タグ

Webサービスと考察に関するvespidのブックマーク (3)

  • 連載:なぜ、若者は前略プロフィールから離れていったのか | 人気を博した理由 | Blog | nkt.com

    2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言っていいほどプロフの存在を気にすることが無くなった。これには僕自身がプロフを持つ世代と接点が無くなったことも関係してくるだろうが、それでもユーザー数の伸びや今年1月に運営会社であった楽天がザッパラスという会社へサービスを譲渡したことを考えると、やはり上手くいっていないことがわかる。2004年にサービス提供後、関東を中心に「プロフ」を持っていない中高生女子は居ないのではないか。と言われるまでに成長した前略プロフィール。僕の記憶では2009年頃までは勢いは衰えていたものの、まだ中高生はプロフを持っていた気がする。 だが、その後は全くと言ってい

  • Lineが後続サービスをえげつなく殲滅する方法 | fladdict

    前エントリの「Lineを殺すサービスの作り方」の続き。 じゃあ自分がLine側で、後続サービスを殲滅するにはどうしましょう?という思考実験。 Lineがこれほど急速に拡大したのは、あの悪名高い「インストール時に電話番号を吸いあげてソーシャルグラフを生成する」ってシステムの力だと思う。この吸い上げシステムによって、ユーザーは携帯電話の友達関係を簡単にLineに引っ越すことができた。 だけど逆にLine最大の武器をあえて捨てることで、後続サービスを殲滅することができるのではないかと? つまりLineは十分にリードした段階で、こう言えばいい。 「あー、やっぱり電話番号の吸い上げは色々問題あるのでLineもやめますわ。 ここは総務省さんとも連携してガイドライン作って、業界全体で禁止にしましょう!!!」 これで後続のLine系サービスは、ユーザーを爆発的に増加させる手段が無くなる。 後はLineは現

  • 気になるオークション、ヤスオクをやってみたよ。 - Number7110

    シンカンカクオークション ヤスオクをやってみた。 元々海外でswoopoというサイトが元ネタと思われる。 アメリカとヨーロッパは展開済みですが、日はないので関係はないのかな。 どういうサイトかは ・落札価格が0円からはじまるオークション。 ・15円単位で落札価格が上がる。 ・落札する際に75円かかる。 ・入札すると締め切り時間が20秒延びる。 ・出品者は運営会社。 肝は落札に75円かかるところ。 運営者の収入は購入額より出品物が高く落札されるということではなく、 落札件数が多くなると×75円で儲かる。 新感覚オークション「ヤスオク」の仕組み というエントリーを見て、 ビジネスモデル的に興味深いのでものは試しにやってみようと思い 最初にもらえる10コイン+73コイン(73×75円=5475円)を購入してやってみました。 せっかくなんで人気が出そうなものをと思

  • 1