handlename's blog
    vesikukka
    vesikukka 2011/08/09
    メモ
  • text.ssig33.com - UTF-8-Mac と git によって発生する問題に打ち勝った。

    UTF-8-Mac と git によって発生する問題に打ち勝った。 これまで僕は仕事では主に Linux マシンを用いていたのだけど、先日 MacBook Air の 11 インチのやつを買ったのでせっかくだしこれを仕事に使いたくなった。 ところで Mac OSX ではファイル名は UTF-8-Mac という素敵な文字コードで記録されており、一般的には NFC で符号化されているのに、こいつは NFD で符号化されている。 極簡単に説明すると、濁点と半濁点が分かち書きされている、つまり が という文字を か + ゛ として記録されている。 これでどのような問題が発生するかというと Linux 上で mkdir test cd test touch がぎぐげご git init git add -A git commit -m test というふうにして作ったリポジトリを Mac に clo

    vesikukka
    vesikukka 2011/08/08
    昨日初めてMac買って、ここで困ってた。なるほど、この手があったか。/ (笑)→「Apple 信者に相談すると「ファイル名に日本語を使うとかダサすぎワロタ」とか「UTF-8 を透過してる git が悪い、 Apple 様は悪くない」」
  • 1